主に紛争地域をまわり、その名は日本でも有名だった。
そのため日本からの支援もどちらかといえば潤沢な方だったのだが。
彼らは飲食物を摂るのに苦労した。
一体何故だろう?
【ウミガメ】

宗教的な理由ありますか? [編集済]

no

医師団が摂るはずの食糧は、誰かに食べられましたか?

no

医師団の特定は重要ですか?

no

飲食物を手に入れるのに苦労しましたか?

no!

支援はちゃんと届いてましたか?

yes!!

医師たちは箸が上手く使えなかった!

no♪( ´▽`)

忙しすぎて食事をする時間がありませんでしたか?

no

ダジャレ要素はありますか?

no

医師団は人間の集団でしたか?

yes

支援に食料は含まれてますか? [編集済]

yes!

医師たちは病気だった?

no!

みんな水も滴るダイエットをしていた?

no((((;゚Д゚)))))))変な趣味だわ

医師「マスク外せねぇよ……」ですか?

no( ̄▽ ̄)でも医師ならではですねー

食料は缶で送られて来ますか?

!?yes!!さあまとめられるかな! [良い質問]

医師たちは支援物資の食料を食べていた?

yes!しかしそれが食べられなかったんです! [良い質問]

「やべぇ、肉見たら手術中思い出して食欲失せた(´・ω・`)」ですか? [編集済]

no( ̄▽ ̄)医師向いてねえw

缶切りがありませんでしたか?

yesですが、缶切りが必要ないタイプでした! [良い質問]

血で手が滑って缶が開けられませんでしたか?

no((((;゚Д゚)))))))

それともメスで開けようと頑張りましたか?

no((((;゚Д゚)))))))頑張るなー

缶で送られてくるとは缶がえてなくて缶切りがなくてあ缶。こりゃあ缶。といって缶缶になりましたか?

面白いけど少しno( ̄▽ ̄)

中身はイワシですか? [編集済]

なんでもいいですw

医師は爪を短くする必要があるため缶を開ける為に必要なつめもなかったですか?

yes!!そういうことです!解説いきます!!45分まで補足です! [正解]

缶ぺきに密閉してある缶詰は缶たんには開けられませんでしたか?

大喜利大会になったw( ̄▽ ̄)no

ゴム手袋付けたままだと開け辛かったですか?

no( ̄▽ ̄)

送られてきたハンバーグを見ると幼い日のトラウマが蘇りますか?

no(´・_・`)君だったのかい

シュールストレミング送られてきて臭くてア缶だと思ったのにorzしかもニシンだったorz

なるほどね( ̄▽ ̄)あれはくえねえ

爪がなかろうが、こうメスを潜り込ませてプルトップを上げることさえできれば……

まあメスも衛生面を考えれば、ということにしといてください♪( ´▽`)

無理して爪がベリッ・・・

ひいいいいいいいいいいいい((((;゚Д゚)))))))

食料を提供する側も詰めが甘かったですね(´・ω・`)

冷たい風が吹いた♪( ´▽`)

↑爪が甘いだなんて [編集済]

みんなネタを積めてきたなー♪( ´▽`)

缶食を間食に完食できませんでしたか?

oquさんいい感触だ(*'-'*)b

爪咬む癖あるんでプルトップには苦戦します(´・ω・`)

どうしてもあかないときは、歯でガッと

私は爪が短いので、コインで缶をあけます

そ、その手があったか((((;゚Д゚)))))))

oquさん頭いいなー。基本缶開けることがないなー

そうなんだ(;゜0゜)いつも執事に開けさせてるのか
そのため食糧はできる限り、日本からの持ち込みと決められている。
もし身体に合わない飲食物を口にすれば大変だからだ。
輸送コストを抑えるためなのか、彼らに送られるのは缶の飲み物と食べ物。
場所を取らず、保存も効く。
ただ缶切りを使うのは大変なので、全てプルトップ式の物を送るようにしていた。
少し話は変わるが、彼らは医師である。
そのため衛生面には特に気を使っている。
スタッフはみんな髪も髭も伸びたらすぐに切り、爪はいつも深爪気味に切りそろえられている。
さて賢いみなさんならもうお気付きだろう。
彼らが犯してしまった失敗を。
そう誰もプルトップを開けられないのだ。
爪が短いため、缶ジュースや缶詰を食すことが出来なかった。
缶切りは要らないと思って持ってきていない。
どうしても食べたい時は紛争地域の病人、怪我人に頼むのだが、彼らはそれが何なのか理解できていない人々だったので、なかなか開けられなかったらしい。
結局次の食糧とともに缶切りがくるまで、彼らは栄養失調気味で大変だったそうだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。