その男は、まず相手に対して自分が詐欺師であることをバラしてしまうのだという。
こうした方が稼げるらしいのだが、これは一体何故なのだろう。

自分が今から何をするか観客にわかりやすく説明しますか?

NO 違いますw

相手から巻き上げた結果、稼げるのですか?

YES そうです

正直者にはご褒美が貰えますか?

YESNO どちらでも構いません

稼ぐのは詐欺師自身ですか?

YES そうです

まずはじめにこの物語はフィクションですと念押ししますか?

NO 違いますw

相手は男の話を信じますか?

YES! 信じます [良い質問]

どうせ殺して奪い取るので正体を知っていた方が殺しやすいですか?

NO 違いますw

相手は、男が詐欺師だという発言を信じますか?

YES! 信じます [良い質問]

男の話し以外に犯罪要素はありますか?

YES!!! あります(ミスリード注意) [良い質問]

男が僕は結婚詐欺師なんだけど君には本気だから正直に言うよ。っと言って正々堂々結婚詐欺を行いますか?

NO 違います

こんなチャームたっぷりの問題文でラテシンのページビューを稼ぎますか?

NO ぷーさん大絶賛

カニバリますか?

YESNO どちらでもかまいません

男以外に重要な登場人物が少なくともあと2名はいますか?

YES! 2名以上います [良い質問]

他の犯罪者は出てきますか?

YES! 出てきます [良い質問]

警察は関係ありますか?

NO 大して関係ありません

詐欺師とバラすのは心理的揺さぶりをかけるためですか?

たぶんNO?いやきっとNOです

相手は犯罪者ですか?

YES!!!!! まとめて下さい [良い質問]

詐欺をして示談金が必要だからお金振り込んでよとオレオレ詐欺を働きますか?

NO 違います

犯罪者に自分は詐欺師だと名乗って仲間に加わり、犯罪で手に入れた金品を奪うので稼げますか?

YES!!!!! それでも成立しますので正解です [正解]

警察にお前たちの中に殺人鬼がいるだろうと聞かれて僕は詐欺師(嘘つきです)と言いますか?

NO 違いますw

詐欺師を警戒した相手が弁護士を頼ろうとするが、その弁護士も詐欺師仲間ですか?

NO!! ですが他にも詐欺師はいます(ミスリード注意) [良い質問]

万が一捕まった時の言い逃れのためですか?

NO 違います

先に詐欺師であることをバラせば罪悪感が無くなるので、心置きなく詐欺を働くことができますか?

NO 違いますw

身分を隠していた詐欺師同士がお互いに素性を明かし、今後は協力して詐欺を働くので効果的に稼げますか?

NO!!!!! 真逆ですまとめてください [良い質問]

まず死刑囚に話しを聞かせるために神父を装っている詐欺師ですと正体を晴らし、脱獄するからそれまで目立たないようにしろと改心した振りを促す神父ですか?

NO それブクマ4つ入った(17年4月23日現在)解説だ!!

詐欺師に詐欺師と名乗ることで信用させその上でさぎりますか?

YES!!!!! 正解です [正解][良い質問]

他にも主導技師と右技師と前技師と後技師がいますか?

NO それはまるで人形浄瑠璃!!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。