そのキノコはちょっと山に入れば簡単に手に入るのだが誰も採らない
一体何故? ※元ネタはtsunaさんから頂きました。
【ウミガメ】

キノコには毒がありますか?

no! 毒はないのです [良い質問]

キノコは椎茸で成立しますか?

とても美味しければyes

この世界には、キノコの捕食者に当たる生物が存在しませんか?

yesno 誰も採らないにかかるのは人間がですね

キノコの種類はしめじですか?

yesno 重要ません

現代日本で成立しますか?

ん~yesno 現代日本でも成立しなくはないです

山に入ると危険がありますか?

ある意味yes! [良い質問]

おいしいと誰も気づいていないので採らないのですか?

no 知れ渡っているのです

美味しいという事実は知られていますか?

yes 結婚おめ

人間の生息範囲内に山がありませんか?

yesno 重要ません

とても美味しいことは重要ですか?

yes! 重要なのです [良い質問]

毒があると勘違いされているので、誰も採らないのですか?

no! よく似た毒キノコは生えていません [良い質問]

キノコ=人間なので、カニバることになるからですか?

now カニバリませんw [良い質問]

天童魔子さんの感覚ではちょっとだが、普通の人では遠い場所だからですか?

now 距離感ませんw

『採るな』と注意書きがされていますか?

ん~yesno 所有地ません

1 キノコに毒は無いけれど、人々は毒があると思いこんでいるからですか?

no 思い込んでいないのですよ [良い質問]

キノコを食べる文化が無い地域だからですか?

no 食べ物と認識しています

おいしいというのは100人が食べたら90人くらいはおいしいことを認めるぐらいの美味しさですか?

100人いたら100人全員認めます [良い質問]

6 キノコを採ることで危険な状況になりますか?

no! 取ることで危険はないのです ミスリードアリ [良い質問]

人間はそのキノコがおいしいことを知っていますか?

yes 知っています

きのこの山派とたけのこの里派で紛争しているので、たけのこ軍は「山のきのこ」を毛嫌いして採ろうとしませんか?

now 派閥ませんw

6 命を落とす危険性がありますか?

no 命を落とす危険性はないのです

凶暴な動物が好むキノコなので、キノコに近づくと危険だから、誰も採らないのですか?

no 凶悪な動物はいません

山の所有者、もしくは山を守る何者かの存在は関係しますか?

no 所有地ません

スーパーマリオブラザーズで縛りプレイ中なのでキノコを採りませんか?

now ゲームませんw

1行目「とあるキノコがとてもおいしい。」と言っているのは人間ですか?

yesno 地の文でも成立します

もし魔子さんもそのおいしいキノコを見つけたら採りますか?

(゚д゚) ・・・no やめておくのです

断崖絶壁にしかきのこは生えてませんか?

no 山の中ならどこにも生えています

美味しすぎて中毒になり摂取量が減ると禁断症状が出るほどなので国がそのキノコを違法薬物に認定しましたか?

goood! 違法薬物ませんが中毒症状になるのです [正解]

キノコがとても採れないくらい、でっかすぎますか?

no 大きさは重要ません

採らないのではなく採れないのですか?

no 簡単に入手できます

「ちょっと山」という固有名詞ですか?

no 関係ないのです

キノコがとてもおいしいので、血まみれの争いが起こって危険だからですか?

ある意味yes! [良い質問]

たとえキノコを食べなくても、採取するだけで危険がありますか?

yes!!! とても危険案oです [良い質問]

おいしいけどわらいだけみたいに特殊なきのこですか?

yes! 特殊なのです [良い質問]

山というのは、主に土でできてる、あの「山」ですか?

now 所有地ません

実は「キノコ」とはアレなお薬の隠語でしたか?

no! 薬物ません [良い質問]

匂いを嗅いだり胞子がついただけでもアウトなのでみんな山に入らないのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。