パーティーが終わった次の日、館の主である亀蔵が
遺体となって発見された。
パーティー参加者のアリバイを調べていた時
探偵が見事な推理を披露してこう尋ねた。
「つまり亀吉さん、あなたが犯人なんですね?」
探偵の推理を聞いた警察は亀吉ではなく、カメオを逮捕した。
警察がなぜ亀吉ではなくカメオを逮捕したのか推理し
状況を補足してください。

カメオは実際に犯人でしたか?

YES カメオは犯人でした

犯人はカメオですか?

YES カメオは犯人です

一行目のパティーはミスですか?

YES 正しくはパーティー つっこまんでくださいw

亀吉なる人物は存在しますか?

YESともNOとも ミスリード注意 [良い質問]

カメオは探偵ですか?

NO カメオは犯人です

亀吉とカメオは同一人物ですか?

NO 別人です

カメオ=探偵ですか?

NO カメオは探偵ではありません

「亀吉 亀蔵 カメオ 探偵 警察」これらの登場人物は全部別人ですか?

YES 増やしても構いませんが基本彼らで成り立ちます

亀蔵の殺害方法の特定は必要ですか?

NO? 時限爆弾などでなければ問題ありません

亀蔵さんのダイイングメッセージをカメキと呼んでしまいましたか?

NO ダイイングメッセージは残されていません

警察は、ょぅじょだったのでカタカナで名前が書かれたカメオしか名前が読めませんでしたか? [編集済]

NO なにそれかわいい ヾ(o´▽`)ノ

カメオを殺人容疑で逮捕しましたか?

YES 現行犯逮捕ではなく容疑 のほうがわかりやすいはず [良い質問]

警察の亀吉は探偵のカメオを逮捕して証拠隠滅を図りますか?

NO 証拠隠滅ではありません

亀吉が犯人であるという明確な証拠はありましたか?

NO? 亀吉は明確、カメオは明確というより状況証拠となりました [編集済] [良い質問]

推理小説家のカメオが作品のネタ作りの為に亀蔵を殺しましたか? [編集済]

NO 殺害の動機は重要としません

カニバリますか?

NO もぐもぐしません

警察が探偵の推理を聞かなかった場合でも、カメオを逮捕しましたか?

YESともNOとも 他の証拠で逮捕できたかもしれません

亀吉は小説の登場人物ですか?

NOですが 良質! [良い質問]

亀吉とはカメオの劇中劇での名前ですか?

NOですが 劇中劇に良質! [良い質問]

亀蔵はカメオを亀吉だと認識していますか?

NO カメオと亀吉に深い関係はありません

登場人物はみな同じ世界に生活する面々ですか?

NO!!! [良い質問]

探偵の推理は間違っていますか?

NO 探偵の推理は合っていました

探偵が推理したのは屋敷で殺人事件と同時に起きた冷蔵庫のプリン盗難事件の犯人であり、そのときプリンを盗んでいた亀吉に殺人が不可能であるという事が分かりましたか? [編集済]

NO 探偵が披露したのは・・・

亀吉 亀蔵 カメオ 探偵 警察はすべて人間ですか?

YES 登場人物は全員人間です

15 カメオの創作物の中に亀蔵殺害事件の犯人しか知り得ない情報が盛り込まれていたためカメオは容疑者として確保されましたか?

NO 亀蔵は実際に殺害されたとします

亀吉はカメオの別人格ですか?

NO 同一人物 多重人格は存在しません

18 逆に、カメオが小説の登場人物ですか?

NO 小説では成立しないかなぁ・・・

お芝居中に亀吉役のカメオが殺人を起こしそれをコナン役の新一が警察にリークしましたか?

NO 真実はいつも一つ!

テレビで同じ状況の事件で探偵は亀吉と言って、亀吉と同じ状況であるカメオを逮捕しましたか?

NOですが テレビに良質 [良い質問]

カメオの部屋からテレビドラマの声が聞こえてきたので、目が見えないという理由で犯人から除外されていたカメオに疑いがかかりましたか?

NO 副音声を使ったそういう人向けの放送もあるんですお

故障していたはずのカメオの部屋のテレビが映っていたので、テレビの角でごつんと亀蔵を殴ったのではないかと警察は疑いますか?

