受験までに少しでも学力を上げるため、ここでは塾生たちが日々勉強に勤しんでいる。
ところが、その授業中に居眠りをすることの多い者ほど、成績の伸びが良い傾向にあるという。
一体どういうわけだろうか?
居眠りする人は元々成績が良いですか?
No 良くなかったのです *ミスリード注意
居眠りした人には補習がありますか?
No ありませんのです
解説が他の人とかぶってますか?
No 被ってないと思いますが
出席自体しない人はもっと成績が良いですか?
No 違います [良い質問]
居眠りする人はその後何かしらペナルティーを受けますか?
No 受けません [良い質問]
居眠りにより成績が伸びることを確信していますか?
No 確信はないです。成績が伸びる傾向があるだけです。
授業外の勉強時間は関係ありますか?
No 関係ありません。
居眠りの原因は重要ですか?
No 重要ではありません。
講師は関係しますか?
No 関係ありません
家庭学習は関係しますか?
No 関係ありません
学力が上がるのは講師の行動が理由ですか?
その問題だとYesかな? *若干ミスリードあり
講師は塾生が居眠りすることをを認めていますか? [編集済]
Yes 見てないふりをしていました
生徒の心情は関係しますか?
No 関係ありません
先生が居眠りしますか?
No 先生は居眠りしません
居眠りの容認は塾全体の決定でなされていますか?
No 関係ありません
授業の最初から最後まで全て寝ていても成立しますか?
Yes 成立します [良い質問]
居眠りをする=成績が伸びるですか?
No 詳しくは6参照
睡眠学習ですか?
No 睡眠学習ません
睡眠学習は関係ありますか?
No けっこんおめω
居眠りをしていない生徒との成績の差は重要ですか?
Yes! *ミスリード注意 [良い質問]
現実ではありえますか? [編集済]
Yes ありえます
意図的に寝ていますか?
No 意図的ません
居眠りをしている生徒の方がしていない生徒より成績がいいですか?
Yes *ミスリード注意 [良い質問]
寝ていない子は元々意識が高いから成績の伸びも微増くらいだけど、寝る子は意識が低いから、最初の成績が悪い時点から見ればそこそこ伸びる、結果、伸び自体は寝ている子の方がよい、ですか?
No (長々とお疲れ様良質) [良い質問]
成績の「伸び」が良いのは重要ですか?
No 「成績が高い」でも成立します
授業が簡単すぎて寝てしまうのですか?
No 違いますが、寝る原因について深く追究しなくていいです。
予備校に通う前から、寝る子は寝ない子より成績が良いですか?
No 成績が同じレベルと考えてください
寝る子は寝ない子に比べて多くの授業に出ているから居眠りカウント数が多くなっているのですか? [編集済]
Yes! お見事です [正解]
生徒は努力家ですか?
多分Noです
上がるのは学力ですか?
Yes 学力です
予備校での教育方法は関係ありますか?
居眠り放置以外はNoかな
授業に出ない生徒よりも、授業に出て居眠りすることが多い生徒のほうが成績の伸びがいいのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。