動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

理系の扉

イラストが示す物質は何か?



※リスト聞きは禁止とします。

※この問題は高校レベルの科学の知識が必要です。
17年06月16日 22:15 [煙突屋]
【20の扉】【質問制限:20回まで】

ヒント追加しました 6/30

No.1[海豚くん]06月16日 22:4006月16日 22:41

カリウム・Kでしょうか? [後19回]

No.

No.2[QQS]06月16日 22:5706月16日 22:58

問題文の挿絵で示されているのは、1文字のアルファベットの一部ですか? [後18回]

Yes. [良い質問]

No.3[準鉄]06月16日 23:4106月17日 06:10

問題文の挿絵で示されているのは、Kの下半分ですか? [後17回]

No. [良い質問]

「科学」は誤字ではありません
No.4[QQS]06月17日 13:5306月17日 16:10

問題文の挿絵で示されているのは、Rの下半分ですか? [後16回]

Yes.(※ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

No.5[みっき(゜ε゜)]06月18日 16:0206月18日 18:26

Rは抵抗のことを示しますか? [後15回]

No.

6/24.15:40までのチャットに重要な考えが発言されています
No.6[みっき(゜ε゜)]06月26日 09:4706月26日 10:40

問題文の挿絵は、Rの上半分もしくは左右どちらかの半分でも成立しますか? [後14回]

No [良い質問]

No.7[りょーこ]06月27日 11:2607月01日 22:15

kの下半分なので答えは、「カルビン」の「びん」でしょうか❔ [後13回]

3参照です

No.8[みっき(゜ε゜)]06月29日 22:4106月30日 06:25

Rは気体定数のことを示しますか? [後12回]

No.

R一文字では意味を持ちません[編集済]
No.9[みっき(゜ε゜)]06月30日 21:1806月30日 22:23

Rから「D」を取る(抜く、消す)という考え方で合っていますか? [後11回]

Yes!ただし、D一文字だけ消したわけではないのです [良い質問]

補足 4のミスリ注意は「正確には下半分ではなく、RからDを取り除いたものである」、ということです
No.10[上3]07月01日 14:5607月01日 18:13

D(+何か?)を取り除く前の「元の形」が答えとなる物質を表しますか? [後10回]

No. [良い質問]

No.11[つのめなせいうち]07月01日 21:4307月01日 21:58

イラストの示す物質は「酸素」ですか? [後9回]

(⌘'∀')b [正解]

