そんな趣味が高じて、プロの推理小説作家になったアーサーはある日、同業のバーナビーからある本の話を聞いた。
"A man died. Why?"、この世にたった一冊しか存在しない、作者不明の幻のミステリ小説。
それを手に入れたバーナビーは、その内容の素晴らしさに作家としての自信を失いそうになったと語った。
アーサーはそんなに素晴らしいのなら是非読ませてくれとバーナビー頼みこんだ。
バーナビーは、家から持ち出さないのなら一ヵ月後に読みに来ても良いと承諾した。
その日から一ヶ月間、アーサーの頭の中は「"A man died. Why?"を早く読みたい」という欲求でいっぱいだった。
約束の日、ワクワクしながらバーナビーの本棚から"A man died. Why?"を抜き出したアーサーは、しかし、表紙を見ただけでそれを本棚に戻し、読まないまま帰ってしまった。
本には目立った損傷も無く読める状態なのに、何故?
三作目。今日7月7日はアーサー・コナン・ドイル氏の命日だそうです。
アーサーはその表紙に見覚えがありましたか?
いいえ。初めて見ました。
読まないままでいてずっとwakuwakuを持続させますか?
いいえ。早く読みたかったのです。
表紙にネタバレの挿し絵がありましたか?
いいえ。表紙はこの問題の挿絵の通りで、ネタバレはありませんでした。
アーサーはその本から興味を失ったので読みませんでしたか?
いいえ。興味を失ってはいないのです。 [良い質問]
日本語版で見たことあるわ。ますか?
いいえ。一冊しかないのです。
宇宙語なので読めないですか?
いいえ。しかし重要な要素があります。 [良い質問]
A man died. Why? シリーズの下巻しかなかったので上巻から読もうと思いましたか?
いいえ。一冊しかないのです。
言語は関係ありますか?
はい。重要です。 [良い質問]
その後すぐにアーサーは"A man died. Why?"を読むことになりますか?
いいえ。すぐではありませんが… [良い質問]
その本が知らない言語で書かれていると勘違いしましたか?
いいえ。勘違いではありません。 [良い質問]
古代語で書かれていたので読めないですか?
いいえ。
表紙には"A man died. Why?"と書いてありましたか?
はい。挿絵の通りです。
表紙から駄作の気配を感じましたか?
いいえ。絵が下手なのは私、Navajoの実力です。
すっごい分厚い本だったので、家から持ち出せないから一日では済まないと思って着替えやおやつを取りに一旦帰りましたか?
いいえ。
「A man died. Why?」は表紙しかない幻のミステリでしたか?
いいえ。バーナビーは内容を読んでいます。
読めない言語だったので辞書を取りに帰りましたか?
いいえ。辞書は持っていないでしょう。
実際その本は彼が知らない言語で書かれていましたか?
はい。読めない言語で書かれています。何故そうだと分かったのでしょう? [良い質問]
アーサーが習得していない言語で書いてありましたか?
はい。何故そう分かったのでしょう? [良い質問]
辞書を持ってきて解読しながら読みますか?
いいえ。辞書は持っていないでしょう。
表紙を見ただけで、その本が英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語のいずれでも書かれていないことがわかりましたか?
はい。何故分かったのでしょう? [良い質問]
家から持ち出さないと読めないとわかったのですか?
はいいいえ。その場では読めないと分かりました。
アーサーは英語を読めないからですか?
いいえ。問題文の通り英語は読めます。
その本はアーサーが学んだ言語以外で書かれていましたか?
はい。何故そう分かったのでしょう? [良い質問]
"A man died. Why?" は持ち主が死ぬことで受け継がれていきますか?
いいえ。重要ではありません。
挿絵の表紙で単語の間が少し開いているのは重要ですか?
いいえ。
タイトル以外の作者名・出版社名などが知らない言語で書かれており、英語なのはタイトルだけで、知らない言語で書かれた書物だということがわかりましたか?
いいえ。作者不明であり出版者の名前も書いていませんでした。
表紙に「作者:バーナビー」と書いてあったのでしょうもな!と思いましたか?
いいえ。作者不明なのです。
目の不自由なアーサーは点字しか読めないからですか?
いいえ。
点字で書かれていたので読めないですか?
いいえ。挿絵の通り普通の文字です。
一冊と思ったら1ページ辞典並みの厚さの本が本棚いっぱいに並んでるのを見て諦めましたか?
いいえ。普通の厚さの一冊です。
具体的には、 とかげ著、 ラテシン出版、と書かれていましたか?
いいえ。作者不明なのです。
手書きで筆記体がくっそ汚かったですか?
いいえ。ちゃんと判読可能な文字です。
出版年的に今の文法と違う体系の言語だと判断しましたか?
いいえ。出版年は分かりません。
メガネを忘れたので全ての言語読めないですか?
いいえ。ちゃんと見えます。
表紙に書いてある"A man died. Why?"も英語ではない読めない言語だったということですか?
いいえ。それは英語です。
「右綴じ!?」ますか?
はい。右綴じでした。 [正解]
挿絵を見ただけで推理を始めますか?
はいいいえ。ある意味では推理でしょう。
バーナビーはその言語を理解できましたか?
はい。読めたから素晴らしいと言っています。
同じ小説家のバーナビーですら読むのに苦労してる…。こんなに付箋がはみ出て…ですか?
いいえ。バーナビーは普通に読みました。
アーサーが学んだ英語はイギリス英語でしたか?
はい。アメリカ英語も多分分かります。
右綴じだったから。
長文解説
念願の"A man died. Why?"を手に取ったアーサーは、おかしな所に気がついた。
表紙を見ると、背表紙が右側に来るのだ。
英語の小説でこれはあり得ない。英語は左綴じ。横書きなのだから当然だ。
そこで、自分が先入観に囚われていた事に気がついた。
英題だから英語で書かれているのだろうと思いこんでいたが、別の言語で書かれた本でもタイトルを英語にすることは可能だ。
右綴じということは縦書きだ。そして、現在一般的に縦書きが使われるのは中国語と日本語。
そのどちらもアーサーは学んでいない。
これでは中身を読むことが出来ない。
アーサーは本を本棚に戻すと、自分の家へ帰っていった。
日本語と中国語を学ぶために。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。