どうしてだろうか?
【ウミガメ】

99%正解出ています。あと一押し!

カメオとカメミが付き合っていますか?

yes 付き合っています ※ミスリード注意

別れるとは恋人関係の破局を意味しますか?

no 破局ではありません

カメミとカメオは人間ですか?

yesno カメミは人間ではありません [良い質問]

カメオの部屋に入ってきましたか?

yes 入ったのはカメオの部屋です。ですが、ほかの部屋でも成立しうると思います。

写真ですか?

no 写真ではありません

カメミは動物ですか?

yes 動物です [良い質問]

別れるとは今後一切会わない決意を意味しますか?

yes カメオからすれば、会わないに越したことはないでしょう

ペットが老衰している様子を見て、死別の悲しみを覚悟しましたか?

no ですが、大事なワードが含まれています。 [良い質問]

6 何の動物か特定は必要ですか?

yes 特定したほうがわかりやすいと思います。

8 別れる=死別ですか?

no 死別ではありません [良い質問]

盲導犬が老いて役立たず(言い方悪いですが…)になったので、悪いけど退職に…ですか?

no 盲導犬ではありません

カメミは猫で成立しますか?

yes! カメミは猫です。 [良い質問]

カメミがねずみを咥えて来たので汚いと思いカメミを捨てようと思いましたか?

no 最近の猫ってネズミ捕れるんですかね?

別れる=捨てる、ですか?

yes 二度と会わないように、山奥にでも捨てるのでしょう。 [良い質問]

猫の年齢は実年齢ですか? (人間の年齢に換算した場合の年齢かどうかという質問です) [編集済]

実年齢として考えてください。

カメオはカメミを飼っていましたか?

yes カメミはカメオの飼い猫でした

猫がもう年老いてボロボロなので山奥に捨てようと決めましたか?

no ちょっと鬼畜過ぎません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

カメオはカメミを飼えなくなった止むを得ない事情がありましたか?

no 飼えなくなったわけではありません

カメオは引っ越しましたか?

no 引っ越しません

昨日までカメミは「御主人様、大好きにゃん♪」と言ってじゃれついてくる猫耳美少女だったのに、今日とうとう魔法が解けて本物の猫に戻ってしまったので、「もうイラネ」と思って捨てましたか?

本物の猫もかわいいですよ(´・ω・`)

猫が死ぬのを見たくないですか?

no 猫死にません

カメオはカメミをもう飼い続けたくないと思いましたか?

yes! 飼い続けたくなかったのです! [良い質問]

ネコでなくネコ型の何かですか?

no 猫そのものです

カメミがサツキとメイを乗せて帰ってきたのでウザくなりましたか?

no 猫バスではありませんw

カメオはカメミに対する愛情を失ったのですか?

yes! その理由を突き止めてください [良い質問]

猫の霊が出るので、形見の品を供養しにいきますか?

no 猫死んでないです

犯罪要素はありますか?

no ありません

カメミの見た目に大きな変化はありましたか?

解説ではnoですが、yesでも成立します

猫がボケて攻撃行動が出ましたか?

no 猫ぼけてません

トイレのお世話が必要になり面倒だったからですか?

no 面倒になって捨てたわけではないです。

カメミの他にも部屋に猫は入ってきましたか?

no カメオの飼っている猫はカメミだけです。

当時年齢とありますが、過去の話として重要ですか?

no 年齢は重要ですが、過去の話であることは重要でないです。 [良い質問]

カメオは何かやましいことをしていましたか?

no やましいことはないです

猫の排便や食事の手間が増えましたか?

no 30参照

カメオ(仮名)の本名は鍋島さんで、化け猫になりましたか?

鍋島さんではないですが、化け猫はyes!! あとは、カメオがそれに気づいた理由をお答えください。 [良い質問]

油を片手に二足歩行で部屋に入ってきましたか?

それはやばい((((;゚Д゚)))) 面白いので後で正解にします。 [編集済] [良い質問]

カメオの住む土地では20年生きると化け猫になる伝承がありましたか?

yes ありました。

35 化け猫ということは猫又の特徴である尻尾二つが見えたのが理由でしょうか?

28の通り生えててもいいですが、二本生えてなくてもわかる理由があったのです。 [良い質問]

35 部屋の扉は閉まっており、普通の猫なら入ってこれないはずがカメミは部屋に入って来たので、カメオはカメミを化け猫だと思いましたか?

no 扉を開ける猫は普通にいるらしいですよ… [良い質問]

カメミは化けて人間の姿になってカメオの前に現れましたか?

カメミは普通の猫の姿で入ってきたのですが… [編集済]

一度確実に死んだ猫が蘇生したからですか?

no 過去に死んでもいません。

23より猫は妖怪の化け猫ではなく猫そのものだったが、カメオは化け猫だと勘違いした、ということですか?

yesno カメオには猫が入ってきた時に化け猫だと思った根拠があったのです。 [良い質問]

カメミは人語を話しましたか?

no まだその段階には至っていません

猫は猫そのものですか?

yesno化け猫になりかけの猫です

猫は妖怪の化け猫ですか?

44参照

「部屋に入ってきた」でなく「室内を歩いていた」では成立しませんか?

yes カメオの判断根拠は、部屋に入ってくるときにあるのです。 [良い質問]

猫が入ってきたあと自分で扉を閉めたので、化け猫になったと思いましたか?

yes! その通りです!! [正解]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。