一体何故?
しゃっくり2さんのラテクエリサイクルなのです
【ウミガメ】

賭博の内容は重要ですか?

ある意味yes 勝敗を掛け合うのです

違法賭博ではなく、食い逃げでも成立しますか?

no 食い逃げでは成立しません

刑務所での暮らしの方が現在の暮らしよりマトモだからですか?

no スラム街生まれません

男は懲役刑や禁固刑などのしばらく社会に出てこれない刑を受けることを望んでいましたか?

no 罰を望んでいません

自分を逮捕した警官がイケメンだったからですか?

now 私を逮捕してませんw

男は賭博に負けましたか?

no! 男は賭博に負けていないのです [良い質問]

男が捕まったことで他の誰かが得をしましたか?

no 誰かの得にはならないのです

喜んだのは逮捕されたからですか?

no! 賭博行為が発覚したからなのです [良い質問]

掛け金は高額でしたか?

yesno 重要ません

「男が明日逮捕されるかどうか」という賭けを他の人としていたため、逮捕される方に賭けていた男は賭けに勝ちましたか?

now 男は自分の逮捕を掛けていないのです [良い質問]

6 男は賭けに勝って得た金額が20円でも成立しますか?

no 男は賭けに勝ってもいないのです

男は無一文ですか?

yesno 重要ではないのです

男は闇カジノから借金をしていたため、胴元の闇カジノも逮捕されて喜びましたか?

no 胴元が逮捕されたので借金がチャラになりませんのです

誰かとギャンブルをしていて、負けそうになったところで警察が突入してきたのでゲームが無効になり喜びましたか?

no 賭博が無効になったからではないのです

違法賭博は、マンション麻雀で成り立ちますか?

no 麻雀やボードゲーム関係では成立しないのです [良い質問]

逮捕されたのは喜んだ男だけですか?

ん~・・・yesno

男は違法賭博を取り締まる立場の人間ですか?

no 警察側ません

15 ブラックジャックなら成立しますか?

no カード系でもないのです

選抜甲子園で、どの高校が勝ち残るか賭けていましたか?

noですが惜しいのです!!! [良い質問]

行ってたのはルーレットですか?

no 違うのですよ

男はギャンブルに参加していますか?

ある意味yes! ミスリードアリ [良い質問]

野球チームの監督である男は、野球賭博の為に八百長を行なってチームを優勝に導いたので、方法はともあれ優勝出来たから喜んでますか?

no!!! 野球賭博がバレたのです [良い質問]

21 男は「賭けられる側」の人間ですか?

yes!! 対象側なのです [良い質問]

掛け金をもらったが結果が出る前に捕まったためただでお金を手に入れましたか?

no 男は金を手にしていません [編集済]

野球監督が野球賭博でで捕まったが八百長はバレず監督としての地位を築きましたか?

no! 賭博=八百長がバレたのです [良い質問]

男は選手側で、球団に恨みがありますか?

no 球団には恨みはないのです

八百長がバレたので野球の試合が無くなり、野球選手の男はサボれると思って喜びましたか?

no サボりません

八百長に関わってなかった男は八百長をしていた別の選手を殴り暴行罪で逮捕されたが、それが元で一連の八百長が明るみに出て喜んでいますか?

no! 男が八百長をさせられたのです [良い質問]

男は自分の意思で八百長に参加していましたか?

no! 強制されたのです [良い質問]

男はアスリートとして正々堂々と戦いたかったので、八百長がバレて八百長試合をしなくても良くなったので喜びましたか?

no!!! すでに八百長をした後なのです [良い質問]

監督の指示のせいで知らぬうちに八百長の片棒を担ぐ結果となり、男はそれが我慢できなかったために警察に密告しましたか?

no 男が密告したのではないのです

野球選手の男はスポーツマンシップがあり、八百長での勝利に不満があったので、八百長が明るみに出て勝敗が白紙に戻されて満足しましたか?

good! 正解なのです [編集済] [正解]
賭博がバレてこのことが明るみになると
ってことは本当は八百長しなければ負けないくらい強いことが証明されて男はニッコリなのです
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。