受験までに少しでも学力を上げるため、ここでは塾生たちが日々勉強に勤しんでいる。
ところが、その授業中に居眠りをすることの多い者ほど、成績の伸びが良い傾向にあるという。
一体どういうわけだろうか?
【ウミガメ】
成績とは学業の成績ですか?
YES
寝ていることが良い評価になりますか?
NO 寝ている=良い事ではありません
居眠りする人はもともと成績は良いですか?
YESNO 重要ではありません
どうして寝てしまうかは重要ですか?
YES…? 理由はあります [良い質問]
授業内容は重要ですか?
YES…? ある程度は
授業の最初から最後まで全て寝ていても成立しますか?
NO! それでは… [良い質問]
生徒は眠ると成績が伸びるのを知っていますか?
NO
居眠りをする生徒が多いほど良い点が取れると言い換えても成立しますか?
NO そう言い換えては成立しません
先生は生徒が眠るのを許可していますか?
YESNO 公には許可していませんが…
居眠りをすると補習がありますか?
YESNO 重要ではありません
授業の最初だけ居眠りして脳をリフレッシュさせ、残りの授業時間は集中して受けるので、成績が良くなりますか?
NO
寝ていた時間に聞き損ねたところを、頭のいい子がまとめたきれいなノートで見せてもらうことで、成績が上がりますか? [編集済]
NO 生徒間の協力のおかげではありません
看護医療で一旦締め落として意識を失わせますか?
NO
蝶ネクタイの少年が裏で操作しますか?
NO 頭脳は受験生です
最初に少し寝ることで頭がすっきりして授業に集中しますか?
NO
成績の良い人の居眠りは黙認するからですか?
NO ですが黙認しています [良い質問]
生徒は睡魔に抵抗できずに撃沈しますか?
YES! 睡魔に抗えないのです [良い質問]
先生は生徒の居眠りに気づいていますか?
YES 気づいています
終わってしまう優秀な生徒から寝ていても良いですか?
NO
生徒は努力家ですか?
YESNO そこまで重要ではありません
先生の授業が退屈だから眠ってしまいますか?
YES 先生の授業のせいで眠くなるのです! [良い質問]
徹夜で学習しているからますか?
NO
朝まで夜通しで授業するからですか?
NO スパルタじゃないです
生徒の成績が伸びますか?
YES 伸びるのは生徒の成績です
先生の教え方に問題がありますか? [編集済]
NO 教え方はいいんですが喋り方の所為で眠くなっています
ラテ進は夏季冬季集中講座と題し、お泊りで24時間ぶっ続け授業するので、授業中に力尽きて眠る人がいても仕方ないですか?
NO スパルタじゃないです
先生の話し方はゆっくりと穏やかでさながら子守唄のようですか?
YES 抗えないのです [良い質問]
起きている生徒が奮起しますか?
NO そもそも… [良い質問]
レム睡眠状態で授業を受ける事で能率が上がりますか?
NO 睡眠学習ません
先生は重要な単語を繰り返し繰り返し話して、生徒の頭に刷り込みますか?
NO 睡眠学習ません
難関大学は音楽学校ですか?
YESNO 重要ではありません
優しい先生なのでハードルも甘めですか?
YESNO 重要ではありません
生徒は赤ちゃんですか?
NO 受験生です
28 そもそも起きている生徒が一人もいませんか?
YES! [良い質問]
全員寝てしまいますか?
YES! [良い質問]
先生1人に対し、生徒多数の形で授業が行われますか?
YES
ラテ進ではぐっすり眠る時間を与えて、家で猛勉強させますか?
NO
思いっきり熟睡しているよりは、うとうと居眠りしながらでも少しだけ授業を聞いている生徒の方が成績が良くなりますか?
YES そういうことですがもう一声 [良い質問]
よっ!ダ胃ソンさん超イケメン!(←一声)
そういう事じゃないです。(でも良質あげちゃう) [良い質問]
38 先生の授業は眠くなるものだけど、熱心な生徒は何とか起きていようとして睡魔に抗うので居眠りになり、熱心でない生徒は熟睡しますか?
「居眠り」は「その場で寝ること」なので熟睡との対比ではなく…
先生は催眠術をかけて、頭に授業を残していますか?
NO
「居眠りをすることの多い」とは、居眠りしながらでも沢山の授業を受けるという意味で、結局はたくさん勉強する生徒のことを示し、成績向上は当然ですか?
NO 「沢山の授業」ではなく…
先生の授業は子守歌のようで眠くなるから大体寝てしまうけど、その前の授業で思い切り居眠りしてた生徒は眠気が多少抑えられるので、授業を受けられて成績が伸びますか?
NO 前の授業は関係ないです
「居眠りをすることの多い」とは、「授業中に起きたり寝たりを繰り返す」という意味ですか?
YES! そういう意味です!まとめてください! [良い質問]
授業中ずっと寝ている生徒よりは、断続的にでも起きている時間があり、その間だけでも授業を聞いている生徒の方が成績向上しますか?
YES! 正解です [正解]
授業開始後1分で生徒全員が眠りに落ち、授業終了時に目を開けている生徒はいないのである。
決して退屈というわけではなく、授業自体は大変ためになるのだが、水明 約先生の独特の喋り方が聞くものを眠りに誘うのだ。
その授業の中で1回しか居眠りをしない=最初から最後まで寝続けている生徒よりも、
何回も居眠りをする=それだけの回数目が覚めた生徒の方が
水明先生の、ためになる授業を多く聞いている事になるので成績の伸びが良いのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。