ストーリーの区切りとなるボスを倒したり、すべてのアイテムを集めたり、
果てはワザと失敗することで手に入るものも。
さて問題。
KAME-GAMEsは昨年発売した新作“タートルフィールド”に
例にたがわず数々の実績を付けたのである。
敵を1000体倒す。飛行している敵の上に乗る。
熱心なゲーマーたちは実績の発見に時間を注いだのであった。
しかし、彼らは”ある実績“だけは、ただの一般プレイヤーからの
発見報告がSNSに流れるまで、その存在に気づけなかったそうである。
一体どんな実績だったのだろう。
(これだ!)と思ったら実績名を“実績名”の形で書いてみると、
センスを称賛してもらえるかもしれないぞ。
【ウミガメ】

実績を取らない実績、「ひねくれもの」 ですか?

NO このゲームはスタートした時点で最初の実績が入りました

一定期間プレイをせずに放置しておくことで得られる実績ですか?

NO 初期構想では、そっちだったんですけどね・・・

久しぶりにゲームをやった「おひさしぶり」ですか?

上に同じ

全然ゲームが進行しない「へたっぴ」ですか?

NO ゲーマーはワザと失敗しまくる人もいたそうで

敵を倒さずにレベルを上げる「漁夫の利」ですか?

NO 試した人はいるようです

実績名と実績の条件は共に伏せられていましたか? [編集済]

YES なのでゲーマーは解放条件が分かりませんでした

ゲームのジャンルは問わずに成立しますか?

YES ただし”ある要素”が必要です [良い質問]

最弱の雑魚キャラに倒される「雑魚キャラの面汚し」ですか?

NO ゲーマーなら、試してみるはずです

同じハードで別のゲームを4つプレイする「プレイして」ですか?

NO タートルフィールドだけでした

7 ある要素とはアクションですか?

YESNO ジャンプとかの”動作”ならNO コマンドとかの”入力”ならYES

閏年の2月29日にプレイしなければいけませんか?

NO 時間は関係ありませんでした

フィールドに長時間、全く手をつけずに放置する、「放置プレイ」ですか?

NO 何かの操作はします [良い質問]

プレイ人数関係しますか?

NO ただ1人用のほうがあり得やすいかも?

他のプレイヤーとの絡みは重要ですか?

NO 1人でもとれます

MMORPGで成立しますか?

NO!?かも [良い質問]

PCゲームで成立しますか?

YES

一人プレイしかしない「ぼっち」ですか?

NO それやられたら私ならキレます(笑)

そのゲームは前作のあるシリーズものですか?

YESNO シリーズは考えなくていいです

障害物に1回もぶつからずにプレイすれば良いですか?

NO ゲーマーも一般人もぶつかりまくりました

その実績は製作側の意図した通りのものでしたか?

YES これのためにわざわざ労力を割いてます [良い質問]

15 規約違反行為だからですか? [編集済]

NO 規約には違反してませんが、”あること”が非常にやりにくいのです! [良い質問]

オフラインゲームで成立しますか?

YES むしろオフラインで想像したほうが良いかもしれないね

複雑な操作が必要ですか?

NO ゲームがプレイできるなら、誰でもできます

「高橋名人」 1秒間に16連射した

NO 彼らの身体能力は普通です

起動の仕方がわからないと、メーカーに問いあわせると実績達成ですか?

NO あったらいやだなあw

必要な要素とは敵を倒すことですか?

NO 敵と戦わなくたって、この実績はとれます

絶対に走らず、歩くだけ 「のんびりや」 ですか?

NO ですよ

カセットをメーカーに返品すると実績がつきますか?

NO 物理的にはゲームをいじりません

一度もアップデートせずにクリアですか?

NO 初期版からありました

ゲームが下手な方がスンナリ取れる称号ですか?

NO ですが・・・ゲームプレイ量が多いと・・・ [良い質問]

21 プレイ時間に関係しますか?

NO 時間は関係ないです

カセットをメーカーに修理に出すと実績クリアですか?

NOです

全データリセット、「さあもう一度地獄を」ですか?

NO リセットしなくても、取れます

チュートリアルの読破ですか?

