そして20歳になる1時間前に母からプレゼントが届いた。
母との約束を守ったお祝いだそうだ。
まぁ、なんとなく母の秘密は予想がついてる。
母は私の本当の母ではないことに。
プレゼントを見るとそこには「愛してる」とか書かれた手紙があった。
私は母にメールを返すことにした。
「私はあなたが本当の母ではないことを知っています。隠す必要はありません。大丈夫です。」
その数分後、私はナイフで刺されて殺された。
「もう、終わりなどない。」
私が殺された所にはそんな血文字が残っていたそうだ。
何故?
【ウミガメ】

彼の親は母の実の子供を殺しましたか?

問題文中に出てくる母は私をころしましたか?という意味ですか?それなら、はいです。

問題文中の母は私を産みましたか?

いいえ。 [良い質問]

私を殺したのは問題文中の母ですか?

はい。

血文字を書いたのは私ですか?

はい。

お祝いというよりはお呪いでしたか?

いいえw [編集済]

「私はあなたが本当の母ではないことを知っています。」と言わなければ私は殺されませんでしたか?

はい!良問の中でも大変素晴らしい質問です! [良い質問]

私と問題文中の母以外に重要人物はいますか?

いいえ。かな?しいていうなら、本当の両親ぐらいですかね。

母には私以外の子供がいますか?

関係ありません。

母は私の実の両親を憎んでますか?

はいいえ。ある意味恨んでいるかも…。

プレゼントの中身の特定は重要ですか?

いいえ。

約束の内容の特定は必要ですか?

いいえ。まぁ、必要はないと思います。答えを求めれば分かることですので… [編集済]

母は殺意をもって私を殺しましたか?

いいえ。仕方なくころしました。

彼の両親は国王などの権力者ですか?

いいえ。

本当の両親は生きてますか?

いいえ。 [良い質問]

両親は文章中の母に殺されましたか?

はい! [良い質問]

母は私を誘拐しましたか?

いいえ。

母は彼を本当の両親に会わせるために殺しましたか?

いいえ。

約束は、母が本当の両親を殺したことを隠して的なものですか?

はい!だと思います。

ほんとうの両親の殺人の露呈を防ぐために、私は殺されましたか?

はい! [良い質問]

私は母が両親を殺していたということに気づいてた?

いいえ。まぁ、殺された後に気づきました。

メールは母に届きましたか?

はい!

母はメールによって、私が生きていることを不都合に感じましたか?

はい…。

私と母は、元々赤の他人で成立しますか?

はい。というか赤の他人だったと思います!

私が死ぬことで、母と私が本当の親子ではないと知る人が、母以外いなくなるので、「親子の終わり」はもうないですか?

いいえ。

時効は関係しますか?

はい! [正解][良い質問]

せっかく時効なのにまた罪を重ねた。という意味の血文字ですか?

まぁ、そんな感じだと思います…。

15年経ち、時効がきますか?

もう少しで…ね。
当時、強盗殺人の時効は15年…。
母は最初、私に「秘密を言わないで」と約束した。
しかし、ショックから記憶喪失に陥ってしまった私は秘密を忘れてしまった。
そして、私は母を本当の母だと思い込んだ。
しかし、次第に母が自分の本当の母ではないと疑問におもってきた。
そして、誕生日の前日、メールで母が本当の母ではないという文面で記憶が復活したと勘違いし、私を殺した。
そして、私はナイフで刺されたあと、全てを悟った。
もうすでに時効は廃止されたということからもう、終わりなどないと書いた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。