支払いを要求され、財布の中に小銭がピッタリ514円入ってるのを確認したカメオは小銭を出すことはせずに財布から2000円を取り出し、支払った。
一体何故?

その514円は後で使いますか?

no! [良い質問]

カメオは小銭が無くなることを避けたかったですか?

yes! [良い質問]

小銭で渡すと手が触れてしまうからですか?

no!

チャージしてピッ!ですか?

no!

珍しい年号の硬貨だったからですか?

no!

カメオは500円玉貯金をしていますか?

no!

財布に小銭が入っているとじゃらじゃら音が鳴ることは重要ですか?

no!

潔癖症だからこそ、小銭にゆとりが必要でしたか?

yes!!! [良い質問]

2000円出しておつりで486円もらうことは重要ですか?

yes!!!!!!!! [良い質問]

潔癖症は関係ありますか?

yes!!!実は結構関係あります! [良い質問]

小銭を取り出すときに指紋が付くのでお札なら摘まんで渡せますか?

now面白いですね

その514円は大事にとっときますか?

no!!! [良い質問]

機械相手に精算していますか?

no!

小銭をピッカピカにして世間に流通させるため、小銭は家に持ち帰る必要があるからですか?

now

カメオは万が一のために各小銭を4つ以上キープしたいのですか?

no!!!

10円玉で靴の臭いを消しますか?

now潔癖症ならもっとマシな方法を使うのではw

おつりの486円と既にある514円で小銭1000円。カメオは精神衛生的に気持ちいいですか?

no!!!

おつりは補充されたばかりですか?

yesno?どちらでも

さっき誤って2千円札で鼻をかんでしまったので処分したいのですか?

!?noですno!なんですかそれ!?

カメオはコンビニの客ですか?

yes!

レシートは重要ですか?

ちょっとyesですがミスリード注意! [良い質問]

この後飲み会があり、会費をぴったり払うために小銭を残したかったからですか?

no!!!

514円の小銭の内訳は重要ですか?

no!!!

カメオは小銭やお札自体の清潔さを気にしていますか?

no!!!!! [良い質問]

おっと、お釣りは受け取りません。世界から争いを無くすために困っている人々へ寄付をしてあげてくださいと綺麗事を言いますか?

nowww

カメオはお使いを頼まれて、買物に来ていますか?

yes!!!!!!!!!!!!!!!! [正解]

精算のときに、小銭をいい加減にされないために、きっちり釣銭を用意しますか?

yesno?ある意味yesです

小銭を確認したサイフと2000円を出したサイフは同じですか?

yes!

カメオは誰かにおつかいを頼まれており、その時に2000円を渡されたのでおつりをきちんと返すために2000円を払ったのですか?

yes!!!!!!!! [正解]

コンビニの店員はカメオの彼女で彼女の手なら触っても気にしないですか?

no!!!!!!!!そんなのお父さん認めませんからね!!!!!!!!!!

汚い大人たちをブラックジャックで撲殺していくために大量の小銭が必要ですか?

nowww平和的対話を求めますw

支払いを要求したのはコンビニの店員ですか?

yes!

もともとあった514円とおつりの486円を合わせて1000円になることは重要ですか?

no!

分かりました!犯罪で手に入れた『汚い金』だからなのです

nowwwこのお金は母から支給された清く正しいお金ですw
買い物の結果値段は1514円(税込)。
財布の中身を確認したカメオは中に514円が小銭でピッタリ入っているのを確認すると、千円札を2枚取り出した。
さて、これは一体なぜかと問われたら、カメオはきっとこう返す。
「気持ちが悪いから。」
カメオの財布には小銭がピッタリ514円。
ではピッタリ1514円を支払った後母親に余りの486円を返すことが出来るだろうか?
当然、出来ない。カメオの財布には小銭が残らないからだ。
そう、カメオの財布に小銭が残らなかったら母親にお釣りの余りの486円を返すことは出来ない。
母親に千円渡して514円をもらうことも出来るかもしれない、が場合によっては母親がカメオに渡す小銭を持っていない可能性も十分にある。
それで次の日に持ち越しなんてことになったら更に気持ちが悪い。
潔癖症のカメオは514円を出したい気持ちを一心に抑えながら母親に余りをきっちり渡すために財布から千円札を2枚取り出すことにした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。