私、香菜っていいます。あ、呼ぶときはカナでいいですよ。
イベント企画会社に勤めてて、今は「大沢美佳子 人形展」準備の真っ最中なんです。
有名な人形作家さんで、カワイイ人形ばっかり!テンション上がる!
それに。
大沢美佳子さんは、私の上司でこの展覧会を企画した大沢チーフのお母さんなんです!母娘コラボって、ステキですよね!
でもちょっと不思議なことがあるんです。
以前からチーフに「お母さんの展覧会を企画したら」って声はあったんですけど、
「あの人、私の企画なんてイヤだって絶対言うから」ってチーフが言って実現しなかったんです。
でも、このイベントホールでの企画を考えているときに、チーフのほうからこの展覧会を申し出てきたんです。
どうして急に心変わりしたんでしょうか?
大したことじゃないっちゃないんですけど……ちょっと気になります。

初亀夫君。33問目。

カナさんの年齢を教えてください。

私?23歳ですよ!入社2年目です!

大沢チーフに何か変わった様子はありませんでしたか?

そうですね~ 会議のときのことなら、「このホールか……」ってつぶやいてたのが印象に残ってますね。 普段のことなら、ちょっとお疲れ気味、かな?お母さんの体の調子がよくないようなんで、心配してたみたいです [良い質問]

大沢美佳子さんと大沢チーフの年齢も教えてください。

大沢美佳子さんは、えーと、ちょっと待って、パンフのプロフィール見るから……58歳、かな?チーフはたしか32歳。 って、女性の年のことばっかり聞いてたら嫌われるよ! プンスカ

会社の雰囲気は良好ですか?

うん!とってもいい雰囲気だよ!

大沢チーフのお母さんってどんな人なんですか?

お母さんと直接会ったことはないかなぁ…… チーフが小学生のころ離婚して、それからは母一人子一人でやってきたみたい。 [良い質問]

美佳子さんとチーフは普段は仲いいんですか?

ちょっと折り合いが悪いみたいですねー。「なんでも一言多い」ってチーフが言ってたことがありますねー。お母さんも芸術家だし、チーフも言い出したら聞かないところがあるし、いろいろあったんじゃないですか? [良い質問]

イベントホールについて詳しく教えてもらえますか?

10年前くらいにできたのかな。外観のデザインも、内部の作りやデザインもセンスがあるんで、私は好きです。 それ以上は私は知りませんね~ [良い質問]

今この場にいるのはカナさんだけですか?

今は事務所にいるんで、他に何人か。チーフは今外出中です

チーフが仕事終わりに何処かに立ち寄っている様子はありますか?

どうだろ?仕事一筋、って感じだからなあ。いい人がいるか?知りません~

美佳子さんってなんか病気をされてらっしゃるんですか?

入院なさってるみたいなんです。チーフもときどきお見舞いに行ってるみたいで…… [良い質問]

イベントホールの建物は、いつ頃完成したかわかりますか?

10年くらい前って聞いてます

イベントホールに、取り壊しなどの予定はありますか?

それほど古くもないし、ないんじゃないでしょうか

美佳子さんの離婚の原因って知ってますか?

いや、それは知りませんけど……「たぶん性格のせい」とかチーフが言ってたの、聞いたことがあるかな? [良い質問]

チーフは人形作りとかはされないんですか?

それは聞いたことがありませんね

イベントホールの設計者を調べてみてくれませんか?

?いいですけど…… こういうときネットって便利ですよね…… 「大沢祐司」 あれ?! これどういうことなんでしょうか?! [正解]

大沢美佳子さんは人形作り以外の仕事をなさったことはありますか

プロフィールにそれはないですね

離婚した時期はいつ頃なのか聞いていますか?

チーフが小学生のころらしいです

最近大沢チーフはお疲れとのことですが、理由に心当たりはありますか?

うーん、2で答えた事以外には特にないかな

美佳子さんって余命宣告されてるとかって噂はありますか? [編集済]

それは私は聞いてないんですけど…… [良い質問]

最近大沢チーフは喪に服していたりしましたか?

それはないです。ただお父さんが3年前に亡くなった、というのは聞いたことがあります [良い質問]

チーフからホールに関する思い出とかきいたことありませんか?

あー、聞いたことはないですね…… [良い質問]

美佳子さんの作る人形は、どんなタイプの人形なんですか?

少女が題材ですねー。なんといっても顔がいいんです!なんていうんですか、そうそう、憂いに満ちた表情!でも楽しそうに笑ってるのもあって、私はそっちのほうが好きかなー。チーフはあれこれ言いますけど、こんな笑顔の人形が作れる人って、やっぱり優しい人なんじゃないかなぁ。芸術のことはわかりませんけど。 [良い質問]

美佳子さんの最新作の人形は、いつ頃の作品ですか?

えーと、去年の暮、かな?

