動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

ネット用語?

やあ。僕の名前はカメオ。

最近カメコちゃんとパソコンでメールでやり取りするようになったんだけど…。

こんな感じのメールが届くんだ。



「カメオ君こんにちはお」

「オフ会のことよろしくお」

「参加者は誰一人いませんでしたお」



うーん・・・。なんで語尾に「お」が付くんだ?

 ^ω^)気持ち悪いよぅ・・・



カメコは一体何故語尾に「お」をつけるのか?
16年12月13日 20:14 [八重歯] [良い質問です]
【ウミガメ】

イージーなのでスナイプよろしくお願いします

No.1[えぜりん]12月13日 20:1612月13日 20:16

句点(。)だと思ってO(アルファベットのオー)を入力していますか? [編集済]

YES [正解]

カメコはパソコン初心者。



「えーっと、文のあとに『。』をつけなくちゃ・・・」



「あっこれかしら?」



それはアルファベットの「O」であった。

丸が大きすぎることには気づかなかったようだ。



というか、メールを読み直してよ!



そもそも、そのキーはすでに使ってるじゃん!



カメオ「でもドジっ子なのはかわいいかも」
16年12月13日 20:14 [八重歯] [良い質問です]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
えぜりん>>八重歯さん出題ありがとうございました。あざといなカメコw[13日20時20分]
八重歯[良い質問です]>>お疲れさまでした。[13日20時17分]
八重歯[良い質問です]>>えぜりんさんよろしくです[13日20時16分]
えぜりん>>参加します[13日20時15分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。