どういことだろう?
【ウミガメ】

ラテシン関係ありますか?

訂正します。カメオが解いている問題がラテシンかで言えばNoです! [編集済] [良い質問]

カメオは子供ですか?

Yesです!小学校高学年~中学1年くらいが妥当です! [良い質問]

1確認 「問題」は水平思考問題以外では成立しないですか?

あ、ごめんなさい、カメオが水平思考を問いているという意味でならNOです! [良い質問]

カメオは他の人に答えを聞いてそれを自分で答えたため、正解は取れたけれど自分ではサッパリ理解不能でしたか?

Noです!自力で答えました!

カメオが理解することが出来なかったのは、その問題に関することですか?

Yes!ただし、問題そのものに理解が出来なかったわけではないようです [編集済] [良い質問]

理解できないのは知識不足が原因ですか?

Noです!

トリックはわかったけど動機が意味不明ですか?

YesNo!動機ではありませんが、解釈はそういう感じです [良い質問]
ラテシンは関係ありません。カメオがやっているのはいたって一般的な問題です。

カメオはその問題をあてずっぽうで正解しましたか?

NO!しっかりと考えて正解を導き出しました [良い質問]

解いている問題の種類(教科?)を特定する必要はありますか?

YES!!必要です! [良い質問]

9 国語ですか?

NOです!

社会の問題を解いていて、原爆を落とした国は答えれるが、なぜ原爆を落としたか理解不能ですか?

NOです!

国語の選択肢の、この時の気持ちを選べ・・・は正解できますが、理解はできませんか?

NOです!

進○ゼミでやったところでしたか?

NO!ちなみに一人でできてます!

四則演算は利用しますか?

Noです!

計算した結果、自動車の速度は時速10kmだとわかったけど、なんでそんなにチンタラ走ってるのか理解できませんか?

逆だけど正解とします! [正解]
そこにはこうあった。
問8
ウミタくんの家から学校の距離は○○kmあり、遅刻せず着くのに○○分かかります。ウミタ君の歩く速さを求めなさい。
カメオ「~♪簡単簡単♪………………あれ、おかしいな。どう考えてもウミオの歩く速さが時速60kmを超えるんだが!?どんな歩き方してんだコイツ!!?」
答え:問題は簡単だったが、問題の内容に反して明らかにウミオの速さが人知を逸している為。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。