美佳子さんの離婚した旦那さんについて美佳子さんやチーフは何か話してましたか?

うーん、離婚してからはチーフとお父さんはときどき会うくらいだったらしいですけど、「似た者夫婦だよ」って聞いたことはあるかなあ? [良い質問]

美佳子さんが人形作家としてデビューしたのはいつ頃ですか?

30年くらい前らしいです

過去にチーフが休暇を取ったことはありますか?

あんまり休まない人なんですよね~ 仕事好きだから

イベントホールの外観ってどんな感じなんです?

白が基調で、ガラスを多く使ったスタイルに特徴があるかな

その「大沢祐司さん」って人が美佳子さんの元夫では?

そうなんでしょうか!?ならこのホールでやろうとしたのもわかるかも! [良い質問]

貴社は、以前にも、このイベントホールでの企画を担当したことはあるんでしょうか?

ないみたいです。今回は、このイベントホールの担当から話があったみたいで

15 もしかしてチーフのお父様ですか?

そうなんでしょうか!? [良い質問]

大沢美佳子人形展で飾られる人形のコンセプトは「家族」ですね?

え?それは聞いてませんよ?どういうことですか? [良い質問]

美佳子さんの病気について何か聞いてますか?

いえ、私は。ちょっと前から入院しているらしいですけど…… [良い質問]

大沢チーフはこのイベントホールに何か思い入れがおありのようです。多分、ホール設計者の大沢祐司さんが、美佳子さんの別れた旦那様なのでしょう。美佳子さんは祐司さんのことがまだ忘れられないのかもしれません。美佳子さんが御病気なので、大沢チーフは元気づける目的で企画を提案したのかもしれません。まあ、すべては推測ですが。 [編集済]

……なるほど!そうなのかもしれませんね! [正解][良い質問]

お母様の病気が悪化する前に、お父様の設計したホールでコラボすることで、家族のつながりを感じたかったとか…そういう…

ああ!そういうことなんでしょうか! [正解]

恐らくチーフは美佳子さんが病気なので、祐司さんが作ったホールという2人に思い入れのある場所で展覧会を開きたいのでしょう。

そうなのかもしれませんね [正解]

美佳子さんのお作りになる人形って、チーフに似てたりしませんか?作家さんが自分の子をモデルにするケースが時々あるんですが。

え、それはないです。(こう言っちゃ悪いけどチーフとは似ても似つかないような……ムニャムニャ)
カナちゃんがそんなことを言ってたんですか……お騒がせして申し訳ありません。
はい。大沢美佳子は私の母で、このイベントホールを設計した大沢祐司は私の父です。
母は展覧会の開催中に亡くなりました。
葬儀やなにやらで大わらわで、今日が展覧会の最終日です。
母はホントに頑固者でしたね。そのせいで父と離婚することになったんだと信じてますけど。
母に言わせると、「お父さんが頑固だから離婚したのよ」と、こうでした。
どの口が言うんだと思ったもんですけど、
それでも、離婚した後、私は母に引き取られたんですけど、定期的に父とも会うわけです。
そうしたら、父が頑固というのもまんざら嘘じゃないかな、と思うときもありました。
要するに、似たもの夫婦だったんだろうな、と思います。
そんな二人なんですけど。
ときどき父に会ったときに必ず聞かれるのは「母さんは元気にしてるか?」
父に会って帰ってきたとき母に必ず聞かれるのは「父さんは元気にしてた?」
二人とも、死ぬまで独身でした。
本当に、似たもの夫婦だったんでしょうね。
私もその血を引いてると思います。あんまり、認めたくはないんですけど。
え?カナちゃんが私が意地っ張りだって?
ハア……そうですか。
まあ……そうなんでしょうね。
母と顔を合わせればケンカばかりでした。
だからあまり顔を合わせる機会はありませんでした。
それでも。
母が長くないとは前から知っていました。
そんなとき、このイベントホールでの企画を検討することになったんです。
何か運命みたいなものを感じました。
私たち家族3人、意地っ張りのバカばっかりだったですけど……
最期くらいはこういうことをしてもいいんじゃないかって。
母に企画の相談をしました。このホールでやりたいから、って。
母も何もいいませんでした。きっと、このイベントホールは父が設計したと知っていたんでしょうね。
母が亡くなって。最期にいいことしてあげられたかな、って思います。
このイベントホール。
白が基調で、ガラスを多く使ったスタイルに特徴があって。
同じ人が設計したから当たり前かもしれませんが――
昔三人で住んでいた家と、ちょっと似ている気がします。
【簡易解説】
母親の先が長くないと知ったとき、父親が設計したイベントホールでの企画が持ち上がった。
両親は互いの性格ゆえに離婚したとはいえ、本当は愛し合っていたのであろうと思っていたチーフは、
最期に親子三人が一堂に会する展覧会を企画した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。