それは何?
【参加テーマ・カジノ法案に賛成ますか?】

グリンガムのムチですか?

NO ドラクエかよw

メダル百万枚の価値があるメダルをくれますか?(一円玉を五百枚集めて五百円玉に両替してもらうみたいな感覚で)

NO

ある品物とは、メダルを集めた景品ですか?

NO

1円玉(1枚あたり1g)だって、100万枚なら100kgなのに、ゲーセンのメダルだと確実にもっと重いだろうと思われることは重要ですか? [編集済]

YESかな?

メダルは、あればその分ゲームセンター内にあるゲームを自由に遊ぶことができるアイテムである、という認識でいいですか?

YES

4 重さ的には重量挙げのバーベルくらいがちょうどいいと思います。(すでに質問ではない)

ですねw少なくとも持ち運びできる重さではありません

品物をもらった人は、品物を自宅へと持ち帰りますか?

YES

メダル業者が納品に来たので、納品書&お代をもらいましたか?

NO

非現実的要素はありますか?

NO

持ち歩けないメダルをセンターに預けていますか?

NO

メダルをつぶして金属塊にしてから作った自転車、でどうですか?

NOタイヤも金属?

メダル=500円玉なので、百万枚で5億円。場末のゲームセンターを丸ごと(売って)もらえますか? [編集済]

NO

もらえる物は、客の意思とは関係なく店から押し付けられますか?

NO本人の意思に任せます [編集済]

犯罪ますか?

NO

メダルによって何らかの被害が生じますか?

NO

メダル百万枚はセンターの所有するメダルの枚数を超えていますか?

重要ではありません

「ある品物」は貰って名誉なものですか?

YES!かな? [良い質問]

ゲームセンターのある場所は重要ですか?

NO

そのゲームセンターは日本に実在するか してもおかしくないですか?

YES

百万枚以外はなしですか?

重要ではありません

景品は一般に売買されてるものですか?

NO

メダル百万枚を持っていれば、誰でも品物がもらえますか?

NO………かな? [良い質問]

メダル百枚でも成立しますか?

NO

品物を貰った人が常人だった場合、その人は品を貰って嬉しいですか?

YES

それって食べられますか?

NO

貰えるものはそこのゲーセン?

NO

100万枚以下でも何か決まった枚数で貰えるものありますか?

NO

ポケ×ンに出てくる、コインを技マシンなどに換えることが出来るゲーセンは関係しますか?

NO

非現実要素はありますか?

NO

100万枚もメダルを増やす人は出入り禁止にされますか?

NO!

タイトルは関係ありますか?

NO

ゲームをすればメダルの所持数を増やすことができますか?

YES(減る方が多いけど)

「ゲーム廃人」の名を与えられましたか?

NO

ゲーセンにひたすら通い詰めた結果、ゲーム屋の娘を嫁にもらいますか?

NO何故だ!

品物は手で持てますか?

YES

品物はそこにだけあるものですか?

YES

品物はおめでとうのバッジですか?

NO

使えないライターとかボールペンで換金できない感じですか?

NO

ゲーム空間に侵入できる秘密のパスワードですか?

NOナニソレホシイ

感謝状ますか?

NO

お好きなゲーム筐体をくれますか?

NO

電気などのエネルギーを必要とするものをくれますか?

YES

100万枚のメダルを紐でくくるなどして一つのオブジェを作り、それを交換しましたか?

NO

景品は現金で買えるものですか?

NO?一応非売品です

まさか100万枚溜め込むまで通い詰めるなんて、時間を無駄にした虚しさをくれますか?

NO!

品物をくれるのは、記念やお祝いの意味合いが強いですか?

YES! [良い質問]

100万枚なんてヒマ人の証拠だと思いますが、未だかつてない快挙として賞状をもらえますか?

NO

品物をくれるのは、法に触れずに大量のメダルを回収するためのゲームセンターの策としての意味合いが強いですか?

YES!かな?

メダルの自動販売機がもらえますか?

