泳ぎは割と得意な方だったので、沖の方へ出たんです。陸も随分と遠ざかり、辺りを泳ぐ人もまばらになった頃……
グッ、と強く足首を掴まれて、海の底の方へ引っ張られたんです。
今こうしてお話できている通り、どうにか助かりましたが、あの時は本当に怖かったです。
……すごく怖かったし無我夢中だったので、足首を掴んだのかが何者かは覚えていません。
でも私、ある意味ラッキーだったのかな、って思ってるんです。
さて、何故ラッキーだと思ったのでしょう?
※問題文ではキャラクターが喋っていますが、当問題は普通のウミガメです。質問には出題者が回答いたします。
【ウミガメ】

犯罪要素ありますか?

NO. 犯罪要素はありません。

昆布が足に引っ掛かったのでそれを回収して美味しく頂きましたか?

NO. 美味しくいただきません。

語り部は、海に行って沖の方へ出た際にグッ、と強く足首を掴まれて、海の底の方へ引っ張られましたか?

YES. その通りです。

誰かに助けられましたか?

YESNO! ※非常にミスリード注意! [良い質問]

私は船に乗っていましたか?

NO. 身一つで泳いでいます。

私が泳いでいるときの出来事ですか?

YES. 泳いでいる時の出来事です。

非現実要素はありますか?

YES. 非現実要素があります。 ※ミスリード注意! [良い質問]

セミの抜け殻は重要ですか?

NO. 一切関係ありません。

私の経過を黒井由紀さんに知ってもらい、ラテシンに出題してもらえたのでラッキーだと思いましたか?

NO. ラテシンは関係しません。

こうしてラテシンの出題ネタに出来たからラッキーですか?

NO. ラテシンは関係しません。

ラッキーは、危険を逃れたからラッキーだ、という意味でいっていますか?

YES. 危険を逃れたからラッキーです。 [良い質問]

海で何かの災害が発生していましたか?

YES! 災害、というと少し違う気もしますが。 [良い質問]

ラッキー池田が犯人ですか?

NO. 重要な登場人物は語り手のみです。

海の底の方へ引っ張られた結果、海上の脅威から逃れることができましたか?

YES. もう少し細かく特定できますか? [良い質問]

「私」は人間ですか?

YES. 「私」は何ら特殊な特徴・能力を持たない人間です。

夢は重要ですか?

NO. 夢落ちしません。

足を引っ張ったのは人間ですか?

関係ありません。

7 オカルト要素ありますか?

YESNO. 「足を引っ張る何者か」の解釈次第ではなくありませんが……問題において重要な非現実要素は、オカルトではありません。 [良い質問]

足をつったときに引っ張られたので、筋が伸びて治りましたか?

NO. おおう、荒療治! でも、治ればいいのかな?

一緒に寝ていた兄弟が寝ぼけて足を引っ張ったので、目が覚めておねしょをせずにすみましたか?

NO. 夢落ちません。

足首を掴んだのが何者か特定する必要がありますか?

NO. 一切重要ではありません。

海中に引っ張られたおかげで、巨大な津波から逃れられることができましたか?

NO. 津波が起きたわけではありません。

14 脅威は海に限らず、どこでも起こり得るようなものですか?

一応YES. どんな場所でも起きうる、とは思いますが……。

船舶等がぶつかりそうになったのを回避できましたか?

NO. 船は関係しません。

船は関係ありますか?

NO. 船は関係しません。

離岸流は重要ですか?

NO. 離岸流は関係しません。

現代日本で成立しますか?

YESNO. 時代・土地としては現代日本で成立しますが、非現実要素があるので。

14 「海上の脅威」が非現実的なものでしたか?

YES! さあ、あと一歩です! [良い質問]

脅威が非現実要素ですか?

YES! さあ、あと一歩です! [良い質問]

海中に潜ったおかげで、宇宙船にさらわれずにすみましたか?

YES! 正解です! [正解]

足を引っ張られなければ死んでいましたか?

YESNO. それは分かりません。

海面上の危険を回避できてラッキーでしたか?

NO. もっと上です。
音も無く空に浮かぶ、要塞みたいな円盤から、青紫がかった光が出て……その光を浴びた人や物、海水が、すごい勢いで吸い上げられていきました。UFOが襲来していたんです。
私は必死に逃れようと掴まれるものを探しましたが、沖に出ていたのでそれも見当たりません。せめて光から逃げようと、さらに沖の方へ泳ごうとしたところ……何者かに足首を掴まれたんです。
光に上から引っ張られ、何者かに足首を引きずりこまれ、体が引き裂かれるかと思いましたが、円盤が海上から飛び去った時、足首を引っ張る力も抜けました。そう、私は助かったのです。
あの時足首を掴まれて海へ引きずり込もうとされなければ、私はどうなっていたか分かりません。そういう意味で、私は非常にラッキーだったと言えるでしょう。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。