それは何?
【参加テーマ・さあ我を怒らせる『一言』を言ってみよ!】
【20の扉】【時間制限:1日】

「まいどおおきに」ですか?(薬剤師なら「お大事に」って言うよね……) [編集済]

NO w

「いつもの一言」とは、薬剤師さんがいつも言っている一言という意味ですか?

YES!大抵の薬剤師さんが言います [良い質問]

ドリンク剤を買っただけなのに「お大事に」と言われましたか?

YESNO! 『お大事に』ですが理由が違います [良い質問]

なぜ薬が必要だったかの特定は重要ですか?

YES?NO?あれ?

この薬は医者から処方されたものですか?

YES

腹立った、とは怒りを感じた、という意味で腹筋のみで上体を引き起こす行動ではありませんか?

YES ヽ(`Д´)ノプンプン←こんな感じです

病気じゃないのに「お大事に」ですか?

YES!ミスリード注意 [良い質問]

育毛剤を買ったら「お大事に」と言われましたか?

NOw

ED治療薬を渡されて「今夜もお楽しみですね」といわれましたか?

NOw

家族の薬を代わりにもらいに来たのに「お大事に」と言われましたか?

NO

「お大事に」の言い方に問題がありましたか?(笑いを必死でこらえていたとか)

NO?いつも通りでした

痔疾の薬を買ったら、「おだい『ぢ』に」と「痔」を強調するような言い方をされてしまいましたか?

NOw

ドラッグストアで農薬を買っただけなのに、「お大事に」って……機械的に言っとるやろ!?と思いましたか? [編集済]

NO

薬剤師の言葉が「お大事なさい」でも成立しますか?

YES!

要指導医薬品の大量買いで、明らかに依存症やオーバードーズや、場合によっては服毒自殺の可能性すらあるのに、「お大事に」のひとことだけで、指導もなく簡単に売ってくれちゃう薬剤師に対して、内心「仕事しろ!」と思っていますか?

NOですが惜しい? [良い質問]

これは「20の扉」であり、「いつもの一言」を当てれば良い問題なので、答えは「お大事に」ですか?

NO 理由も必要です(普通『お大事に』では怒らないので)

「お大事に」よりも「今日の夜、ご予定ありますか?」と聞かれたいですか? [編集済]

NO

店にある全ての薬を買い占め、「お大臣ね」といわれたいのに「お大事にね」とかしかいわれませんでしたか? [編集済]

NO

「またお越しください」(また病気になれよ。)ですか?

NO

(いかん!5を見逃していた)複数の医師に診察を受け、同じ薬の処方箋を大量に手に入れて同一の薬局で購入したのに、医師への疑義照会も患者への服薬指導もなく「お大事に」の一言で済ませる薬剤師に対して、「仕事しろ!」と怒っていますか?(本当にこんなことをしたら薬剤師法違反で捕まってしまうけどな。)

NO

帰り際に言われたから、「手渡した時に言えよ!」と思いましたか?

NO

多数の薬を次々手渡され、「お大事に」と言われたが、両手が塞がってにっちもさっちもいかず、「大きな袋にまとめてくれよ!」と思いましたか?

NO

足を骨折して松葉杖で両手が塞がっているにも関わらず、薬が入った紙袋と明細を渡して「お大事なさい」の一言だけで終わりだったため、“せめて持ち手のあるビニール袋に入れてくれよ!持つのも一苦労だしお大事に出来ないよ!”ますか?

NO

手をケガしているのに、手渡されても困りますか?

NO

薬は薬袋に入った状態で手渡されましたか?

YES………ん?

「菩提寺に」ますか?

NO

「お大事に」というのを「僕」に言った言葉だと受け取りましたか?

NO! [良い質問]

僕は医者ですか?

NO

薬剤師に落ち度はありますか?

YES?このマニュアルモードが………

僕はその薬をもらうのは初めてですか?

NO?YES?

薬は、「僕」の家族のためのものでしたか?

YES!家族のものでした [良い質問]

薬を使うのは僕ですか?

NO!

薬が割れ物に入っているので、「薬を大事にしろよ」と言われたと思いましたか?

NO

配置薬を「お大事に」って、薬は使ってナンボじゃろがい! ですか?

NO!

薬剤師が知り合いであることは重要ですか?

NO

手渡されたのは、薬局で購入した薬ですか?

( -_・)?

薬の種類の特定は必要ですか?

NO

「(お釣りを手渡しながら)お大事に」だと、意味が変わって余計なお世話ですかコノヤロー

NO

薬を手渡されたのは僕ですか?

NO! [良い質問]

僕は勘違いしましたか?

NO

「薬を大事に」という意味だととりましたか?

NO

AGA治療薬を渡すときに「お大事に」と言われ、「髪の毛をお大事に」という意味だと思いましたか?

NO

耳の聞こえない患者さんに「お大事に」と言って渡していますか?(でも、それは怒るほどじゃないよね……)

NO

ペット用ですか?

NO まあペット用でも成立するかな?

近くに荷物持ち役の「僕」がいるのに、わざわざ体調の悪そうな家族に薬を手渡して「お大事に」と言ったので腹が立ちましたか?

NO

にゃんこ用の薬をにゃんこに手渡して「お大事に」って言ったので怒りましたか?

NO

痴呆症の家族に薬を手渡したので腹が立ちましたか?

NO

子どもに薬を手渡したので、腹が立ちましたか?

NO

会計をしたのは僕ですか?

NO 会計とわ? [良い質問]

荷物持ちロボットに話しかけてどうすんだ。ですか?

NO
誰が誰に手渡したか?

薬剤師が薬を手渡しましたか?

NO! [良い質問]

薬を使わないうちに治癒したので、開封していない薬を薬剤師に返品したのに、「お大事に」と言われたので、「違うだろー!」と思いましたか? [編集済]

YESNO! 治癒したのではなく! [良い質問]

何らかの形で間違えて手渡された薬を返品したのに、お大事にと言われましたか?

NO

大事にしてたのに薬が効かなくて再度来院したので腹が立ちましたか?

NO?

落とし物の薬を届けたら、お大事にと言われましたか?

NO

知り合いの薬剤師なのだから、「僕」または「僕の家族」が治療中だと知っているのなら(治癒してないのなら)、どんなシチュエーションでも「お大事に」と言っていいと思うのですが、重要ですか? [編集済]

NO

52確認 僕が、薬剤師に薬を手渡しましたか? [編集済]

YES!

家族が入院した時、手持ちの薬を薬剤師に手渡し、お大事にと言われましたか?

NO

投薬を受けていた家族が死亡したので、残った薬を事情を話して返品したら、薬剤師が返金後「お大事に」と言ったので、「死んだのにお大事にはないやろ?」と腹が立ちましたか? [編集済]

YES!正解です [正解]
残った薬を捨てようとしたのだがこの薬は病人が使う以外は勝手に処分してはいけないらしい(転売の可能性が有るため)
なので御世話になっていた薬剤師さんに残った薬を手渡し破棄して貰うことにした
帰り際 薬剤師さんがいつものように『お大事に~』と言った
死んどるっちゅーに!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。