NO 斜め四十五度で叩いても薄型では・・・

25 カメオの創作物の中に”現実で起こった”亀蔵殺害事件の犯人しか知り得ない情報が盛り込まれていたためカメオは容疑者として確保されましたか?

NO カメオの創作物・・・

カメオは作家ですか?

NO そもそもカメオは何かを創作していません
登場人物の中に「劇中劇の人物」がいる。
と考えてください。

21「亀蔵、カメオ、警察」「探偵、亀吉」の組み合わせで分かれますか?

YES!!! [良い質問]

「探偵、亀吉」側の事件が仮に万引き事件でも成立しますか?

YES 万引きでも 殺人でも プリン食べちゃった事件でも成立します

カメオはアリバイ作りのため録画したビデオをこそこそ見ていたので疑われましたか?

NO 録画はされていません が アリバイ作りの為に・・・ [良い質問]

探偵と亀吉の出てくるテレビ番組が聞こえてきたことでカメオのアリバイが崩れましたか?

NO 探偵と亀吉の出る番組でアリバイは崩れますが、もう一声! [良い質問]

カメオは機能のドラマの再放送を見てアリバイを作っていましたか?

NO 再放送では他の容疑者でも、もう一声お願いします! [良い質問]

テレビを見ていたというアリバイが崩れてカメオを逮捕しましたか?

YES! なぜ見ていたというアリバイが崩れたかでFAとさせていただきます。 [良い質問]

問題文の「あなたが犯人ですね?」というシーンはそのドラマ・映画の本編ではなく、予告やダイジェストの部分でしたか?

NO 本編です。予告で犯人言っちゃっていいんですか??

カメオはアリバイ証言でドラマの内容を供述しましたか?

YES!!!それこそがこのスープの重要な部分でした。 [良い質問]

「つまり亀吉さん、あなたが犯人なんですね?」とこんな筋のドラマを見てましたその時間、とカメオは警察に証言したけど、その屋敷にテレビがあるのが亀蔵の部屋だけでしたか?

NO これはこれで面白い・・・

カメオは昨日のドラマの犯人を亀吉以外と言ったが、本当は亀吉なのでカメオはドラマを見ていないことが分かりましたか?

NO 逆に・・・

正しく言えた事でアリバイが崩れましたか?

YES なぜ正しく言えた事でアリバイが崩れたのか [良い質問]

刑事はアリバイの確認のために,カメオが見ていたと証言していたドラマを見て,内容が違うので犯人とわかりますか?

NO 内容は合っています

カメオはテレビの内容をあらかじめ知っていて「亀吉が犯人だと告発されるシーンを見た」と証言していたが、何らかの理由でテレビ番組が遅れ、後から告発シーンが流れたため、カメオの証言が嘘とわかりましたか?

YES こちらでも成立するので正解とします [正解]

カメオはドラマの原作を読み、アリバイ作りに利用していたが放送が延期になっていたことに気付かず供述してしまいましたか?

NO 原作を先読みだと他の容疑者でも可能なので

ドラマは地方によって放送日時が違いますか?(例えば名古屋では昨日で東京では今日など)

NO 放送日時によるずれではなく 二夜連続放送と考えていただければわかりやすいかと

いま放送している内容まで殺害時刻に見ていたといっているのでおかしいですか?

YES 現在放送されている内容まで知っていた。 [良い質問]
一人づつ質問するがほとんどの人が
「その時間は自室でテレビを見ていた。」
と返ってきた、容疑者が見ていた番組は
『ラテシン探偵ARK7』
斬新で奇抜なトリックに対し探偵のARK7が容疑者に
YESとNOで返せる質問をし、犯人を追い詰めるという内容だ。
確認のためにどんな内容だったか質問すると容疑者の
カメオだけ少し違った内容を答えた。
カメオ「最後に探偵のARK7が『バナナはおやつに入りますか?』
って質問をして、それで犯人が亀吉だってわかったんですよ。」
どうやらカメオはそのドラマが事件編と解決編で放送されることを
知らなかったようだ。
テレビの向こうで探偵ARK7が見事な推理を披露したところで
「なぜあなたが放送前の番組内容を知ってたんですか?」
と警察の詰問を受けていた。
後の捜査で番組撮影時、カメオが偽名を使いアリバイ作成の為
エキストラとして出演していた事から犯行が特定された。
登場人物は全員が同じ世界に住んでるわけではない
明確な証拠ではなくアリバイを〇〇〇
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。