酸素



”RNA”から”DNA”を文字上で取り除くとイラストのような形が残る。

リボ核酸からデオキシリボ核酸を引くと、-(デオキシ)。

デオキシは酸素の欠損を表すので、イラストが示す物質は酸素である。
17年06月16日 22:15 [煙突屋]
質問数制限があります。相談しながら質問をしていきましょう。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
みっき(゜ε゜)>>つのめなせいうちさん正解お見事でした!10年以上も前の知識引っ張り出していろいろ考えるのが楽しかったです。煙突屋さん出題ありがとうございました![02日07時21分]
なおなお>>皆さんお疲れ様でした つのめなせいうちさん正解おめでとうございます 煙突屋さん出題ありがとうございました[02日00時36分]
準鉄>>煙突屋さん出題ありがとうございます。つのめなせいうち正解おめでとうございます。雑談の酸化が問題に合ってますね[編集済] [01日22時53分]
つのめなせいうち>>ありがとうございました!途中からの酸化でしたが本当に楽しかったです![01日22時14分]
QQS>>煙突屋さん、出題ありがとうございました。つのめなせいうちさん、正解おめでとうございます。[01日22時12分]
上3>>つのめなせいうちさん正解おめでとうございます。シンプルなイラストで答えにも納得感があり面白いです。煙突屋さん出題ありがとうございました![01日22時06分]
煙突屋>>別解として、ウラシルなど、RNAに比べてDNAに少ないものなら何でもOKでした。[01日22時03分]
煙突屋>>つのめなせいうちさん正解おめでとうございます。皆様御酸化ありがとうございました。[編集済] [01日22時02分]
つのめなせいうち>>では、質問回数1回分使わせていただきます![編集済] [01日21時41分]
みっき(゜ε゜)>>まだ質問数に余裕がありますし賛成です。[01日21時37分]
上3>> つのめなせいうちさん いいと思います![01日21時18分]
つのめなせいうち>>そうですね、まだ質問回数10回ありますから1回使っちゃいますか?[01日21時12分]
なおなお>>dnaで良いのかな 現実に物質を取り除く訳ではなく言葉遊びという意味の様ですし[01日21時09分]
上3>>RNAとDNAの違いといったときに五炭糖(リボースとデオキシリボース)と塩基(アデニン、シトシン、ウラシルなど)の違いがあると思うんですが、どこまで詳しく考えるかではないでしょうか。その上で前者だけ考えるのであれば酸素は正解になりうると思います。[編集済] [01日20時59分]
つのめなせいうち>>調べてみたらRNAにはC4H4N2O2のウラシルがDNAにはC5H6N2O2のシトシンが入ってるみたいです。これ引き算しちゃうと酸素が1個多いRNAから炭素が1個水素が2個多いDNAを引くことになってOが1つとCが-1個水素が-2個って言う変な状況になるみたいです。[01日20時50分]
上3>>RNAとDNAはすごくありそうですね!RNAのリボースとDNAのデオキシリボースの違いは酸素原子1個分らしいです[01日20時49分]
つのめなせいうち>>ですよね!でもDNAは2本の鎖でRNAは1本の鎖なのが気になりますし、構成物質も若干違うはずなんです、それが怖い[編集済] [01日20時32分]
みっき(゜ε゜)>>解答の回数には制限なさそうですので、私は一度それでいってみて良いと思います。[01日19時41分]
みっき(゜ε゜)>>つのめなせいうちさん、それとてもしっくりきますね!条件すべて当てはまるように見えますし、それで合っている気がします。[01日19時39分]
つのめなせいうち>>これひょっとして、RNA-DNAじゃないですか?!リボ核酸-デオキシリボ核酸=酸素!みたいな![01日18時44分]
上3>>では聞いてみます。[編集済] [01日14時54分]
なおなお>>これってH2OからOを取って水素みたいな系なんですかね[01日14時29分]
なおなお>>欠損は普通はdelだと思いますよ[01日14時24分]
つのめなせいうち>>元の形いいですね![01日13時56分]
みっき(゜ε゜)>>元の形が答えなのか聞くの賛成です[01日13時01分]
上3>>Deに取るという意味があるというのはありそうな気がします。あと11回は聞けるので、元の形が答えかどうかを聞いてみるのがいいのではないでしょうか。[01日12時37分]
みっき(゜ε゜)>>ちなみに生物は専門外(高校で習っていない)なので、もしそこら辺の知識が必要になるとお役に立てないと思います…orz[01日12時29分]
