チーズのオリーブ添え、マダイのカルパッチョ、アサリのシャンパン蒸し。
奴の動きを止めていれば、首尾は上々だったろう。
油断した私は、殺された。
状況を説明してください。
【ウミガメ】

殺すつもりが、殺された『私』の話。

重要な登場人物は全て人間ですか?

YES、全て人間です。

私は死にましたか?

NO!現実に死者はいません。 [良い質問]

私は殺害しようとしていた相手に殺されたのですか?

YES!

問題文に書かれている料理は重要ですか?

YES、ある共通点があります。

料理は、奴に食べさせるものでしたか?

YES

私はまな板の上の鯛ですか? 「くそ、針についたエビだけ頂くつもりだったのに…急に動き出すとは」

No、面白いですがw

アレルギーは関係ありますか?

No、関係ありません。

おいしそうなので、晩御飯のおかずにしていいですか?

どうぞ!w

料理の材料が重要ですか?

YESNO、材料「も」重要なポイントではあります。

イタリア関係ありますか?

No、関係ありません。

調理方法は重要ですか?

YES!とても重要です。

調理方法に「焼く」が無いのは重要ですか?

No、あまり重要ではありません。

奴を殺すために料理を作りましたか?

YES!ミスリード注意ですが。

4行目の「殺された」は社会的に立場を失うと言う意味ですか?

No! [良い質問]

私はシェフですか?

No!というかむしろ…? [良い質問]

3行目の奴=4行目の私ですか?

No、この話の話者はすべて「私」です。

出題者の『奴の動きを止めていれば』と『油断した』は同じことを指していますか?

YESと言っていいと思います。油断していたので、動きを止めていなかったのです。

料理の材料の産地は重要ですか?

No、重要ではありません。

毒 関係ありますか?

No!この話はシリアスではないのです。

もしかして『私』って、食べられてしまいましたか?

No!

確認ですが、「奴」も「私」も人間でOKですか?

YESですよ。ちゃんと生きた人間です。あまり重要では無いですが、どちらもだいたい20代中盤くらいです。

舞台となる場所、料理亭(レストラン)の類ですか?

No! [良い質問]

料理の共通点はワインに合うことですか?

Noです。確かに合いますがw

私は、奴の家族ですか? [編集済]

No!

料理の共通点は味付けがほとんどいらないことですか?

それもあります。つまり…… [良い質問]

奴は、私の恋人?

Noなのですが……

料理は食べられる素材で出来ていますか?

YES!実際、美味しかったでしょう。

「奴」は女性ですか?

YES!重要です。

「殺害」とは、「奴」を恋に落とすという意味ですか?

YES!「○殺し」と言い換えた方が良いでしょうか [良い質問]

「奴」は料理が上手でしたか?

「奴」の料理の腕前は関係ありません。しかし。

私は褒め殺されましたか?

No!発想の方向は良いです。

『私』の料理は上手でしたか?

今回作った料理は、すごくおいしくできました。 [良い質問]

「私」の作った料理に対して、「奴」が何かしたのですか?

YESNO 「私」が料理を作ったというのはYES、「奴」が料理に何かしたか、というのはNoです。

4行目の「殺された」も、ハートがずきゅん的な殺され方ですか?

No!こっちはこっちでまた意味が違うのです。

そもそも『奴』は『私』の料理を食べたのですか?

YES、食べました。

『奴』は『私』の料理を食べた後、何かしらの心境の変化がありましたか?

No!食べる「前」に何らかの変化がありました。

『私』によって用意された料理群に“愛のメッセージを込める”という仕込みがなされていた。『奴』は食べる前にそのことに気づき、確信を持った。そして、料理を食べた後に、『奴』と『私』は愛によって結ばれた!どうでしょうか!

No!実は、ハッピーエンドのお話ではありませんw [編集済]

では、4行目の「殺された」は、ハートがブレイク的な殺され方ですか? [編集済]

ある意味YESなのですが、こっちは「何殺し」なのでしょうか?

『奴の動き』とは食事開始のこと。『私』は『奴』に食事をさせる前に、何かをするつもりだった?

