近くで見ようとざわめくクラスであったがその光景を見たカメオは、仕事が増える、とため息をついた。
なぜか?
【ウミガメ】

カメオは教師ですか?

NO

授業中であることは重要ですか?

YESNO 授業中でなくとも成り立たないことはないですが、成立しやすいでしょう

カメオは生き物係であり、猫の面倒を見る必要が出ることを予想してため息をつきましたか?

NO

用務員であるカメオは、猫が侵入した柵の補修をしなければなりませんか?

NO

カメオは生徒ですか?

YES!! [良い質問]

カメオは学校職員ですか

NO 5参照

カメオは日直ですか?

NO ですが学校での役割、は重要です [良い質問]

仕事が増える とは カメオの仕事が増える という意味ですか?

YES [良い質問]

仕事とは、委員会や部活など所属に関する仕事ですか?

NO 生徒であれば関わる仕事です [良い質問]

この後、猫は教室に入りますか?

NO

その猫はカメオの家で飼っている猫ですか?

NOYES 関係ありません

掃除は関係ありますか?

YES!!!!! [良い質問]

みんなが校庭のトラックの白線を踏んで消えてしまったので、カメオはまた書き直さないといけないとため息をつきましたか?

NO

猫の飼い主をみんなで探すことになるので、面倒くさいと思ってため息をつきましたか?

NO

掃除する場所は教室ですか?

YES!! 教室内のある部分をカメオは担当しています [良い質問]

みんなが猫に関心を示さなくても成立しますか?

NO

みんなが窓に手をついて校庭の猫を見たので、窓拭き掃除が大変になるとため息をつきましたか?

YES!! 正解です!! 解説行きます [正解]

床掃除ですか?

NO 床ではいつもと大差ないのです

猫が来たので 糞や毛によって汚れると掃除当番のカメオはため息をついた?

NO 違うのです

みんなが校庭の猫を見ようとしてベランダに出たので、ベランダ掃除担当のカメオは掃除が面倒くさくなると思ってため息をつきましたか?

NO ですが惜しい!! [良い質問]
窓に手を付き猫をながめるクラスメートたちを見て、
ああ、あんなに手垢をつけて。掃除するボクの身にもなってよ。
とため息をついたのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。