みっき(゜ε゜)>>R+αからD+αを消した後の形が答えということなのか、それとも元の形を導いてそれが答えなのか、どちらかですよね…後者ならつのめなせいうちさんの案を候補に入れたいですね。[01日12時27分]
つのめなせいうち>>問題文の「物質」が化合物ではなく単体を表すなら
イラストにDeを足してReでレニウムはどうでしょうか[編集済] [01日08時26分]
つのめなせいうち>>上3さん、D+αですか。科学の分野で消す、取る、抜くって言葉でDが付くようなものって何か有るでしょうか?生物なら確かDeが取るとかそんな意味だった気がします。[01日08時21分]
上3>>しかし、やはりDを消す必然性がないので、D(+α)を消すこと自体が答えへの鍵になっているのだと思います。[01日01時39分]
上3>>R一文字では意味を持たないというのも、R+何かが意味のあるものと考えれば説明できますし[01日01時33分]
上3>>消す前のもとのものはRだけじゃないってことなんですかね。[01日01時31分]
つのめなせいうち>>あ、まず物質って単体のことなんでしょうか?[編集済] [01日00時57分]
つのめなせいうち>>仮にルビジウムのRbを両方大文字にしてRBそこからDを引くとイラストと同じ状況に[01日00時53分]
つのめなせいうち>>Dと同じ部分を持つものを消してるとかでしょうか?PからD引くとIが残ってBからD引くと何も残らないみたいな。[01日00時52分]
みっき(゜ε゜)>>ダジャレ…!それは思いつきませんでした!ダジャレや言葉遊び?もあるかもしれませんね。[30日21時17分]
みっき(゜ε゜)>>ではひとまず質問してみますね![30日21時15分]
なおなお>>一瞬あーるした rθで距離とかいうダジャレを思いつきましたが 距離って物質じゃないと気づきました[30日20時35分]
つのめなせいうち>>みっき(゜ε゜)さん、自分もそれで大丈夫だと思います。[30日18時42分]
上3>>みっき(゜ε゜)さん Dが絡んでいるかどうかがわかればいいのでその質問で大丈夫だと思います。[30日16時48分]
みっき(゜ε゜)>>質問文がどうにも良さそうなのが思いつかないのですが…「Rから「D」を取る(抜く、消す)という考え方で合っていますか?」だと分かりづらいでしょうか?もっと良さそうな聞き方があればお願いします。[30日16時43分]
上3>>Dを消す、隠す、抜くなど言い方は色々ありそうですが[編集済] [30日14時24分]
上3>>RからDを取るの確認に賛成です。Rに意味がないということは言葉遊びなんですかね。[30日13時54分]
みっき(゜ε゜)>>「RからDを取る」という考えで合っているか確認してみます?YESでもNOでもある程度方向性が決まると思うので…[30日08時42分]
つのめなせいうち>>R単体で意味を持つものじゃない…。RのDがない。上のDがない。D無しR。DNAIR。[30日08時20分]
みっき(゜ε゜)>>NOですね。しかもR単体は意味を持たないんですね… ということは、だいぶ下の方で挙げたのですが、Rを何らかの方法で下半分にしたものに意味があるのでしょうか…ちょっとじっくり考えてみます。[編集済] [30日07時55分]
みっき(゜ε゜)>>賛成ありがとうございます。では、そろそろ質問いっちゃいますね。[29日22時41分]
Litsuki>>気体定数、賛成です!お願いします。[29日21時37分]
つのめなせいうち>>お願いします![29日21時05分]
みっき(゜ε゜)>>とりあえず今日いっばいくらい待ってみて反対意見がなさそうなら「Rは気体定数のことを示しますか?」いってみたいと思います。[編集済] [29日12時42分]
みっき(゜ε゜)>>では残り10くらいまではR詰めでいってみます?仮にそこまでにRが何か確定しなかったらまた議論するということで…[29日12時38分]
つのめなせいうち>>そうですね、設定が高校レベルになっている以上Rの種類も限られてるはず。みっき(゜ε゜)さんの仰る通りRが何を表すのかを詰めて行くのがいいかもしれません。質問案の「Rは気体定数のことを示しますか?」に賛成です。[29日09時19分]
みっき(゜ε゜)>>もしくは「Rが示す何かの上半分を消すと、正解の物質を示す何かになりますか?」とか。これでもしもNOが返ってくればDを取る説も視野に入れないといけなくなりますし…[編集済] [29日06時57分]
