ヒント:
恋愛 狂信 仁義から採点にこたえが…
一つ上の文をよく見てね
そのアルファベット2つとは?
※この問題は滝杉こげおさんの「住所不定の扉」に対するオマージュです
【20の扉】

無制限扉

ローマ字の母音を表すアルファベットは入っていますか?

YES [良い質問]

「一つ上の文」とは、「恋愛 狂信…」という文ですか?

YES その通りですが… [編集済]

1より。母音のアルファベットは2文字ともではなく、片方だけですか?

YES 片方だけでございますよ [良い質問]

1の母音のアルファベットについて。大文字で書いた際、上下が対称になるアルファベット母音は入ってますか?

YES 大文字だと上下で線対称になるアルファベットですね

「こたえ」は「答え」と表記できますか?

YES その表記ならできます [良い質問]

2つのうちの片方はEですか?

NO Eは含まれません [良い質問]

2つのうちの片方は、Oですか?

NO Oは含まれません [良い質問]

アルファベットは26個ですよね?

YESNO あなたはアルファベットを26個しか知らないのですか? [良い質問]

6.7より。Iが含まれますか?

NO Iは含まれません [良い質問]

アルファベットは52個ですか?

YES 普通52個習いますよね [良い質問]

母音でない方のアルファベットは、大文字と小文字で大して外見が変わらないものですか? [編集済]

NO この問題でそれが答えになることはありえないですね [良い質問]

イとニですか?

イもニもアルファベットではありませんね

英語のアルファベットですか?

YES

6.7.9より。小文字のiは含まれますか?

YES 片方はiです [良い質問]

6.7.9より。小文字のeは含まれますか?

NO eは含まれません

「こたえ」は「正解」と表記できますか?

NO! そう表記する事は出来ません! 何故でしょう? [良い質問]

恋愛、狂信、仁義、採点という言葉を変換する必要がありますか?

NO! むしろ変換してはならないのです [良い質問]

小文字の(筆記体?)hですか?

NO

17で挙げた言葉はひらがな表記にしてはいけませんか?

YES! 全てひらがな表記にできません! [良い質問]

「一つ上の文を見てね」とは、一つ上にある文章に注目してね、という意味ですか?

YESNO それと同時に上の文との対比なのです [良い質問]

iではない方のアルファベットも、小文字ですか?

YES

ヒントにある2つの文のうち片方がアルファベット1つ、もう片方がアルファベットもう1つを表していますか?

NO 二つの文の対比によって2つのアルファベットが分かります [良い質問]

元素記号は関係しますか?

NO 元素記号は関係しませんよ

「こたえが…」の後には何かが省略されていますか?

NO 省略されているわけではありません

上の文にあるものは1つ1つの文字の隙間ですか?

YESYES! ということは答えは…? [良い質問]

ilですか?

そうではなく、「ある」アルファベットが二つあるでしょう?

上とをは重要ですか?

YESNO

ij!!!!!!

その通り! 正解です [正解]
文字に隙間がない:一つ上の文をよく見てね
文字に隙間があるアルファベットは
i と j
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。