NO 読まなくても行けます

最初から最後まで何度もプレイしましたか?

NO 周回数も無関係ですよ

チュートリアルを10回プレイすると実績クリアですか?

NO そこまでめんどくさくないです

頻繁にゲームを起動する「暇人、仕事しろ!」ですか?

NO 嫌なゲームだなあ!w

ひらがなもーどでプレイするとクリアですか?

NO そんなモードは残念ながらありませんでした

設定変更が関係しますか?

YES ですが変更というより・・・? [良い質問]

30 ゲームプレイ量とは、別のゲームをプレイした経験のことですか?

YES 多くのゲームをプレイするほど、この実績はとりにくくなります

クレジット・OPムービーの完全視聴ですか?

NO そこまでしなくても、取れます

そのゲームで使わないボタンを無意味に押しましたか?

NO ボタンは十字と決定だけで取れます

文章表示速度「ゆっくり」が重要ですか?

NO 速度は無関係です

キャラ名をデフォで始める『ありのままで』ですか?

NO ですが惜しい!いいところまで来てます [良い質問]

ゲームは1日一時間まで、ですか?

NO プレイ時間はね・・・

キャラ名「ああああ」ですか?

NO 命名神に怒られたりもしません

設定を確認するだけで何もしなかった、「初心者ですね?」 ですね?

NOだねえ

一つのディスクをさしっぱなしにしてましたか

NO 物理的実績ではないです

キャラメイキングは関係ありますか?

YES 44はかなりのニアピン! [良い質問]

設定画面を開きもしない「権利放棄」ですか?

NO キャラを作る際に・・・

キャラ名を、ハード本体に設定したアカウント名と同じにする『勇者ボク』ですか? [編集済]

NO だけど発想は良いです

プレイヤーそっくりのキャラクターを作る「本人」ですか?

NO だけど発想は近い

キャラ名を本名にする、「自己愛甚だしき」 ですか?

正解かな! [正解]

キャラ名が空白の「名無し」ですか?

からっぽではプレイできませんでした

キャラ名が本人の「クアッド」ですか?

私の本名はクアッドではないので、実績はとれませんね [良い質問]

ヒロインを好きな女の子の名前にする『思春期の始まり』ですか?

NOですが好きな子の名前にしても取れますね [正解]

ゲーム名と同じ名前を付ける「おうちゃくもの」ですか?

NOでした

ここからはクアッドさんの本名当てですか?

NO やめてくださいな

デフォルト名が、プロデューサーの名前だと気付いた時のゾワゾワ感を味わう、『知らぬが仏』ですか?

NO ちがいました

それが本名だと、どうやってわかるんですか?(いけね、亀夫君問題じゃないや) [編集済]

NO ゲーム側はわかっていませんでした

53 私がマッドマンとつけたら実績解除できますか?

YES あなたが田中マッドマンとかだったら・・・やっぱり無理ですね

苗字と名前のあるネームでキャラを作ると実績クリアですか?

NOでした

父は全て私の名前を主人公名にしてました、「親バカ」 ありがたいことですけどね(質問ではない) [編集済]

YES! [良い質問]

文字数6文字以上、ラ行がやたらと多く使われてる「中二病ネーム」ですか?

NOでした

チュンソフ党の野望シナリオに従って、マジで電話とかしちゃう『困ったちゃん』ですか?

NOなんだなあ

あー 舞台がファンタジーとかで 日本人名だったりしますか

YESNO 問題名もらてしんくえすととかにした方がよかったかなあ?
それってあなたの本名?
KAME-GAMEsは、一般人っぽい名前のリストを作り、
それに該当したデータを作ったときに開放される
実績を作ったのだった。
熱心なゲーマーはというのは、大抵本名ではない名前を使うものである
SSをネットに公開したり、他のゲームでも使う見分けやすい名前があるからだ。
一般ゲーマーが“たかし”だの“ひろこ”だの正直に自分の名前を入れ、
この実績を発見したそうな。
これがSNS上に話題になったとき、開発者の一人は
“むかしはみんな、本名入れたでしょ”とのコメントを残したそうだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。