発見当初は不幸な事故であったと思われ、新聞にも「カメオ事故死」と記事が載っただけだった。
しかし、数日後に羅寺琉小学校三年生のラテコが犯人だとわかった。
一体なぜだろう?
【ウミガメ】

皆様、ご参加ありがとうございました!

カメオの生命活動はラテコによって絶たれましたか?

はい ラテコに直接殺されました。

カメオは教室で飼っているペットで、ラテコがフタを閉め忘れたとかですかい?

いいえ ラテコがその手で殺しました。 [良い質問]

ラテコが自首したからですか?

いいえ 自主ではありません

ラテコはカメオに犯罪を犯しましたか?

はい 動物保護法や器物破損に該当しそうです。 [良い質問]

壁新聞に事故死と書かれましたが、実はラテコの足かお尻で踏んじゃって教室で飼っているカメかなにかが潰れましたか?

いいえ 壁新聞ではありますが事故ではありませんでした [良い質問]

ラテ子は新聞部ですか?

いいえ 新聞部ではありませんでした。

カメオは人間ですか?

いいえ

餌をやり忘れて餓死させましたか?

いいえ 故意に直接ころしました
カメオの死因は事故ではありません
ラテコが自首したわけでもないようです

タベチャッタ?

いいえ カメオ汁ません。

ペットの種類は重要ですか?

はい しかし、網目科属くらいの大雑把な分類でしかも複数の候補で大丈夫そうです

ラテコに殺害をする意思はありましたか?

はい! 満々でした。 [良い質問]

犯人は後に「殺すつもりはなかった」などと供述していますか?

いいえ 殺す気だったと明言しています。 [良い質問]

ラテコは殺害日が学級新聞の担当で、嘘の記事を書きましたか?

いいえ ラテコは学級新聞の担当ではありませんでした。

ラテコはそのペットが憎かったですか?

はいいいえ カメオという個体に対して特にこれといった感情はなかったようです

新聞を書いたのはラテ子ですか?

いいえ 先生方だったようです。 [良い質問]

そのペットが飛べることは条件になりますか?

いいえ 飛べませんでした。

虫などラテコにとっては気持ち悪い系のペットだったのでラテコは殺しましたか?

いいえ ラテコには別段嫌悪感を感じさせる要素はありません

カメオはオウムや九官鳥で、ラテコの好きな人か何か不都合な事を覚えてしまい、事故に見せかけて殺しちゃいましたか?

いいえ でも、その謎面白そうですね!

数日後に生きていたことがわかりましたか?

いいえ 完全に死んでいました

いまさらですが「なぜだろう」はどうしてラテコが犯人と分かったかを聞いていますか?

その通りです、分かりづらくてごめんなさい。

飼育小屋には鍵がありますか?

はい 死因を導くことが出来ます。ただ、死因がわからずとも、ラテコが犯人か分かったかは導くことはできます。

殺害当日の飼育係はラテ子ですか?

いいえ そして犯行がわかった理由は他にあります

ラテ子も飼われる側ですか?

いいえ ラテコは三年生の女の子で人間です。

犯人発見は凶器が決め手になりましたか?

いいえ! しかし、近いです。 [良い質問]

殺害方法はじゅうようですか?

はい! 重要です 一見自己に見えるものでした。 [良い質問]

ラテコが犯人と分かったのは先生ですか?

はい! 先生がとある作業中違和感を感じたことで犯人がわかりました! [良い質問]

犯人発見はラテコのアリバイが決め手になりましたか?

いいえ アリバイは関係なく 違和感→問い詰め→認める で判明しました、掘り下げる要素は違和感だけで構いません。

殺害方法は溺死ですか?

はい! カメオの死因は溺死でした! [良い質問]

調理実習で焼き鳥にしましたか?

いいえ ビールの宛にはいたしません

とある作業中とはラテコも参加していた作業ですか?

いいえ! 今までに出ている回答と解答の中にヒントがあります。 [良い質問]

包丁さばきが小3のそれではなかったのですか?

味皇さまや海原やらの料理人に出番は無さそうです。

後から思えばラテコだけその日一人体操服に着替えていて、溺死させたとき濡れたのかもと疑いましたか?

いいえ それ凄くミステリーっぽいです!アレレー?って声が頭にび引きますね!

鶏でしかイメージできません。僕だけでもカメオは鶏ってことにしていいですか?

いいんだよ、でも、3歩歩いたからって同じ質問はしないでね☆

ラテコは水のなかでしんでいましたか?

いいえ 生きておるのです

とある作業中とは学級新聞作りですか?

yes! 新聞のあるコーナーを作っている時に違和感を感じました! [良い質問]

2時間サスペンスで警察より記者の方が捜査能力が高いので、聞き込みで犯人が分かってラテコは崖の上で「お前の奥さんユーチューバー!」と叫びましたか?

カオスww

写真が関係していますか?

いいえ 写真ではありません

4コマ漫画!?

いいえ! 近づいた!

コラムですか?

いいえ 遠くなった…四コマ漫画のうちの1枚です

校長の一言コーナーに「君のとこの生徒がウサギを水につけていたねぇ」とのんきに書かれていましたか?

校長先生見てたんなら止めたれやww

追悼でラテコがかいたイラストか文章が、生徒に教えていないはずの溺死を連想させるものでアレレーおっかしいなぁ~となりましたか?

大っ正解!!!!! [正解][良い質問]
羅寺琉小学校で飼育小屋の兎「カメオ」が小屋の中の池で溺れて死んでいた。
調べて見ると前足が折れており、うまく泳げず溺れてしまったようだった。
カメオの死は学級新聞に悲しい出来事として
「足の早かったカメオ2才で亡くなる。」
と掲載され
その翌週には「可哀想なカメオへ」という題名の感想文や絵が幾つか読者投稿欄に掲載される予定だった。
しかし読者投稿によせられた絵の中に一枚、不審なものが混じっていた。
教師達が生徒に配慮した結果、死因は事故死と掲載され詳しい事は伏せられていたのだが
その絵には足の折れたカメオが池で溺れているシーンが描かれていたのだ。
教師達がすぐにその絵を描いた亀子を呼び出し事情を確認すると
亀子は犯行を認め
「ごめんなさい、でも動物が溺れて死ぬのが見たかったの。」
と少し照れながら答えた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。