家庭教師をしており、いつも教え子(小学生)とウミガメを楽しんでいましたが、
今回彼が問題を作成したのでせっかくなら投稿しよう!となりました。
お手柔らかにお願い致します。
クリスマスが過ぎていよいよ正月が近づいてきます。
ですが、12月31日に殺人事件がありました。
犯人を知っているのはひがい者の男のみ。
ひがい者の近くには血で書かれたメッセージがありました。
きょう
5090
ミセノ人
このメッセージから犯人をあてて下さい。(原文ママ)
【ウミガメ】

ダイイングメッセージは犯人の名前をしめしていますか?

NO

メッセージはこのままの向きで考えますか?

YES

日付は重要ですか?

YESです! [良い質問]

ダイイングメッセージのきょうは12月31日のことですか?

YES

ミセノ人は漢字に直しますか?

YES 一部のみ漢字にします

殺害方法の特定は必要ですか?

NO

ひがい者はひがい者の自宅で殺されましたか?

YESNO どこでも成り立ちます

ダイイングメッセージは、犯人の職業を示しますか?

YES!! [良い質問]

「ミセノ人」が「店の人」と書かれていたとして成り立ちますか?

YES!というかそれが正しい読み方です [良い質問]

そもそもダイイングメッセージは犯人を表すものですか?

YES!! [良い質問]

このメッセージ単独で犯人を当てることができますか?

YESNO 不可能ではありません

血で書かれていることに意味はありますか?

NO

メッセージを書いたのは被害者ですか?

YES

犯行動機や殺害方法は、本問に関係ないですか?

YES [編集済]

犯人と被害者の関係の特定は必要ですか?

NO

5090に対して加減乗除しますか?

NO

ダイイングメッセージの解読に、四則演算を用いますか?

NO

ダイイングメッセージの解読に、語呂あわせは用いますか?

YES!!!!! [良い質問]

大晦日であるとこは関係ありますか?

YES!! [良い質問]

14 紛らわしい聞き方だったかもしれないと思い、念のため再度質問です。「犯行動機や殺害方法は、本問に関係ありますか?」

NO 14修正しました すみませんでした

「1231」という数字が犯人あてに関係しますか?

NO

メッセージの「5090」は全て数字ですか?

NO!! [良い質問]

「5090」の「0」はローマ字の「O」(オー)ですか?

YESかな? ですが片方はオーです [良い質問]

犯人はそごう(sogo)の人ですか?

NO

「5090」をひっくり返したり傾けたりしますか?

NO

509は数字で最後の0がオーですか?

NO

店の特定は必要ですか?

YES [良い質問]

5と9は数字ですか?

YES [良い質問]

5と9の間の0がオーですか?

YES

ひらがなの「きょう」は12月31日のことですか?

YES

「O」(オー)ではない方は数字のゼロですか?

NO

漢字をあまり知らない人ですか?

NO

仮に日本の大晦日が12/30だったとして、この事件が12/30に起きたものだったとします。ダイイングメッセージは問題文のままで意味をなしますか?

YES 変わりありません

最後の0は円ですか?

YES!!! [良い質問]

「おおみそか」であることがメッセージ解読のキーになる?

YES!!! [良い質問]

「きょう」は「今日」と書き換えて成立しますか?

YES

5090=五億円で、犯人は年末宝くじの店のひとですか?

YES!!!そして正解!!!!素晴らしいです\(><)/ [正解]

年末ジャンボの発表日と関係ありますか?

YES!!! [良い質問]

犯人の職業は販売業ですか?

YES
5は「ご」、9は「く」です。
つまり「ごおーくえん」となります。
また、字が大きいので「ジャンボ」となります。
12月31日は大みそかですが、年末ジャンボの当選番号発表日でもあります。
「ミセノ人」は「店の人」、つまり店員です。
これらをまとめると、犯人は宝くじの店員となります。
(宝くじの店員さんすみません。)(原文ママ)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。