一体何故?
tsunaさんのラテクエリサイクルなのです
【ウミガメ】

上に行くエレベーターに乗ることも可能ですか?

場合によりyesですが ほとんどの場合no!!! [良い質問]

男の職業は重要ですか?

no 重要ません

男のいる階にあるエレベーターは男のいる階が一番うえなので、下の階の男が下に降りた時に使ったエレベーターとは違うエレベーターを使って、最初に男がいた階よりも上に行きますか?

no 別のエレベーターに乗り換えないのですよ

一度下に降りた後は階段を使って上に行きますか?

no エレベーターを使って上に行くのです

上に行くエレベーターは混んでいるので乗るのは避けて、一旦下に行くエレベーターに乗り、そのエレベーターに乗ってそのまま上に向かいますか?

no エレベーターに誰も乗っていなくてもそうするのです

階段を使えば上の階に行けますか? [編集済]

yesno 重要ません

男は車椅子に乗ってますか?

yesno 重要ではないのです

子供だからこれ以上上の階のボタンが押せない。でも下には管理人さんがいるから押してもらえるよ! ですか? [編集済]

no 男は低身長でボタンに手が届かないからではないのです

エレベーターを使ったら上の階に行けませんか?

no 上の階へ行けるのですよ

男は下の階でエレベーターを降りますか?

no!! 男は下の階に降りないのです [良い質問]

1 上に行くエレベーターに乗れないのはエレベーターの構造上の問題によるものですか?

今回の場合はyes 場所によっては違いはあるのです

上の階とは一つ上ですか?

yesno 上の階であれば何回でも成立します

男が乗る階からは上の階に行けないからですか?

no 行けるのですよ

一番下の地下から上に上がるために下(地下)に行くエレベーターを待っています?

no! それが質問1、地下がない設定なのです [良い質問]

男の現在地は10階建てビルの5階として考えて成立しますか?

no!!!! 男は1階にいますのです [良い質問]

その階の上ボタンが壊れてましたか?

no 壊れてないのですよ

男がどこにいるかは重要ですか?

yes!!!! 男は1階にいます!! [良い質問]

地上X階に行くつもりが間違えて地下X階に行ってしまいましたか?

no 質問1と14.地下はない設定なのです

言葉遊びますか?

ん~ある意味yes

男以外の乗っている客がさきに下の階を選択していて、しかたなく上に行くまで待っています?

no 誰もエレベーターに乗っていなくても同じなのです

上から下に降りて来たエレベーターに乗りますか?

goood! 男の場所まで降りて来たエレベーターに乗りからなのです [正解]

男が乗った後は上にしか行きませんか?

yes!! 男が乗った後は上に向かうのです [良い質問]

「下に行くエレベーター」は、物理的に低い位置から高い位置に移動しますか?

no? 上の階から下の階へと移動しているのです
上から1Fに降りてくるエレベーターに乗るからなのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。