寝坊をするは犬に追いかけられるは
電車を逃すは書類を失くすは上司には怒られるは
そしてデータは消えるはで終電近くまで残業してしまい
慌てて駅まで走っていると横断歩道がちょうど赤に変わった。
イライラしていると肩をたたかれ振り返ると
背後に腰が曲がったおばあさんが居て
「魔よけの壺入りませんか?幸運が手に入りますよ?」って言ってきた。
悪徳商法に捕まったとうんざりしておばあさんを振り切り
電車に飛び乗って家に帰り布団にもぐった。
しかし一向に寝ることは出来そうにない。
一体なぜ?
【ウミガメ】

おばあさんのせいで眠れませんか?

no お婆さんのせいではないのです [良い質問]

犯罪要素はありますか?

no 犯罪要素はないのです

「横断歩道が赤に変わった」とは、道路で通り魔が発生し、血で染められたということですか?

no 信号機の色が変わったのです

赤信号で飛び出したので死んじゃいました?

no ちゃんと青になってから渡ったのです

寝ることが出来ない原因は今日の一日の出来事すべてに関係しますか?

yes! 関係します [良い質問]

寝ることができないのは、今日あった散々な目のどれかが原因ですか?

ん~ある意味yes

全部同じ人物の視点ですか?

yes 視点トリックはないのです

今日一日の経験をラテシンの出題のネタにしようとして問題作成に励むからですか?

now ラテシンません

「寝ることが出来そうにない」とは、目が冴えて眠れないという意味ですか?

yes 寝ることに集中できないのです

幽霊に取り憑かれてますか?

yes!! GJ [良い質問]

犬が布団の中までついてきましたか?

now ここまで追いかけてきませんw

腕が肩にくっついたままだからですか?

now くっ付きません

「布団にもぐった。」とは、眠りにつくためですか?

yes 就寝しようとしました

ふとんに先回りしておばあさんが入っていましたか?

noww 待ち構えていません [良い質問]

上司が布団の中までついてきましたか?

now 上司も来ませんw

すでに夢の中なので眠れませんか?

no 夢の中ません

語り手は布団にもぐった時点で生きてますか?

yes 生きています

10 犬も上司も幽霊ですか?

no 幽霊ません

幽霊に取り憑かれているので、いろいろ不幸がおき、幽霊が見えるおばあさんが心配して魔除けの壺を売ってくれようとし、幽霊が上に乗っているので眠れませんか?

yesno お婆さんは本物か偽物か重要ません

天井におばあさんがはりついていて、気になって眠れませんか?

noww お婆さんはついてきませんw [良い質問]

肩を叩いたのはおばあさんですか?

no! (((´・ω・` ))°) [良い質問]

乗った電車の乗客がみんな幽霊で、電車の中で取り憑かれてしまいましたか?

no 電車は関係ないのです

腰が曲がったおばあさんの手は肩に届きますか?

no!! 不可能なのですよ [良い質問]

電車にむかって飛び降り自殺しましたか?

no 飛び降り自殺ません

鎌倉時代の浄土宗の僧・一向俊聖 通称一向は既に死んでいるので寝ることはないですか?

now どんだけ~ません

語り手は今日の出来事を現実に体験していますか?

yes 体験しているのです

男は幽霊に取り憑かれているのを知ってますか?

yesno 霊体験したと認識しているかどうかは別なのです [良い質問]

今後永遠に眠る事はできませんか?

そろそろそんなことはない気もする(´・ω・`)д°)

肩を叩かれて振り返った時点で、すでに壺の中に吸い込まれていますか?

now 孫悟空ません

おばあさんの手が肩に届くわけないくらい背中が曲がっていたので、背後に幽霊がいると気付きましたか?

goood!!! こちらを正解とします [正解]
γ''´ °ヽ、
⊂,,_と((´・ω・))⊃ 腰が曲がったおばあさんでは不可能・・・
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。