一着にゴールイン!
・・・優勝はカメ国のカメオ選手です!
会場では観客たちの大きな声が聞こえる。
と、ここまでは良かった。
________________________
カメオが栄冠を手にしたころ、
カメ国は、とても困っていた。
一体何故?

不定期回答です。 置手紙は大歓迎!

カメオの栄冠に見合う報酬をカメ国が支払えませんか?

NO カメ国は名誉を受け取るのです

カメオが優勝したことでカメ国は困りましたか?

YES? 優勝そのものでは困っていません

カメ国はカメオにいい印象を持っていないですか?

NO 国のヒーローですよ

カメオは本来勝てるはずのない実力のため、ドーピングしていることが判明しましたか? [編集済]

NO 何も違反はしていません

カメ国は先進国ですか?

関係ないです

カメ国内の国民が原因ですか?

NO

非現実要素はありますか?

NO 国は存在しませんが一応元ネタ的なものはあります

問題文の、カメオが栄冠を手にした、を、カメオが優勝したと置き換えて成立しますか?

YES

なんのレースかは重要ですか?

YES! [良い質問]

カメオは犯罪者で優勝したら無罪放免になってしまいますか?

犯罪ません。

カメオに原因がありますか?

NO カメオじゃなくてもよいのです! [良い質問]

カメオは人間ですか?

YES

会場の観客の声は罵声でしたか?

NO 関係ないです

レースは、スポーツ競技でしたか?

YES

カメオがモーターレースで優勝したせいで街にカメオを真似して暴走族が町中に溢れかえりヒャッハー状態になりカメ国は困り果てましたか?

そんな世紀末ませんw

カメ国が困ったのは、他国との関係についてですか?

NO

カメオではなくカメ国の他の誰かが優勝してもカメ国は困りますか?

YES

レースに決着がついたことが問題でしたか?

NO

優勝者を出した国が次回の開催国になる決まりですか?

YES! 重要です! [良い質問]

優勝していたのが違う国の場合は優勝国は困りませんか?

YES 場合にもよりますけど [良い質問]

カム国は貧乏でしたか?

NO

カメ国は内陸国ですか?

YES! [良い質問]

大きな声、というのはいい意味でということですか?

関係ないです

19 優勝国が次回の開催国になる決まりだけれど、レースの開催にはお金がかかるため、経済状態の悪いカメ国には費用負担が厳しく、国としては困りましたか?

21と同じくNO

その競技には海もしくは広大なプールを必要としますか?

YES! 競技の特定まではしなくて大丈夫です [良い質問]

何のレースであるか具体的な特定は必要ですか?

NO 海が必要ということだけわかればまとめていただければ

22,25 競技はヨットレースなど海が必要な競技だったので、内陸国のカメ国はその競技を開催することができず、優勝者を出して次回の開催国に決まってしまったので困りましたか?

YES! ありがとうございました! [正解]

25その国には海がないのでプールを用意する必要があるけど、水不足でそれもできず困っていますか?

YES! ありがとうごじゃます [正解]

カメオが優勝したため、優勝者を出した国であるカメ国が次回のレースの開催国となった。しかしカメ国は内陸にあり、そのレースは海で行われるがそれがないので競技場をどうするかで困ってしまった。ということですか?

YES! [正解]

内陸国の選手であるがボートレースが得意だったカメオは、ボートレースの世界大会で見事優勝したが、優勝国が次回の開催国となる規則だったので困りましたか?

YES! [正解]
この大会で優勝した者は自分の国が次の開催地となる!
見事カメオを選手が一着でゴールインした。
それを見た人たちは、みな一様に思った。
カメ国って…あの砂漠の国?一体どうやって遠泳を?
結局、第六回大会は別の国の海で開催された。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。