NO

『第1回メダル集め大会優勝〇〇様』みたいなわけのわからない優勝カップですか?

NO

品物を貰うのに職業は関係ありますか?

NO

言葉遊びはありますか?

NO

品物を貰うのに職業は関係ありますか? すみません、2回質問してしまってました。 [編集済]

ψ(^・ω・^)ξキニスンナー

100万枚のメダル、ゲームセンターの看板娘とともに写真を撮り、その写真を記念にくれますか?

YESNO!惜しい!写真ではなく… [良い質問]

品物には名誉の誇示以外の使い道がありますか?

NO?名誉と言うか………
ゲームセンターで100万枚ものメダルを手にする時どんなシーン?

ゲームが故障しましたか?

NO

賞状ですか?

NO

借金のカタにゲームセンターをとり、100万枚のメダルとゲームセンターの看板娘をモノにしましたか?

NO

100万枚のメダルを手に入れる客が出た場合、店側に損害はありますか?

NO!あまり

雇われたキャバクラのねぇちゃんがキャーって拍手して花束をくれるとかですか? [編集済]

NOかな?

パチンコ「沼」と関連性が強いですか?

YES!100万枚ものコインをゲットするにはこのレベルのゲームを攻略する必要があります [良い質問]

百万枚のメダル分の高額メダルですか?

NO

手持ちの金を全部ゲームにつぎ込んだんだね…ってことで帰りの電車賃をもらえますか?

NO

高額スロット馬鹿当たりないし万馬券的中の『証明書』をもらいますか? [編集済]

NO

品物をもらう人は、100万枚のメダルを1人で集めたのですか?

YES
コインは店外に持ち出し不可です
預けられる枚数にも限度があります
つまり100万枚もコインがあっても大半は無用です
圧倒的快楽!
圧倒的至福!
圧倒的悦楽!

100万枚排出した機械が使い物にならなくなってしまったのでそれを貰いますか?

NO

犯罪要素はありますか?

NO

難攻不落の筐体攻略した記念に攻略するまでのプレイしている映像を思い出として貰いますか?

YESNO!惜しい!攻略する『まで』ではなく(まあ含まれますが) [良い質問]

1人でひたすらプレイし続けている防犯カメラの映像ですか?

NOプレイ中ではなく
おめでとう
おめでとう
めでたいな
おめっとさん
クエッー!

難攻不落の筐体から100万枚排出されている映像がもらえますか?

YES! [良い質問]

防犯カメラで写した、ゲーセンにいる他の客からのおめでとうメッセージ映像をもらいますか? [編集済]

YES!

難攻不落の筐体に座る所からメダルが全て排出終わるまでの映像がもらえますか? [編集済]

YES!

そんだけ大量のメダルがじゃらじゃら出てくれば、当然ギャラリーが集まるので、みんなが驚き祝ってくれている「防犯カメラ映像」がプレゼントされますか?

YES!正解です [正解]
神話の魔獣の名を冠されたこのゲーム機は魔獣と同じく数えきれないゲーマーのコインを貪り食ってきた
本日その身を捧げる時が来た!
えぜりんがジャックポットを決めた!
【ベフィモス】が断末魔の悲鳴を上げる!
英雄えぜりんを無数のライトが照らしあげる!
【ベフィモス】の身体のいたる所から大量のコインが溢れ出す。神話のベフィモスと同じく審判を生き抜いた人類の糧となる為に!
周囲を何名かの店員と店内アナウンスで集まってきた野次馬取り囲み えぜりんに惜しみ無い拍手を捧げている
恍惚の表情でこの状況を楽しむえぜりんだった
さて、事が終わりえぜりんに店員が注げる
この店ではコインの持ち出しは不可。預けられる枚数にも限度がある。と
まあ、100万枚ものコインがあってもだが破棄するのは勿体無いな………………
そこへ店員が持ちかけた
『今の記念映像を収めたDVDを100万枚のコインと交換しませんか?』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。