みっき(゜ε゜)>>こうなると、Rが何を表すか詰めていくのが良いのでしょうか?質問数に一応まだ余裕ありそうな感じなので、一度「Rは気体定数のことを示しますか?」と聞いてみても良いかもしれませんね。[29日06時50分]
上3>>あ、抵抗ではないんでしたか。気体定数の分母はありそうですね[28日23時41分]
上3>>参加します。分母でいうとオームの法則でI(ヨウ素)はさすがに安直でしょうか...[28日23時37分]
つのめなせいうち>>なおなおさんの発言から考えてみました。下半分って事は気体定数Rの分母部分のみを表す。つまりTnかTmが重要、Tmならツリウム。こうすると左右半分や上半分ではない理由も説明がつきそうな気がします。[28日03時13分]
みっき(゜ε゜)>>すみません連投されてしまいました…![編集済] [27日23時27分]
みっき(゜ε゜)>>Litsukiさんの案を基に考えたのですが、Rで表すものがRed(光の三原色RGBのR)で、そこからDを取ってRe=レニウムとか…掘り下げすぎでしょうか?[編集済] [27日23時25分]
Litsuki>>Rで表されるなにかからDが消えたもの、ということもあり得ますかね…そうするとこれまでにでている重要なアイデアというのが「D」ということかもしれません。[27日22時19分]
みっき(゜ε゜)>>質問案ですが、 消えている上半分が何か意味を持ちますか? をひとまず挙げておきます。ただこれ、とても微妙な気がするので、もっと進展させられそうな質問が挙がればそちらを優先していただきたいです。[編集済] [27日22時07分]
みっき(゜ε゜)>>うーん、言われてみればCHで表すからある意味右半分でも成立するんですね…あとミスリード注意について考えてみたのですが、下の方で挙がっていますが、残った下半分ではなく、消えている上半分が何か重要なのかもしれないですね。[27日22時01分]
つのめなせいうち>>Rの下半分でミスリード注意。Rの下半分でないと成立しない。が気になりますね。自分で言っといてアレですがアルキル基で水素が正解だとすると右半分でも成立してしまいそうな気がしますし。[27日21時32分]
みっき(゜ε゜)>>水素説が有力になってきましたね。なおなおさんに賛成です。水素ですか?で良いと思います。[編集済] [27日13時09分]
煙突屋>>りょーこさん、よく相談してから質問してくださいね[27日12時07分]
りょーこ>>℞の元素記号ってなんなんでしょうね❔[27日11時24分]
なおなお>>水素ですか で良さそうですね[26日17時44分]
みっき(゜ε゜)>>では反対意見がなさそうですし、進展させるためにも質問しちゃいますね。[26日09時46分]
Litsuki>>質問、賛成です!よろしくお願いします。[25日17時27分]
みっき(゜ε゜)>>質問文ですが「問題文の挿絵は、Rの上半分もしくは左右どちらかの半分でも成立しますか?」で大丈夫でしょうか?[編集済] [25日14時58分]
みっき(゜ε゜)>>上半分、左右半分で成立するか聞いてみて、NOだったら水素ありそうですね。1票いただいたので反対意見がなさそうなら質問してみたいと思います。このままだと進展しなさそうなので…[25日14時55分]
みっき(゜ε゜)>>久しぶりに覗いたらヒントが…!重要な考え…どれでしょう…個人的に、アルカンの半分で水素は良さげな気がします。[25日14時53分]
tashiren>>上半分、左右半分で成立するか?に1票です( ・∀・)[24日21時25分]
tashiren>>質問案①「科学の知識」とは「化学、物理学、生物学、地学」の分野の2つ以上使いますか?[23日19時04分]
つのめなせいうち>>横からの発言すみません。アルキル基を表すR-の-が無いのでアルカン(炭化水素)。さらにその下半分で水素はどうでしょうか。リスト聞きした場合一番最初にあがる候補でもありますし。[22日21時03分]
なおなお>>気体定数Rが半分では何の意味をなすのかと[21日21時09分]
みっき(゜ε゜)>>上半分や左右半分でも成立するか聞いてみるのも良さそうな感じがしますね。[19日22時21分]
shank>>4は半分であることが重要で下半分であることは重要ではない事を示唆しているとも考えられませんかね?[18日20時18分]
みっき(゜ε゜)>>NOですね…だとすると、そもそもRそのものが意味を持つのかはっきりさせた方が良さそうでしょうか…?[18日19時14分]
煙突屋>>すいません、5の良質を解除しました(´・ω・`)[18日18時27分]
