この村は、かつては栄えていたが、今はもうその面影も残さないほど廃れている。
そこにある数少ない街灯は、現在は使われておらず、錆び付いてしまっている。
しかし、この街灯が未だに撤去されていないのはなぜ?

批評大歓迎です

幽霊が住んでいるからですか?

noです非現実ません

誰も村にいないので、街灯を撤去する人すらいないですか?

noです少しはいます

街灯の存在すら知られていないからですか?

noです

街灯の灯りはつきますか?

yes! [良い質問]

なにかの目印に使いますか?

no!

今はヘリポートに使われていますか?

noです

撤去するのに費用がかかるからですか?

no! [良い質問]

街灯の灯りで虫を集めますか?

noです

街灯の灯りを上空から見ると何かの文字になりますか?

noです

誰かの判断で撤去しないことに決めましたか?

no?会議などをした訳ではないです [良い質問]

自然災害が起こったその村はそのときの悲しみや死者を悼む気持ちを忘れないため象徴的に街灯を残していますか?

noです

「使われておらず」ということは、街灯の灯りが消えていても誰も困らないですか?

no困ると思います [良い質問]

街灯以外に使われていない(錆び付いている)物は撤去されていませんか? [編集済]

yesno関係ないとです

今後、街灯を使用することがあると思ったので撤去しませんでしたか?

yes?思ったというか・・・ [良い質問]

12 困るのは不特定多数の村民ですか?

yes

その村に人は住んでいますか?

yes

「現在は使われておらず」とは明かりとして使われていないことですか? [編集済]

yesですが・・・ [良い質問]

14 確実に使うからですか?

yes!まとめて欲しいでございます [良い質問]

街灯が撤去されないのは暗黙の了解というか村民なら当たり前に理由が分かるものですか?

yes

後に人が大勢来ますか?

noです

街灯は絶対に使うから撤去されないのですか?

yes

街灯を撤去するためには街灯が点灯していないとどこにあるか分からなくなるからですか?

noです

村でイベントが行われるので街灯を撤去せずに残しておきましたか?

noです

廃村を解体する際に明かりが欲しいからですか?

noです解体しません

深夜でもどこになにがあるのか分かりやすくするためですか?

yes! [良い質問]

「現在は」というのは語り手が語っている瞬間の話であり、今晩普通に使いますか?

yes!!!正解です! [正解]

今後ずっと街灯を点灯させ続ける予定ですか?

noです

山奥なのは関係ありますか?

noです

ここに村があることを訪れる人に知らせるためですか?

noです

街灯がなくなることで住民にとって不利益なことが発生しますか?

yes! [良い質問]
現在使われていないのは昼だからなのだ。
叙述トリックに憧れて。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。