すると男は喜び、私も喜んだ。
いったいなぜ
参加テーマ あなたの好きなカード
【ウミガメ】

私の実話です

カードの特定は、やっぱり必要ですか?

Yes どんなカードかだいたいでいいの当ててください [良い質問]

ふみンネさんと喜んだ男の関係は重要ですか?

NO 無関係です [良い質問]

場所の特定は必要ですか?

YES [良い質問]

そのカードはお店で使いますか?

YES ミスリード有

宝くじですか?

NO

そのカードによって男もふみンネさんも得をしましたか?

男が得をした YES ふみンネが得をした YESNO

男の職業は関係ありますか?

NO

そのカードで商品を購入することは可能ですか?

NO

そのカードに文字は書かれていますか?

YES

そのカードはその男にあげるものでしたか?

YES あげました [良い質問]

ゲーム内での出来事ですか?

NO 現実です

そのカードは、おサイフに入れますか?

NO お財布には入れませんが お財布にはいる大きさではあります

カードは、機器に通しますか?

YES [良い質問]

手書きのメッセージは書いてますか?

NO

カードは紙製ですか?

YES

そのカードはふみンネさんにとってはいらないものだったから男にあげたのですか?

YES [良い質問]

駐車券ですか?

NO

お店のポイントカードですか?

NO
[編集済]

例えば肩たたき券のようにその男に何かサービスするためにあげたのですか?

NO

今日が期限の割引券、使わないのでどうせならとレジに並んでた男にあげましたか?

NO

そのカードを欲しがる人は、可能なら何枚も持ちたいですか?

YES コレクションしたいね! [良い質問]

金銭的な価値はありますか?

NO プリペイドカードとかではないです

そのカードはふみんネさんも誰からか貰ったものだったでしょうか?

YES

男は成人していますか?

NO

いまや懐かしのテレホンカードですか?

NO

男は子供ですか?

YES [良い質問]

そのカードは世界に1枚しかありませんか?

NO

従業員カードでしたか?

NO

カードは何かのゲームで使うものですか?

YES!何のゲームですか? [良い質問]

カードは貴重ですか? [編集済]

YES 一番レア度が高かったです

お菓子に付属しているものですか?

NO

ゲームセンターは関係ありますか?

YES ゲームセンターにありますけど33の通りです [良い質問]

場所はTCGを取り扱うショップですか?

NO そのゲームがあれば日用品を販売してるお店でもいいです [正解]

カードは買いましたか?

YES 買ったと言えるかな

そのカードを使うゲームはゲームセンターなどに設置してある機械を通じて遊びますか?

YES さて何ゲームかな? [良い質問]

アーケードの筐体から排出されるカードですか?(艦これみたいな)

YES [良い質問]

ふみンネさんは、ゲームをしていましたか?

YES 懐かしいなぁ [良い質問]

艦これのカードですか?

NO

ゲームの知識は必要ですか?

YES 昔、大ブレイクしました [良い質問]

遊戯王ますか?

NO 基本アーケードゲームです 遊戯王もアーケード確かにありますけど・・・

ムシキングのカード、次の子にあげましたか?

YES!! [正解][良い質問]

妖怪ウォッチのカード、次の子にあげましたか?

NO
私が喜んだ理由を答えていただければ
41番とセットで正解にします

ポケモンカード、次の子にあげましたか?

NO

ふみンネさんの必要としないムシキングのカードが出てきたので、次の子の為に置いておいたら、レアなカードで男の子は喜びましたか?

NO 惜しい

ふみンネさんはムシキングのゲームを遊ぶ機械に一番のレアカードをセットしましたか?

YES そのカードで遊びました

男の子が「欲しいー!」と言ってたカードをふみンネさんが持っていたので、そっ置きしましたか?

NO

ふみんネさんは男の子と対戦し、負けましたか?

NO

男の子おいていったものをふみンネさんが置き、男の子が取りに来、あまりにも雀のように喜び燥いだのを見て可愛いと思って喜びましたか?

NOです
[編集済]

ふみンネさんがカードを置いたとき、ふみンネさんがプレーしてましたか?

NO 遊び終わった後に置きました

置き忘れカードを、一回外してプレーしたあと、戻してあげましたか?

NO

男の子の喜ぶ顔が見たいサンタクロースさんだったからですか? [編集済]

NO

トレードしましたか

NO

ふみンネさんはわざとカードを置きましたか?

YES [良い質問]

置き忘れカードを、忘れ物コーナーにそっ置きしましたか?

NO

久しぶりにムシキングしたふみンネさんだったけど、しばらくは遊ばないだろうから手元に残ったカードはムシキング界の未来ある少年のために残しますか?

YES!!!!!!! [正解]

昔遊んだカードを見つけ懐かしくなったふみンネさんはゲームをプレー。そのままカードを残して去り、男の子はカードがもらえて喜び、ふみンネさんは、自分がやっていたゲームを今の子がやっているのをうれしく思いましたか?

YES!!!!!!!! [正解]

昔ハマっていたムシキング 久々に見つけたのでちょこっと1プレイ。 継続してやる気はないので排出されたカードをそのまま筐体に置いていたら、次に並んでいた男の子が喜んでいたのを見て嬉しくなりましたか?

排出されたカードではなく持っていたカードでした [良い質問]

後継者に、その男の子を選びましたか?

YES!!!!!! [正解]
いつごろだったのだろうか遊ばなくなっていた
たくさんあったカードもなくなり残ったのは、
ヘラクレスリッキーとオウゴンオニと技カードがいくつかあっただけである。
私は久しぶりにムシキングの筐体を見て、遊ぶことにした、
「ブラック博士弱すぎ」あの頃を思い出しては、懐かしい気持ちに浸っていた。
「昔は行列ができていたのになぁ」とゲームが終わると、後ろには小さな男の子とその母親がいた
思えばこのヘラクレスリッキーは誰かが忘れていったものだったことを、
持ち主が見つからずそのままもらったことを思い出した.
私はこの子にカードを渡すようにカードを筐体の上に置いてその場を離れた、
「あれ、このカード」男の子はカードに気づき、喜んだ。
そんな彼を見ていると母親と目が合い、私の想いにきづいてくれたようだ、私はムシキングを卒業した。
※突破ポイント
ムシキングのカードと当てること
男の子にムシキングのカードを渡したこと
男の子の喜ぶ姿を見て喜んだこと
私はゲームを卒業したこと
カードってトランプぐらいしか……[編集済] [21日15時44分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。