同じ時期に、同じ国で別の男が隠した金は、それよりも金の延べ棒一本分だけ軽かった。
では、二番目の男のほうが罪が重いのはなぜか?
【ウミガメ】

国が違うのは重要ですか?

国は同じです

2番目の男が隠した金の形は重要ですか? [編集済]

YES! [良い質問]

2番目の男は通貨を偽造しましたか?

NO!

二番目の男は金で出来た彫像を一部損壊させたので文化財を破壊したことによる罪が加算されましたか?

NO!

2番目の男が隠した金は金の彫刻であり、一つ目の金の棒より価値が高いためですか?

NO!

1番目と2番目の男の犯罪に関係はありますか?

NO!

コインですか?

NO!

まず、どうして金の棒を隠したら捕まるのかは重要ですか?

NO!

2番目の男の罪は、金の棒を隠した罪ですか?

NO! [良い質問]

2番目の男は凶悪殺人犯なので、罪が重いのは当たり前ですか?

どういうことか具体的にお願いします [良い質問]

二番目の男、金の棒を並べた形が国家元首の侮辱をあらわすものだったので、ですか?

NO!

二番目の男が一番目の男の金の棒を盗んだので、一番目の男の罪が世間に露呈しましたか?

NO!

2番目の男の金が1番目の男の金より重くても成り立ちますか?

YES! [良い質問]

二番目の男も床下に隠しました?

YESNO

現代日本で成立しますか?

YES! [良い質問]

日本でも成り立ちますか?

YES! [良い質問]

10 二番目の男は金の棒で誰かを撲殺しましたか?

NO!

捕まった順番は一行目の男のほうが先ですか?

YESNO

10 2番目の男は金の棒を凶器に用いて人を殺し、その凶器を隠しましたか?

NO! 違うのです!

金は棒でなくても成り立ちますか?

YESというかなんというか…… [良い質問]

2番目の男は誰かの体内に隠した。結果死んだ?

NO!

2番目の男はキムさんを殺しましたか?

正解 [正解]

金の棒=金の延べ棒ですか?

YES

死体を金の重みで水中に沈めましたか?

NO

金の延べ棒一本分の使いみちは重要ですか?

NO

プラチナでも成立しますか?

YES?

男は強盗殺人をして金を盗んで隠したため、罪が重いですか?

NO

一行目の男が隠していた金の棒と二行目の男が隠した金は同じものですか?

NO [良い質問]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。