長い間空腹に耐え、時には雑草をそのまま食べる生活をしていた。
ある日食べ物を探していると、何もないところにポツンと大きな果実があった。
男が喜んで飛び込んだ瞬間、何者かに殴られ死んでしまう。
男は相手の顔をみて、戦争の無情さに悲しくなった。
一体どういう状況だろう?
【ウミガメ】

相手は味方でしたか?

no

果実は本当に果実でしたか?

yes!

相手は男の仲間の兵士でしたか?

no

手榴弾は関係しますか?

no

相手は果実を狙っていましたか?

yes! [良い質問]

相手の年齢は重要ですか?

yes!! [良い質問]

最後の一行の男は 殴ったほうの兵士ですか?

no

罠でしたか?

no!で

相手は民間人でしたか?

yes!! [良い質問]

相手の顔には外傷がありましたか?

no

相手は男の家族ですか?

no

すいか割りですか?

!?そこに気づくとはやはり天才か((((;゚Д゚)))))))yes!! [良い質問]

相手は子供ですか?

yes!! [良い質問]

戦争は比喩ですか?

no!!

戦争はもう終わっていましたか?

yes!! [良い質問]

子供がスイカ割しててすいかと間違えて殴られた こんな平和な場所もあるのに戦争なんて。。。ですか?

ちょっと惜しいです!男はスイカ割りだとは気付かずに…… [良い質問]

男は目隠しを見て悲しくなったのですか?

それもyesでいいかな( ̄▽ ̄)(目隠しの存在忘れてた、やべ)

スイカ割りのスイカと間違えて、男を殴りましたか?

yes!! [良い質問]

子供は戦争している事をしっていましたか?

no,むしろもう終わってました( ̄▽ ̄)

男は罠だと思っていて、戦争にこんな子供たちまで使うなんて・・・ですか?

解説いきます!!47分まで補足です! [正解]

子供が棒を持って戦争に参加してると勘違いした?

yes! [良い質問]

「こんな子供兵まで使うほど戦争は酷いのか……」ですか?

yes! [良い質問]

(°Д°)・・・!?まさかFA取れるとは思わなかったw

最近ますます冴えてんね( ̄▽ ̄)

こども・Eひのきのぼう Eかいパン Eめかくしバンダナ とくぎ・ちからだめ、かぶとわり

うわ、何か強そう((((;゚Д゚)))))))

スイカかち割ろうが、頭かち割ろうが、中から赤いものが出てくるのは変わりませんね

私は美味しく食べられる方がいいです(´・_・`)

多分今日だけだと思いますw冴えていたのはw

いやいや( ̄▽ ̄)どんどん力つけていってるよ

ピカンさんがホームラン宣言達成したから満足です。少年もスイカを打ち飛ばすがいいわ!!

男は人生のホームイン( ̄▽ ̄)

すいか割り人生で一回もしたことないです(´・ω・`)

楽しいけど食べにくいよ( ´ ▽ ` )ノ
仲間たちは戦闘で失い、一人敵に怯えながら過ごして来た。
まだ少年だったあの頃が懐かしい。
私はもう中年になってしまった。
いつもお腹が空いている。
蛇や雑草などを口にしてなんとか生きながらえてきたが、人並みの飯が食いてえな。
撃たれるのが怖いが、砂浜に行ってみようと思う。
魚でもいればいいのにな……!?
あの緑のは何だ?
あれは……スイカだ!!しかもデカイ!!!
なんであんな何もないところに?
まあいい、久々の糖分だ!
誰にも見つからないうちに急いで頂こう!
「もうちょい右~!そこ!そのまままっすぐ進んで~!」
「ん、おっけー!このまままっすぐね、勢いつけていっちゃうよ!」
「いいよーいいよー!……ちょっ、待って!ストップ!!変なおっさんが!」
「おりゃー!!!」
カポン!
男は突然後ろから殴られて死んだ。
死に際に見た敵の顔を見て悲しくなった。
まだ小さな子供達だった。
そうか、戦争は変わったのか。
こんな子供達まで兵士にされるなんて……。
数日後、男の葬儀に多くの人が訪れた。
戦争が終わってもなお一人で戦い続けた男。
その最期がまさか、スイカに釣られてスイカ割りの棒で叩かれるだなんて。
みな男を同情したのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。