しかし、そのユーザーは胸を撫で下ろしたという。
なぜだろう?
【ウミガメ】

今日未明に起こった事と関係はありますか?

yes!w [編集済] [良い質問]

名前とは、そのユーザーの名前ですか?

yes!

詐欺は関係ありますか?

no!

そのウェブサイトとは出会い系サイトですか?

no!

そのウェブサイトはゲーム関係ですか?それともAmazonみたいな通販系のサイトですか?

yesno!

名前の一部が表示されなかったのはパソコンに入り込んだウイルスのせいですか?

no! [良い質問]

名前から推測できるパスワードを使っている状態で、うっかりIDを口走ってしまい心配でしたか?

no!

規制されましたか?

yes! [良い質問]

そのウェブサイトでは、名前の一部が表示されないのが普通ですか?

no!

規制された文字の前か後ろに別の単語(例えば、カメコ◯◯、◯◯カメコ ◯が規制)が入っていましたか?

yesno! 重要ではありません!

とあるウェブサイトの利用規約は重要ですか?

yes! [良い質問]

そのウェブサイトに年齢指定はありますか?

yesno! 有りのほうが分かりやすいかもです

そのウェブサイトを利用した人にもその規制された文字は見えますか? [編集済]

yesno!

規約に抵触していましたか?

yes! [良い質問]

ユーザーは名前を簿かしたかった。ですか?

yes! [正解]

「その程度で済んで良かった」ますか?

yes! [良い質問]

テラシンますか?

yesno! だけどyes! [良い質問]

「規制おじさんの方が何か洒落ているなぁ」と思いましたか?

正直いってyes!ですがyesno! [良い質問]

後で変更できないことをしらず適当な名前をつけてしまったので規制されてよかった、ですか?

yes! まだ具体的にいけますか? [正解]

某ユーザーの名前を正しく表示されなくした犯人は、そのサイトの管理者ですか?

yes! [良い質問]

ミスです [編集済]

おふ?

PCの致命的不具合とかが原因ではなくてほっとしましたか?

no! ごめんなさい。1はやっぱりyesにしました!

最初はどうせ長居しないだろうとテキトーに名前つけたけど、思ったよりもサイトが気に入ったので、普通の名前になれて良かったですか?

う~ん、普通の名前にはなれませんでした!

管理者とユーザーさんに繋がりはありますか? [編集済]

この場合はno!かな 重要ではないのです

24.繋がりもなかったのに、その日突然お手紙が届きましたか?

yes! [良い質問]

ちょうど、前の名前で呼ばれるのが恥ずかしくなってきたところでしたか?

YES! [良い質問]

その手紙の差出人は管理者からですか?

YES!正確には「削除人@副管理人」からのメールでした [良い質問]

懐中怪獣がCERO:A(全年齢対象)なのはおかしいですか?

ごめんんさい、分からないけどたぶんyes!

削除されてせっかく出した問題とか保存したブックマークが消えると思ってビビったけど、そのままつづけられて胸をなでおろしましたか?

それは確かにyes!ネタ良 [良い質問]

換金アイテム下さい。

ええ~no!で >< また規制されちゃう [編集済]

自分のつけた名前が恥ずかしくなり名前を変えたくなった時に副管理人からの手紙で名前の一部を規制することになったことが伝えられて、ユーザーがお願いしたから規制されることになった。ですか? [編集済]

後半が正しいかどうかわかりませんが、正解! [正解]

ユーザー名変更前までに、30.を言われまくる事がなくって良かったと思っていました。異論は認めません。

じゃ、じゃあyesで [良い質問]
運営のみなさま、利用者のみなさま、このたび「ラテシン」の品位を著しく損なう行為をいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
不愉快なお気持ちになられた方がいらっしゃいましたら、その一切の責任は私にございます。
軽率な行為であったことを深く反省し、これから、このような事態が起こらないように注意して行動することを誓います。
今後とも、なにとぞ、よろしくお願いいたします。
[編集済] [16日15時01分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。