なんと自分のマイナンバーを晒しました。
一体なぜ?
【ウミガメ】

転入生はマイナンバーを晒そうと思って晒したのですか?

yes 自ら晒そうと思ったのです

一行目の転入生、3行目の自分、は同一人物をさしますか?

yes 同一なのです

晒すとは自分のマイナンバーを教える事をさしますか? [編集済]

yes マイナンバーを叫びました

マイナンバーとは政府がつくった国民一人一人の番号のことですか?

yes! 一人一人が持っている番号なのです [良い質問]

マイ携帯のナンバーでしたか?

now ケータイませんw

マイナンバーは学生番号のことですか?

no 学生番号ではないのですね

音楽が得意な新入生は「俺のナンバー、聞いてくれ」と言ってギター弾きながら歌い出しましたか?

now マイ十八番ませんww

転入生は日本人ですか?

no! 違うのですよ [良い質問]

非現実要素ありますか?

yes!! 非現実要素があるのです [良い質問]

転入生は、マイナンバーを晒す必要がありましたか?

ん~ある意味yes

転入手続きのため、事務室でマイナンバーを言いましたか?

no 教室でクラスメートたちの前で行ったのです

8 転入生は日本語が下手なので自己紹介が上手く出来ないため,マイナンバーをさらすことでそこから自分の情報を入手して自分を知って欲しいと思いましたか?

no 続きはwebでません

学校は日本ですか?

yesno 日本でも成立します

マイナンバーを伝えるだけで個人情報のすべてが伝わりますか?

no 番号を聞いただけでは個人情報は伝わらないのです

その学校のある場所では、マイナンバーを晒すのは自己紹介として当たり前ですか?

ある意味yes! [良い質問]

自身の預貯金や財産をかけたバトルロワイヤルが始まるからですか?

now 殺し合いませんw

マイナンバーを唱えることで妖怪を調伏しますか?

no 妖怪ません

発言したのはマイナンバーのみですか?

yes!! マイナンバーのみなのです [良い質問]

マイナンバーを音声認識装置に向かって叫ぶと、バーチャルスクールにログインできるシステムですか?

no バーチャルスクールません

マイナンバーを晒す事でPCなどのI.D.を設定できますか?

no パソコンのパスワードません

マイナンバーをさらしたのは、個人の特定が必要だったからですか?

yes!! 個人の特定が重要だからなのです!! [良い質問]

忌み名的に自分の本名を言うことがダメな文化なのでマイナンバーで呼び合いますか?

no 文化的な事情ではないですね

マイナンバーを言わないと教室のドアが開きませんか?

no 自動ドアません

その世界は、個人はマイナンバーによって生活しており、むしろ本名が知られたらヤバイ世界ですか?(変な字が入ってたので修正) [編集済]

no 真名が重要ません

みんなロボットの学校なので個体番号を言っていますか?

good! 正解なのです [正解]

この舞台は、未来ですか?

yes! 未来なのです [良い質問]

自分の名前がすべて数字である社会なので、自分の名前=マイナンバーですか?

ある意味yes!! [良い質問]

全員がアンドロイドで見た目が同じなので,マイナンバーを言わないと個人の特定ができないからですか?

good! 正解なのです [正解]

少女は生きた人間ですか?

no! 人間ません [良い質問]

人のマイナンバーを知っても悪用する人なんて誰もいない、やさしい世界ですか?

no 悪用する人間がもう居ないのです
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。