マッドマン>>良質は1につかず5にはついてるので、抵抗に関する別のものかもしれません。混乱してきました。[編集済] [18日18時08分]
マッドマン>>違うようですね。4よりRであってRでない、キリル文字のЯ(IAの合字)を反転させたものでしょうか。[18日17時54分]
みっき(゜ε゜)>>では反対意見がないようなので、質問してみますね。[18日15時58分]
なおなお>>良いと思います このまま膠着してるのもなんですし[18日13時44分]
みっき(゜ε゜)>>なるほど…確かに上半分が重要な可能性もありますね。先に抵抗の確認をしてみたいので、反対意見がなければ下で挙げた質問を投下しても大丈夫でしょうか?[18日12時39分]
Litsuki>>私もマッドマンさんの意見に賛成です。下半分である必要はないけれど、ということかなと。抵抗の半分で半導体がやはり有力かとおもうので、みっきさんの質問案に賛成です![18日12時23分]
tashiren>>それか隠れてる上半分、つまりDの方が重要だったりして....[18日10時17分]
マッドマン>>挿絵はRの下半分で間違いないが「下半分」である必要は全くないので(※ミスリード注意)ということなのでしょうか。上半分でも右半分でも左半分でも問題は成立するという意味です。[編集済] [18日09時58分]
マッドマン>>答えが半導体の場合「ミスリード注意」が謎ですね。[編集済] [18日09時48分]
みっき(゜ε゜)>>とりあえず質問案ですが、「Rは抵抗のことを示しますか?」を挙げておきます。[18日07時30分]
みっき(゜ε゜)>>あ、ですね。たぶん私でも「NOですがKでも成立します」とか書きますかね……shankさんや海豚くんさんの説(抵抗の半分)、良さそうですよね[18日07時26分]
tashiren>>あ、もし半胴体だったら3の質問は自分だったらyes noにしますが、どうでしょう?[18日00時40分]
海豚くん>>Resistance 抵抗が半分だから半導体?[17日23時49分]
みっき(゜ε゜)>>もしも「半胴体」で半導体ならRである必要がなさそうなので、その辺を聞いてみるのはいかがでしょうか?例えば「挿し絵の文字がRであることに意味はありますか?」とか「Rでないと成立しませんか?」とか…[17日23時21分]
shank>>半分になった抵抗(絶縁体)みたいな意味で思ってました。半胴体ほうが普通先に来ますよね・・・[17日23時07分]
QQS>>半導体面白いですね。それを念頭に置きながら絞る質問が良さそうです。[17日23時06分]
みっき(゜ε゜)>>半胴体で半導体…たしかに納得できますね。ひとまずは、Rそのものが意味を持つのかはっきりさせたい気がします(単位や何かを表す記号なのか…ということです)[17日23時00分]
tashiren>>参加します( ・∀・)マッドマンさんの合ってると思います!「半導体」➡「半胴体」かと。[17日22時48分]
shank>>マッドマンさんの考え納得です!他の案まだ浮かびません。[17日20時48分]
まりむう[★古参(2年)]>>Rであっているけどミスリード注意となると何か変化があるんでしょうかね?もしくは言語の表記ゆれとか。(英語とギリシャ語の違いみたいな。ギリシャ語も物理で使う機会はあるはずですし。)[17日19時57分]
マッドマン>>半導体かなぁ[17日16時55分]
みっき(゜ε゜)>>あー!確かに変化させないとだめっぽいですね。Rのまま考えてしまいました…ということは、RそのものではなくRを変化させた後の形(言い方難しい…)に何か意味がある可能性も考えられますね…[編集済] [17日16時15分]
煙突屋>>質問4を少々編集しました。ご確認ください[17日16時11分]
shank>>Rの上半分が隠れていることから例えばR=気体定数なら無気体とか定数、no gasみたいに変化を必要とすると思っています[17日15時58分]
みっき(゜ε゜)>>わたしも気体定数とか抵抗とか思い付きましたが、これらって「物質」にカテゴライズされるのでしょうか…?[17日15時35分]
みっき(゜ε゜)>>アルキル基というか炭化水素基ですかね?[17日15時34分]
Litsuki>>高校レベルだということなので、気体定数を推したいですが、アルキル基も確かに高校…。
[編集済] [17日15時34分]
みっき(゜ε゜)>>QQSさん質問お疲れ様です。Rだと下の方でも挙げましたが、アルキル基もRで表現するので一応ありかと。たしか高校で習った……はず…[17日15時33分]
ピコピコ[質問王子]>>まったく分からないけど参加します[17日15時16分]
