男は一階に行きたかったようだ
男は死んだ。俺が順番を譲らなかったから………
状況を説明して下さい
【参加テーマ・男は死んだ。何故?(⇐どんな理由が一番嫌?)】

俺はエレベーターで屋上に向かっていましたか?

YES! [良い質問]

男は高い所から落ちて死にましたか? [編集済]

YES! [良い質問]

男が一階に向かう理由は重要ですか?

NO

俺が順番を譲っていたら、男は死ななくて済みましたか?

YES!

火事は関係ありますか?

NO

非現実的要素はありますか?

NO?

俺と男は同じ建物にいますか?

YES

俺と男のいる建物は五階建てと考えて成立しますか?

YES?もっと高いですけど

男が早急に一階に行きたかったのに俺がそれを遮ってしまった、という解釈でいいですか?

NO偶々俺の方が早かったのです

俺が順番を譲らなかったのは故意ですか?

NO

男は、ほぼ即死ですか?

YES

現場は地震で揺れており、パニックで人が非常口に駆け寄り男が急用ではあったが俺が順番を譲らなかったため男は息絶えますか?

NO

男は閉じ込められてましたか?

NO

男は屋上にどうしても行かなければいけませんでしたか?

重要ではありません

男と俺は同じ階から同じエレベーターに乗ろうとしましたか?

YES!

男は誰かに追われていましたか?

NO

エレベーターの故障は関係ありますか?

YES!…大きくエレベーターです [良い質問]

非常階段は関係ありますか?

NO

俺が悲鳴を聞いた時はエレベーターの中にいましたか?

YES! [良い質問]

文中の順番とはエレベーターの順番ですか?

YES

屋上のある建物ならどんな建築でも成立しますか?

YES無くても成立します

順番を譲っていたら、男の代わりに俺が死んでいましたか?

NO俺と男が『逆』なら俺は『死んで』はいません(可能性はありますが)

男は俺と出会った後、自分も屋上に上がりましたか?

NOですがそれでも男は死にます
↑
俺に自殺願望はありません。つまり順番が逆なら二人とも死なずにすんでました(死ぬ可能性はありますが)

15 その階に止まるエレベーターは一基だけですか?

YES! [良い質問]

俺の乗ったエレベーターは故障のためドアが開いたまま上に行ってしまった。そこに駆け込んで来た男は、エレベーターシャフトに真っ逆さまに落ちて死んだ。ですか?

YES!正解です……が、何故順番が逆ならよかったのでしょう? [正解]

男は目が悪く、空いたドアの向こうにエレベーターの箱が無いと気付きませんでしたか?

NO事故でした

男のほうは1階に向かっているはずだから、もし順番が逆ならば、(俺が落ちたとしても)俺はシャフトに落ちる前にエレベーターの天井に落ちて2人とも助かる可能性が高かったはずだからですか?

YES!正解です [正解]
俺が先に上のボタンを押したのを見て男が小さく『あ』と言った(下に行きたかったらしい
俺がエレベーターに乗り込み上に向かう。男は何となく閉まった扉に手を着いてもたれかかる……と、突然扉が開いた!男は勿論何も無いエレベーターシャフトを高層階から一階まで真っ逆さまに落ちていった
もし俺がエレベーターの順番を譲っていたら。つまり男と逆だったら………
落ちていたのは俺だったろう。しかしすぐ前に乗った男の乗ったエレベーターがすぐ下にある訳だから精々1、2メートルを落ちてエレベーターの箱の屋根で怪我をする程度ですんでいたかも知れない
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。