「これは本当にウミガメのスープですか?」
シェフは、はいと答えた。
その日、シェフは危うく死にかけた。
何故?
【ウミガメ】

何度もすみません。

シェフは殺されそうになりましたか?

いいえ。殺されそうになったわけではありません。

シェフは誰かに殺されかけましたか?

いいえ。1同様。

死にかけたシェフはウミガメのスープを作ったシェフと同一人物ですか?

いいえ。この回答には大きなミスリードがあるのでご注意ください。そもそも… [良い質問]

登場キャラは男とシェフのみですか?

はい。

仮にシェフがいいえと答えたら、死にかけませんでしたか?

いいえ。回答によらず、シェフは死にかけたと思います。ただし、より軽傷で済んだ可能性はあります。 [良い質問]

1 ということは事故に遭いかけましたか?

はい。ある意味で事故と呼んでよいでしょう。 [良い質問]

男の飲んだウミガメのスープは実際に本物でしたか?

この質問の仕方だと、いいえ。そもそも… [良い質問]

シェフが死にかけた理由にウミガメのスープは関係していますか?

はい。関係しています。ただし、ウミガメのスープ単体ではありません。 [良い質問]

男が飲んだのはウミガメのスープですか?

いいえ!3と7がそういう回答なのは、このためです。 [良い質問]

非現実要素はありますか?

いいえ。ありません。

シェフは命の危険があることを予期できましたか?

いいえ。まったくの不意打ちでした。 [良い質問]

9 シェフは嘘をつきましたか?

いいえ。シェフは嘘をつきませんでした。 [良い質問]

シェフは男を騙しましたか?

いいえ。12同様です。ただしある意味… [良い質問]

シェフが作ったのはウミガメのスープですか?

いいえ。 [良い質問]

シェフはウミガメのスープを作ったつもりでしたか?

いいえ。そんなつもりはありませんでした。 [良い質問]

「これは本当にウミガメのスープですか?」の「これ」とは男が飲んだスープを指しますか?

いいえ!指していないのです。 [良い質問]

男は事故に関わってますか?

はい。ある意味で主犯といっても差し支えないです。 [良い質問]

シェフは社会的に死にかけましたか?

はい。ある意味で社会的死ということもできるでしょう。 [良い質問]

男はレストランのスタッフですか?

いいえ。

「ウミガメのスープ」とは店の名前ですか?

いいえ。ですが、すごく良い質問です。 [良い質問]

男はメニューにあったウミガメのスープを指して質問しましたか?

いいえ。

18 店の信用を失いかけましたか?

いいえ。店は関係ありませんでした。

男はシェフを殺そうとしましたか?

いいえ。そんなつもりはありませんでした。

シェフは偽の食材と知らずに男に提供しましたか?

いいえ。

男が言った「これ」はテレビに映っていましたか?

いいえ。

20 ここでいう「ウミガメのスープ」は食べられますか?

いいえ。実は食べられるものではないのです。 [良い質問]

男は動物愛護団体ですか?

いいえ。

シェフと男の考える「ウミガメのスープ」は別物でしたか?

いいえ。一致していました。 [良い質問]

水平思考問題としての「ウミガメのスープ」は関係ありますか?

いいえ。

男の言ったウミガメのスープとは、ラテラルシンキングゲームの事ですか?

いいえ。

シェフは犯罪を犯しましたか?

いいえ。

26 これは食品サンプルですか?

いいえ。

シェフは男がスープを食べているレストランのシェフですか?

はい。

男はレストランの客ですか?

はい。

男はシェフを騙そうとしましたか?

いいえ。

「ウミガメのスープ」という名前が「ウミガメのタルト」でも成立しますか?

はい。成立します。 [良い質問]

クロスワードのヨコ1の鍵の答えが「ウミガメのスープ」ですか?

いいえ。

「ウミガメのスープ」の現物はこの場に存在しますか?

いいえ。ウミガメのスープは存在しません。ただ… [良い質問]

男はその日の夜ウミガメのスープを盗もうとしてレストランに忍び込み、その場にいたシェフに気付いたので殺されそうになりましたか?

いいえ。忍び込み遭遇ません。

「ウミガメのスープ」とは何かの隠語ですか?

いいえ。むしろ、この場合、ウミガメのスープという語自体に大した意味はないのです。 [良い質問]

男とシェフは以前から面識がありますか?

この質問の仕方ですと、いいえ。 [良い質問]

男はウミガメのスープを欲しがってますか?

いいえ。ほしがっていませんでした。

38 ウミガメのスープの写真がありましたか?

いいえ。

外国は関係ありますか?

いいえ。

「これ」は存在しますか?

いいえ!存在しないのです。 [良い質問]

「これは本当にウミガメのスープですか?」←なんらかの符丁ですか?

二人の間でだけ通じたという意味で、はい。 [良い質問]

男もシェフも五体満足の健康体ですか?

厳密には、いいえ。状況時、シェフは手に小さな傷があった想定です。

ゲームますか?

いいえ。

男は警察関係者で、潜入捜査ですか?

いいえ。警察ません。

46 男とシェフは事前に男の台詞が通じるように示し合わせていましたか?

いいえ。事前の示し合わせはありませんでした。 [良い質問]

46 その合図でシェフは何か危険な仕事をしなければならなくなりますか?

いいえ。

41.ネット上の知人、文通相手など、顔を知らないだけで、お互いを知ってはいましたか?

はい。そのとおりです。 [良い質問]

ラテシンますか?

ラテシンません。

男は外国人でしたか?

いいえ。日本人想定です。

46.50.「お互いだけが分かる話」をして、本人確認をしただけですか?

はい。男は本人確認をしました。 [良い質問]

レストランを待ち合わせ場所にしていたが、何せ顔を知らないので「ウミガメのスープという言葉を出した人が俺だよ」とお互いを分かるようにしていましたか?

いいえ。二人は事前に示し合わせをしていませんでした。

謎の多かった有名人のシェフの秘密が男によって色々暴かれますか?

いいえ。

男はシェフを恨んでましたか?

いいえ。恨んでいませんでした。

男は同性愛者で、出会い系サイトで知り合ったシェフに本人確認した後、愛の告白をしましたか?

いいえ。同性愛ません。

「ウミガメのスープ」はシェフのハンドルネームですか?

重要ワードが出ましたが、「ウミガメのスープ」はシェフのハンドルネームではありません。 [良い質問]

ラテシンますか?

ラテシンませぬ。

「ウミガメのスープ」は男のハンドルネームですか?

いいえ。

シェフのハンドルネームは「これは本当にウミガメのスープ」ですか?

パーフェクトです。 [正解]
スープを差し出したシェフの手に、twitter画像に映っていた手と同じ傷があったので、男は気付いた。
反射的にはいと答えたものの、身バレの恥ずかしさで、シェフは危うく死ぬかと思った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。