なおなお>>Rは気体定数と抵抗以外にあったっけ[17日15時07分]
Litsuki>>R確定しましたね![17日15時04分]
海豚くん>>RにしてもKにしてもちょっと細く見えるのは気のせいでしょうか?[17日13時57分]
海豚くん>>お、Rでテストですか。[17日13時56分]
QQS>>ではとりあえずR投下しちゃいます[17日13時52分]
todo[伍長➖]>>Rについて聞くのは賛成です[17日13時30分]
todo[伍長➖]>>R=0.08[ℓ・atm/(K・mol)]なので「008」の下半分「UUO(ウンウンオクチウム)」すなわちOg(オガネソン)であるとか……?無理ありそうですかね[17日13時29分]
QQS>>R賛成派が多いので行ってよさそうですね[17日13時24分]
Litsuki>>参加させてください。Rについては賛成です。生物の可能性も考えましたが、高校レベルだとなさそうですね…。[編集済] [17日13時22分]
todo[伍長➖]>>参加します Rであれば物理にも化学にも登場する気体定数がありますね[17日13時19分]
みっき(゜ε゜)>>たしかに物理っぽい感じもするのですが……「物質」とあるので、どちらかというと化学なのかなぁとか思ってました…[編集済] [17日12時11分]
みっき(゜ε゜)>>ギリシア文字だとπもありますね。ひとまず、質問数に余裕があるうちにR確認の質問をしてみるのが良いかな?と思うのですが、いかがでしょうか?[17日12時06分]
なおなお>>化学ではなく科学だから物理かなぁとは思うのですが [17日10時56分]
なおなお>>参加します λは波長で習いましたね 下半分って事は 分数の分母とかですかね?[17日10時51分]
海豚くん>>ギリシャ文字の中であの足のあるものはやはりΚ(カッパ)の大文字ぐらいですね。[17日10時50分]
shank>>ギリシャ文字で言えばλが近そうですけど。高校科学で波長の意味で使いましたっけ?[17日10時33分]
QQS>>要知識の内容は科学なのでギリシャ文字のことではないと思いますが、とは言えギリシャ文字自体が科学の分野に使われていることもあるので、可能性としては除外せず、というところでしょうか。挿絵に当て嵌まる文字はあるのかしら・・・。[17日10時08分]
みっき(゜ε゜)>>アルファベットが頭文字であるかの質問賛成です。単位でも良さそうですが、頭文字の方が絞り込みやすそうな感じがします。[17日09時45分]
みっき(゜ε゜)>>QQSさんご意見、ご指摘ありがとうございます。ギリシア文字は確かに一般的ではないですが、問題自体が今回「要知識」となっているので、可能性として挙げてみました。しかしR確認の方が優先ですね。もしもRでもなければ英語以外も視野に入れたいです。[17日09時42分]
QQS>>依然元素は気になりますが、他の質問案も投下しておきます。「回答2について。アルファベットは単語の頭文字ですか?」「(略)単位ですか?」[17日09時03分]
QQS>>アルファベットはそのまま受け取って良いと思います。ギリシャ文字をアルファベットとみなすのは一般的ではないですし、2にはミスリード注意もついていないので。あと3下にヒントが追加されましたが、化学は科学に含まれると考えられるし「理科系の分野」は少し質問内容が曖昧な気がします。Kではなかったので、ひとまずはR確認の質問を提案します。[17日08時58分]
みっき(゜ε゜)>>①は、ギリシア文字などもアルファベットに含まれるので、その可能性を潰しておけたらと。②は分野が狭められたらと思い提案させていただきました。ただ今日はあんまり覗きに来られないかもなので、他の方の質問優先でお願いします。すみません[編集済] [17日07時38分]
みっき(゜ε゜)>>質問案出しておきます。①「アルファベット」とは、一般的によく使用される「英語アルファベット」ですか? ②「科学」というのは理科系の分野ですか?[17日07時33分]
みっき(゜ε゜)>>Kではないようですね…あと、やはり「科学」なのですね[17日07時28分]
海豚くん>>3. Noですか。[17日06時14分]
アシカ>>QQSさんの「イラストが示すものは単一の元素ですか?」に賛成です。ただ、物質を聞かれていると考えると原子のほうが正確かと思います。[17日00時42分]
Aster>>参加します。科学か化学(出題者の誤字)かで大きく発想が変わってきそうですね。[17日00時28分]
みっき(゜ε゜)>>そうなんですよね。科学だと範囲が広いなーと…ただ「物質」を当てるのが目的のようなので、化学っぽいかな?とは思っています。[17日00時23分]
