カメコは犯罪に巻き込まれるのではないかと考え、そして実際そこでは犯罪が行われていたのだが、カメコはそれを放置し、警察や知人に相談することもしなかった。
カメコの身に一体何が起きていたのだろうか。
【ウミガメ】

実際にカメコをつけている人物がいましたか?

はい。そのような人物がいました

カメコは犯罪者ですか?

いいえ。カメコは犯罪者ではないのです。

犯罪の犯人はカメコで、カメコは警察に追われていたのですか?

いいえ。カメコは罪を犯していません。

1の人物は2行目の犯罪の犯人ですか?

はい。「何者か」は問題文に書かれた犯罪の犯人なのです。 [良い質問]

カメコは死にましたか?

いいえ、カメコは生きています。

カメコをつけているのはストーカーですか?

いいえ。我々が通常考える意味でのストーカーではありません。 [良い質問]

カメコは、2行目の犯罪の被害者ですか?

カメコに被害があったかという意味では、いいえ。

1の人物とカメコ以外に重要なキャラはいますか?

いいえ。2人のみです。

現代日本で成立しますか?

はい。現代日本でよくあります。

カメコはその犯罪に気がついていましたか?

はい。気がつきましたが、一般論としては気づかないこともありえます。 [編集済]

カメコは、2行目の犯罪に気づいていなかったのですか?

上に同じです。

カメコをつけているのは、カメコの知人ですか?

いいえ。まったく赤の他人なのです。

犯人は、カメコの使うWi-Fi機器が発するWi-Fiを利用してネットをする為にカメコをつけていたのですか?

いいえ。ですが面白い発想ですし良い発想だと思います。 [良い質問]

犯人は露出狂の変態おじさんだったが、カメコは盲目だったので気づいていたけれど無視しましたか?

いいえ。カメコは盲目ではありません。しかし別解として面白いと思います。

カメコの服装や所持品は重要ですか?

いいえ。重要ではありません。カメコがWi-Fi機器を持っていなくても成立します。

2行目の犯罪は、殺人で成立しますか?

いいえ。殺人では成立しません。

学生服を着た男が路上喫煙しカメコは副流煙を吸わされていたけれど、無視しましたか?

いいえ。確かに未成年者の喫煙は良くないことですが。

男は子供で、カメコの子供のふりをして公共の交通料金をごまかしましたか?

いいえ。ですがとても良いワードが出てますね。(問題と関係ありませんが、子どもならば、誰かの子どもの振りをせずとも割引料金なのではないでしょうか。) [良い質問]

ヒントより、「カメコを利用して犯人が何かをした」としたら、この「何か」自体が2行目の犯罪ですか? [編集済]

はい。カメコを利用して行なった犯罪があります。

電気人間カメコの電気を利用して、ひげそり、コーヒー沸かしなどを行っていましたか?

いいえ。非現実ません。その電気人間カメコは警察に盗電を訴えるべきでしょう。

カメコがつけられていたのは、一般的な道路上で成立しますか?

いいえ。一般的な道路上でなかったのです。 [良い質問]

「何者か」はカメコが電車の自動改札を通る際にカメコの真後ろにくっついて、無料で自動改札を通りましたか?

その通り。正解です。 [正解]

7より、カメコが被害者ではなかったのは、犯罪が未遂・もしくは失敗したからということではなく、犯罪が起きてもカメコに害はなかったという事ですか?

はい。そういうことです。

高速道路で後ろにぴったりついていけば、料金所でカメコの支払い時に便乗して犯人はタダで通れますか?

いいえ。とても良い発想ですが、カメコは歩いていました。
背中にぴったり人がくっついてきたのだ。そしてまるでカメコと一体かのように歩調を合わせて歩く。
カメコ(ああ、こういうの何て言ったかな……そうだ、カルガモキセル。カルガモの親子のように前の人に密着して改札を通ることで、無賃乗車(下車)する犯罪だ。)
カメコは少しだけ歩みを速めたが、後ろの気配も同じように早歩きをしてついてくる。振り払うのは無理そうだ。
カメコ(私が何か損するわけじゃないし、まあいいか。)
と思い、カメコはキセル犯をどうするでもなく、改札を抜けて帰宅したのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。