その結果、職を失ったプログラマーは大金を手に入れた。
なぜだろうか?
【ウミガメ】
初出題です。ドキドキ。
犯罪ますか?
NO
国が関係ありますか?
NO
重大なバグの原因を作ったのは職を失ったプログラマーですか?
NO [良い質問]
プログラマーは逮捕されましたか?
YES [良い質問]
銀行のPCをハックして自分の口座に大金を振り込ませましたか?
NO [良い質問]
退職金ですか?
NO
重大なバグの特定は重要ですか?
YES ある程度は特定が必要です。
バグの種類のおおよその特定は必要ですか?
YES ある程度特定が必要です。
職を失ったプログラマーは誰かの罪を代わりに被りましたか?
NO ※ミスリード注意!
誤字は関係ありますか?
NO ・・・誤字、問題文にありました?
1,4 プログラマーは犯罪行為をしていないのに逮捕されましたか?
YES [良い質問]
別の銀行から報酬として大金を得ましたか?
NO
プログラマーはバグが見つかった銀行に勤めていましたか?
YESNO どちらでも成立します。
プログラマーの他に重要人物はいますか?
NO 重要な人物はいません。
他のプログラマーのプログラムミスを自分のせいにされたプログラマーは冤罪で逮捕され、後から冤罪であることが判明して、名誉毀損に対する謝罪としてお金を得ましたか?
YESNO 通常、プログラムミスで逮捕されません! ですが、YESな部分もあります。 [良い質問]
15 Yesな部分は冤罪ですか?
YES! [良い質問]
後もう一歩、詳しい経緯に踏み込んで欲しいです。
個人情報の流出などは関係しますか?
NO
プログラマーは銀行から大金を受け取りましたか?
YES
18 大金は銀行からプログラマへの迷惑料のようなものですか?
YES! いわゆる損害賠償ですね。 [良い質問]
銀行システムのバグは現金の振り込み及び引き出し行程のどちらかに関するものですか?
YES! [良い質問]
そのプログラマーはその銀行で働いていましたか?
YESNO どちらでも成立します。(想定はNOですが)
19 銀行側のプログラムのバグによりプログラマに冤罪が掛かったためそれに対する補償として大金を支払いましたか?
YES! [正解]
ATMにバグが起こりましたか?
YESNO ATMに限りません。
職を失ったのはプログラムのバグのせいですか?
YES
20 例えばオレオレ詐欺などの振込先がプログラムのバグで誤ってプログラマの口座になってしまっていたので冤罪が掛かり、それが発覚した後補償の為に大金を払いましたか?
NO ですが、それでも成立しますね・・・ [良い質問]
個人情報は関係ありますか?
NO
バグのせいでプログラマーの元に大量のお金が振り込まれ、不正をしたのではないかと疑われましたか?
YES [良い質問]
逮捕されたプログラマーは職を失ってしまう。
しかし逮捕から半年、プログラマーが普段使っていた銀行のシステムに、
誤った出入金履歴が登録されてしまうという重大なバグが見付かる。
どうやらプログラマーの嫌疑は、このバグが原因だったようだ。
バグの発覚により、プログラマーは無罪を勝ち取り、銀行からの損害賠償で大金を手に入れることができたのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。