No!食事開始より前に、「奴」に動きがありました。

冗談、ダジャレの類、関係ありますか?

うーん、ダジャレでは無いですが、言葉遊び要素はあります!

もしかして登場人物が『奴』と『私』の他に、もう一人、もしくはそれ以上存在しますか?

まあYESかな?直接は登場しませんが、『私』に殺し方を伝授した男がいました。

『私』が殺されたタイミングは、『奴』の食事開始前ですか?

No。食事が終わってから長いこと私は殺されていました。

後片付けは関係しますか?

No、関係しません。

『私』に殺し方を伝授した男は、『奴』についてよく知っていますか?

YES、友人でした。

料理の中に『奴』にとって苦手なものが含まれていましたか?

Noです。

殺し方を伝授した男は内心でも『私』に協力的でしたか?

YES!実際に、『私』が油断していなければうまくいったでしょう。

『奴』の食事開始前の動きで、『私』は激しくうろたえましたか?

YES! [良い質問]

『奴』は新しく料理を作ってそれを今回の食事に追加してしまいましたか?

No。最初から上記の3つの料理だけを作るつもりだったし、実際そうしました。

“料理が3つである”ことが重要だったりしますか?

No、数は重要ではありません。

48の確認になりますが、『奴』は料理を作っていない、と言うことですか?

YES、作ってはいません。しかし…?

最終的な『殺し方』の計画には料理のレシピの他に何か含まれていましたか?

うーん、殺し方のキモがこの料理でした。そして『私』は、何かを期待していたのです。

『奴』は『私』が料理を作っているときに、そのお手伝いをし始めた?

YES!正確には、お手伝いをしようとしたのです。 [良い質問]

「奴」が手伝おうとしてエプロン姿になって、萌え?

Noです。余談ですが裸エプロンっていいですよね。

『私』にとって物事は計画通りでなければならなかった。だからこそ『奴』が手伝おうとしたとき、断った。自分一人の力でやれるというところを見せたかったから。しかし、断った事で『奴』は気分を悪くしてしまった。なかなか思い通りにはいかないもので。……どうですか!

No!ですが、『奴』が気を悪くした、というのは重要です。

料理中にタバコ吸いやがりましたか?

No!

私は清楚ないめーじでしたか?

No!ここまでの話を踏まえて、シンプルに考えて良いかと思いますよ。

奴「うっゎ、台所超汚いんですけど(´・д・`)」ですか?

YES!!普段使っていないのが丸わかりでした! [良い質問]

ふ、不潔な台所でカルパッチョですか…?

YES!しかし、男は汚い調理器具なんて使うでしょうか?

女殺しな彼がおしゃれ手料理でもって彼女のハートを射殺しにかかったものの、付け焼刃がバレて逆に彼女の冷たい視線に射殺される羽目に。なのに「超おいしい!料理上手!」と褒め殺されちゃってなんかもう俺生殺し。ですか?

大筋、大正解です!解答に移ります。 [正解]
綺麗なお皿に盛った刺身にオリーブオイルをかけるだけ。
アサリに塩コショウを振って、鍋にシャンパンを注いで煮詰めるだけ。
包丁さえ使わないお手軽お洒落料理を友人から習っていた「私」。
ほとんど料理なんてしたこともないのに、
見栄を張って「料理得意だし、食べにおいでよ!」などと言い
女の子を家に誘いこんでしまった「私」にとって、
この3つの料理は最高の『女殺し』の方法でした。
「料理が得意な男の人って素敵!」という彼女の言葉も手伝って、
私の頭の中ではもうこの後の妄想が止まりません。
しかし、気を遣ってキッチンに手伝いに来てしまった女の子。
そこで目にしてしまったのは、せっせとパックから食べ物を詰め替える「私」と、
ほとんど使われていないキッチンの様子。
料理が得意という嘘がばれ、一気に冷めてしまった様子の彼女に大した言いわけもできず、
その後は黙々と味気ない食事を終え、彼女はさっさと帰宅してしまいました。
――俗に言う、『生殺し』ってやつでしたとさ。どっとはらい。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。