
1行目と2行目の盗んだものは同じものですか?

はい!!同じ物です! [編集済] [良い質問]

「盗んだもの」は「盗んだ者」と書けますか?

はい、盗んだ人、という意味です

言葉遊びはありますか?

いいえ ないと思います!

盗まなくても後悔しましたか?

いいえ! 盗まなければ後悔しません [良い質問]

僅か数日の間に2回も盗まれるセキュリティの甘さは関係ありますか?

はいいえ 関係ありません、あるかも...?

カニバりますか。

(。・ω・。)NO!

問題文中の「それ」は二日間で変化しましたか?

ある意味はい!!! [良い質問]

2日後から窃盗罪が厳罰化されるようになりましたか?

いいえ 刑法は関係ありません

犯罪要素はありますか?

いいえ! 犯罪とは呼べないでしょう! [良い質問]

あなたの心を盗んでいきましたか?

きゃ(。・ω・。)ません!

問題文中「それ」は質量のある物ですか?

はい あります

慣用句は関係ありますか?

NO 関係ありません

7 変化は物理的な物でしたか?

んー?はいいえ 物理的とは言えないような...

その「もの」には金銭的な価値があるのですか?

いいえ ないでしょう [良い質問]

盗塁は関係ありますか?

関係ありません

「それ」は、一回目に盗まれた後、もとの場所に返還されましたか?

いいえ! 複数個あったと考えて下さい [良い質問]

後悔の理由は、一回目に盗んだ者も二回目に盗んだ者も同じでしたか?

イエス!理由は同じでした [良い質問]

1の意味を確認。「盗んだ者(人物)」は同じですか?

おー、ちがう人なのです [良い質問]

生ごみを盗んで、二日後に腐らせましたか?

いいえ!ですが... [良い質問]

盗まれた側は困りましたか?

いいえ!きっと忘れてるのではないでしょうか? [良い質問]

14 金銭的に価値がないことが分かったから後悔しましたか?

いいえ 違います!

盗みをはたらいたのは1回だけですか?

はい おそらくそうでしょう

盗んだこと自体に後悔していますか?

ある意味イエス! [良い質問]

盗んだ人物は、それを価値あるものだと思って盗みましたか?

のー、そうは思ってないでしょう

盗まれたものは生き物ですか?

いいえ!

コンビニの廃棄弁当ですか?

のー、犯罪要素はないのです

一回目も二回目も同じ場所で盗まれましたか?

イエス! [良い質問]

五日後に盗んだ者はもっともっと後悔することになりますか? [編集済]

盗めたなら、後悔しますが... [良い質問]

盗んだ物に利用価値はありますか?

はいいえ 利用というか...

盗まれた「それ」らは盗んだ者が使うために盗まれたのですか? [編集済]

イエス! ただ使うとは言わないでしょう [良い質問]

借用書を盗みましたか?

NO!犯罪ィ!

盗んだ人は盗んだものが何かをわかっていましたか?

イエス!イエス!わかってます!

クラスのアイドルの直筆ラブレターを盗んだ者が、クラスのアイドルの好きな人を知ってショックを受けた。そして、翌日、より完成度の増したラブレターを盗んだ者が一段とショックを受けましたか?

いいえ!ラブレターません!

好きなあの子のバレンタインチョコをバレンタイン前夜に盗んだ者は、罪悪感に苛まれ後悔した。バレンタイン当日にそれを盗んだ者は、告白のチャンスを完全に奪ったことで、後悔が一入だった、ですか? [編集済]

NO! ですが... [良い質問]

犬の散歩をしていた人から袋をひったくったら中身は犬の排泄物で、げんなりしていたら袋を別の誰かにひったくられましたか?

NO!同じところから盗まれたのです! [良い質問]

盗まれたものがあったのは屋内ですか?

イエス! 家の中です! [良い質問]

1回目「はずれ」と書かれた紙、2回目「はずれ ばかがみーる」と書かれた紙、ますか?

NO!

盗んだ物は飲食物で、既にがっつり賞味期限切れで、二日後にはさらに・・・でしたか?

イエス!正解です! [正解]
息子「あれ?こんなとこにお饅頭ある!盗み食いしちゃえ!」
パクっ
息子「んー?お腹の調子悪い...。もしかしてさっきのお饅頭痛んでたのかな...?」
~その二日後~
父「こんなとこにお饅頭があるぞ!」
パクっ
この日、トイレは父が占領したという。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。