準鉄>>科学だと物理とか他の教科も含まれた感じがしますね。[17日00時07分]
アシカ>>参加します! 後は物理の運動エネルギーなんかもK=の式で習いますかね…[17日00時05分]
海豚くん>>なるほど。[16日23時57分]
shank>>Rで考えられるとすれば電気抵抗か直径ですかね?[編集済] [16日23時54分]
みっき(゜ε゜)>>準鉄さん質問お疲れ様です。ところで少し気になったのですが…問題文の注意書き?※印で「科学の知識が~」とあるのが引っかかっています。タイトルも相まって「化学」に捕らわれて考えていたのですが、これは気にしすぎでしょうか…?[16日23時51分]
海豚くん>>お願いします。[16日23時42分]
準鉄>>では「Kの下半分ですか?」と聞きますね。[16日23時40分]
みっき(゜ε゜)>>「Kの下半分ですか?」賛成です。これだけだとあれなので…意見出ししておきます。この質問でNOと返ってきたら次はRが有力かと思いますが、Rで思いつくものといえばアルキル基ですかね…[16日23時31分]
みっき(゜ε゜)>>参加します。一応理系出身なので何かお力になれれば…![16日23時23分]
滝杉こげお>>お願いします。[16日23時21分]
海豚くん>>塩化(下)カリウム、水酸化(下)カリウム...これはダジャレですね。[16日23時19分]
準鉄>>では、「Kの下半分ですか?」と聞きます?[16日23時18分]
滝杉こげお>>特に何も思いつきませんが参加します[16日23時14分]
QQS>>2YES、こうなるとRかKが有力ですかねー[16日23時11分]
準鉄>>確かに二文字以上の可能性もありますね。QQSさんの案に賛成です。[16日22時57分]
QQS>>shankさん、海豚くんさん、御賛同ありがとうございます。Ⅳとかπを消すためにも行ってみます。[16日22時57分]
海豚くん>>QQSさんのご意見賛成です[16日22時55分]
海豚くん>>下半分...~化カリウム??[16日22時53分]
shank>>QQSさん案賛成です。[16日22時52分]
QQS>>他の質問案。「問題文の挿絵で示されているのは、1文字のアルファベットの一部ですか?」[16日22時50分]
QQS>>いえいえ、よくある失敗ですので。引き続き御意見頂ければありがたいです。[16日22時49分]
海豚くん>>すいません、初心者なので後はお願いします。[16日22時48分]
shank>>なんかローマ数字のⅣに見えてきました。でI×V=W からのW=タングステンが出てきました…[16日22時47分]
QQS>>海豚くんさん、質問数制限があるので質問内容は相談して決めさせてください[16日22時45分]
QQS>>周期表確認は方針としては賛成です。訊き方としては「イラストが示すものは単一の元素ですか?」とかでしょうか。[16日22時41分]
QQS>>参加します。宜しく御願いします。[16日22時40分]
海豚くん>>下半分というのは何か意味があるのでしょうか?[16日22時39分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>周期表自体は関係ありそうなので、質問一つ使ってもいい気がします[16日22時36分]
shank>>ビン説結構納得ですが物体ではなく「物質」と問いかけられていることが気になってしまいました。後科学は物理化学生物学全て含んだはずなので正否は別としてKはカリウム・キロとかも候補に挙がると思います[16日22時36分]
海豚くん>>周期表で1文字、この下が二つに分かれているのはKカリウムしかないのですが、ストレートでしょうか?[16日22時33分]
海豚くん>>参加します[16日22時33分]
まりむう[★古参(2年)]>>文系ですが参加します。個人的にはπ(パイ)の下に見えました。[16日22時27分]
shank>>参加します。よろしくお願いします[16日22時27分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>参加します。MやRの一部の可能性もありますね[16日22時24分]
準鉄>>参加します。科学のKといえば「ケルビン」で、下半分だけなので『ビン』でしょうか?[16日22時18分]
煙突屋>>議論の邪魔にならないよう、先立って皆様歓迎させていただきます[16日22時16分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。