普通ならば狙われている物と思い、逃げ出す事だろう。
しかし彼はそれを喜んでいた。
一体何故?
【ウミガメ】

祭りで遊んでたら花火が上がりましたか?

no

大爆発は花火ですか?

no

爆発は誰かの故意によるものですか?

yes!

誰か死にますか?

補足ではyesですが、この謎自体ではno

爆発には大富豪が一枚噛んでますか?

yes(*'-'*)

遊びの特定は重要ですか?

yes!! [良い質問]

どんな遊びをしていたのかは重要ですか?

yes! [良い質問]

爆発は命の危険を感じるたぐいのもの? [編集済]

yes!ですねー

遊びは一般的に行われるものですか?

yes!

ギャンブルをしていて、負けそうになったので、爆発を意図的におこして、なかったことにしようとしましたか?

no

やっているのは賭けですか?

no

大富豪が大富豪で遊んでましたか?

一瞬何がなんだか分からなかったw( ̄▽ ̄)no

炭酸は関係ありますか?

no

ラジコンなどのおもちゃで遊んでいましたか?

no

ジェンガをしていましたか?

no

大富豪なのは重要ですか?

まあ実現可能と考えたらyesですねー

蹴鞠ですか?

no

タイトルからして富豪は何かインチキをしようとしましたか?

yes!!よく気付いたな( ̄▽ ̄) [良い質問]

大爆発は火薬によるものですか?

yesでいいかな

遊びはボードゲームの一種ですか?

no

爆発によってゲームに勝つことができましたか?

yesで

ポーカーですか?

no

リアルボンバーマンですか?

no( ̄▽ ̄)ちょっとやってみたいと思った

大富豪は子供ですか?

no

爆破解体をしていましたか?

no

喜んだ理由は計画通りゲームに勝てたから、でよいですか?

yes!

戦争ですか?

no((((;゚Д゚)))))))

カードゲームですか?

no

大爆発の振動が重要ですか?

no

大爆発の音が重要ですか?

no

盗みに入った奴を捕まえてリアル黒ひげ危機一髪ですか?

no( ̄▽ ̄)

高級カーレースですか?

no

スポーツですか?

yes!! [良い質問]

ゴルフですか?

yes(*'-'*)昨日出したので油断を誘いました [良い質問]

大爆発でふきとばすことが重要ですか?

吹き飛ばすことではないかな?

う~ん、金持ちのスポーツで一番目に来るのがテニスですが・・・テニスですか?

no( ̄▽ ̄)

テニスですか?

no( ̄▽ ̄)新婚旅行はネパール辺りで

穴をあけることが重要ですか?

yes!!まとめてください!! [良い質問]

大きな穴をあけてボールをいれやすく……みたいな感じですか?

no!

大爆発によってOBしそうな球をフェアウェイに戻しましたか?

no!!

相手が勝ちそうなときに玉を爆発させますか?

no

爆発で穴を空けて、自分のボールをホールインワンですか?

そういうことです( ̄▽ ̄)解説行きます!!49分まで補足です! [正解]

大きなバンカーをつくって相手をじゃましましたか?

no!

負けず嫌いにも程があるw

無茶苦茶ですね( ̄▽ ̄)

Q39はだめですか?

元からあった穴を広げるのではなく、穴を作り出す感じなんで

手榴弾でゴルフですか?

no( ̄▽ ̄)実はボールに細工はしていなくて……

キャディーさんが巻き添えを食ったわけですね?

みんな巻き添えにしました( ̄▽ ̄)

それで彼は満足なんですか!!??

だからこそ彼はチーターマンなのです( ̄▽ ̄)

地雷をあらかじめ仕込んでおいて、その方向にボールを飛ばせばそこがカップになるという仕組みですか?

完璧です!! [良い質問]

最初に読んだときはリアルマインスイーパかなーとか考えました。

マインスイーパーははまると時間の感覚がなくなる(´・_・`)
しかし努力は嫌いだった。
とにかく自分がやっていることは全て一番でなければいけないと考えているが、そのための手段を踏むことがとてつもなく煩わしいのだ。
そこで彼は金に物を言わせて、いろんな不正を働いてきた。
あるとき彼はゴルフを始めた。
ゴルフといえば多くの業界人が嗜むスポーツ。
周りの奴らよりも自分が優秀だと証明したかったのだ。
だから彼はチートを行った。
自分の広大な土地にゴルフ場を作った。
しかし穴がない。
これではゴルフにならないはずだが。
大富豪は適当にドライバーを振り、70ヤードほど飛ばした。
ドーン!!
その瞬間、大爆発が起こった。
「いやー、またホールインワンですいませんなー」
大富豪が打ったボールが地面についた瞬間、そこに大きめの穴が空いたのだ。
このゴルフ場、実は地雷だらけ。
だから大富豪が打った球は全てホールインワンとなってしまうのだ。
「こんなにゴルフが上手くてすいません。いやいやすいません」
次のホールでダフり、ボールを転がしてしまった彼の最後の言葉だった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。