そして正面を見据える。手を上げる。ボタンを押す。
男は落ちた。
状況を補足してください。
【ウミガメ】

試験に落ちましたか?

NO

落ちたを落下したと言い換え可能ですか?

NO [良い質問]

冒頭二行の一連の動作をしたのは落ちた男ですか?

YES

正面には人がいますか?

NO

手を上げたのは、ボタンを押すためですか?

NO(この部分は解説上、自然な流れの中にありますが、無視して考えても大丈夫です) [編集済]

男は屋外にいますか?

NO [良い質問]

乗り物は関係ありますか?

NO

男は信号を渡るために左右左を見てから手をあげましたか?

NO

非現実要素はありますか?

NO

横断歩道は関係ありますか?

NO

男は落ちることを想定して、一連の動作をしましたか?

YESNO 一連ではありません、また"想定"という言葉を当てはめると多少の違和感が出ます

男はスポーツをしていますか?

NO

扇風機をセットしたあとに眠りに落ちましたか?

YES!! 解説文ではエアコンです。落ちたもYES。セットの前の行動についてお願いします [良い質問]

13 風向きを自分に当たるように調整しましたか?

NO

左右を向いて蚊を探しましたか?

NO

扇風機が左右に首を振っていて最終的に正面を向いたけれど、それでも涼しさが足りなかったからリモコンを持った手をあげてエアコンを作動させてから眠りに落ちましたか?

NO

左右を向いていたのはエアコンのリモコンを探すためですか?

NO どこにあるかは解っていました

寝苦しい夜、何度も寝返りを打った男は、エアコンのスイッチをいれ、眠りに落ちますか?

YES 正解です!解説出します [正解]

エアコンの風で髪を乾かしていましたか?

NO

ラジオ体操をしていますか?

NO

赤外線上手く飛ばんな。えいや、えいや、ここか! やった、タイマー起動だ。ようやく眠れる、ますか?

NO
なかなか寝付けず何度も寝返りを打つ。
諦めて目を開け天井を見つめ、大きな伸びをひとつ。
(まだ五月だよな・・・今からエアコン慣れしたら真夏ヤバそう、だけど仕方ないか)
「よしっ、エアコンつけよう!」 ピッ
涼しくなってやっと快適な眠りへと落ちていった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。