動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

Mutter Ende Mutter

沢山の子供を抱える母親がいた。

子供たちが家を出ていく時、彼女は笑っていた。

が、その後彼女は泣いた。

何があったのだろうか。
11年05月08日 00:15 [アイゼン]
【ウミガメ】
No.1[チリヌルヲ]05月08日 00:2205月08日 00:27

子供たちは成人していますか?

yes,no! 成人している子もいれば、していない子もいました!

No.2[チリヌルヲ]05月08日 00:2905月08日 00:36

「泣いた」のは、悲しかったからでしょうか?

はい!

No.3[あこ]05月08日 00:3605月08日 00:38

誰か死にますか? [編集済]

はい。ですが、解説の一番最後なので関係ありません

No.4[チリヌルヲ]05月08日 00:3705月08日 00:38

母親の子供は全員家を出たんでしょうか?

はい!! [良い質問]

No.5[あこ]05月08日 00:3705月08日 00:38

登場人物は人間ですか?

はい。

No.6[チリヌルヲ]05月08日 00:4005月08日 00:41

家を出たのは、出ていくことを余儀なくされた理由があるんでしょうか?

いいえ。余儀なく、はちょっと違うと思います

No.7[かっぱえびせん]05月08日 00:4105月08日 19:14

戦争は関係ありますか?

はい。ですが、解説にちょこっと「戦争」という言葉が入ってる程度です

No.8[チリヌルヲ]05月08日 00:4305月08日 19:14

では子供達は自主的に出ていった?

はい。子供たちに選択権はありました

No.9[yan]05月08日 06:4405月08日 19:14

母親と子供たち全員の間に、血縁関係はありますか?

いいえ!!

No.10[ヒトラー]05月08日 21:0505月08日 21:17

笑ったのはうれしかったからですか?

はい!

No.11[ヒトラー]05月08日 21:2205月08日 21:48

子供たちが出て行ったのは母親のためですか?

yes,no! 母親の負担になることを理解していた子はそうでした

No.12[ヒトラー]05月08日 21:4905月08日 21:50

母親、子供たち以外に登場人物はいますか?

いいえ。

No.13[ヒトラー]05月08日 21:5105月08日 22:28

お金がからみますか?

いいえ。

No.14[ヒトラー]05月08日 22:2805月08日 22:34

外国の話ですか?

関係ありません。が、解説では外国です [編集済]

No.15[ヒトラー]05月08日 22:3805月08日 22:41

日本でもありそうな話ですか?

はい。解説の設定は島国では無理ですが、本筋は日本でもあり得ます

No.16[ヒトラー]05月08日 22:4405月08日 22:50

子供たちは他の国にいきましたか?

yes,no! 何処に行ったかは重要ではありません

No.17[ヒトラー]05月08日 23:0005月08日 23:42

子供たちが行った先はみんなバラバラでしたか?

はい!

No.18[チリヌルヲ]05月09日 00:2005月09日 21:00

母親は子供達が出て行くのを望んでいませんでしたか?

いいえ。子供たちの為には出て行った方がいいと思っていました

No.19[星 進一]05月09日 19:2405月09日 21:00

他の親になってくれるひとのところにいきましたか?

はい!! 未成年の子供はそうです [良い質問]

No.20[ウセグイ]05月09日 20:0305月09日 21:00

子供たちが母親の負担になる事を理解して出て行った事が、母親の笑った理由ですか?

いいえ。笑って見送らなければならない状況でした

No.21[レンジ]05月09日 20:2505月09日 21:00

子どもたちが自分の意志で旅立つのがうれしかったんですか?

yes,no.微妙なラインです

No.22[チリヌルヲ]05月09日 21:0805月09日 21:25

裕福な家庭ではありませんでしたか?

yes,no. 少しは裕福だったでしょうが、子供が多すぎました

No.23[ヒトラー]05月09日 21:3305月09日 21:43

その母親は19ばんできた子供をいままで育てていましたか?

はい!!

No.24[yan]05月09日 21:5705月09日 22:24

出て行った子供たちが不幸な目にあいましたか?

いいえ!

No.25[チリヌルヲ]05月09日 21:5905月09日 22:24

笑ったのには、子供達を心配させないなどの理由ではなく、明確に本心から「うれしい」と思える要素があったんでしょうか?

はい!

No.26[yan]05月09日 22:3005月09日 22:31

泣いたのはさみしさからですか?

はい!!

No.27[yan]05月09日 22:4105月09日 22:46

笑って見送ったけど、やっぱりさみしいわ~?

はい!! 解説行っても大丈夫ですね [正解]

夫を先に亡くした老女は、広い家に一人で暮らしていた。

何不自由ない生活だったが、彼女は少し寂しさを感じていた。

そんなある日、彼女の家に、一人の子供が訪れた。

話を聞くと、戦争で両親を亡くし、食べ物を恵んでくれる家を探し歩いていた隣国の子供らしい。

国境近くの家とはいっても、かなりの距離だ。可哀想に思った老女は、子供に食べ物と、寝る場所を与えた。

ちょっとだけ明るくなった家。老女は子供に「暫く暮さないか」と言った。子供は喜び、二つ返事で了承した。



それから、老女の家には孤児が増えていった。

ちょっとだけ明るい家は、いつの間にかとても賑やかな家になっていた。

大きい子供は老女の手伝いや、小さい子供の面倒を見、小さい子供も小さいながらに一所懸命手伝いをした。

しかし、子供たちを家に住まわせているのは「ずっと」ではなく「暫く」。

子供たちは、色々な人に引き取られていったり、結婚して離れて行ったりした。

老女は子供たちを見送る時、いつも笑顔だった。



そして、最後に引き取られていった子供を見送った後、老女は家の中に戻った。

床には、子供が遊んでいたミニカー。机の片隅に積み重なった紙には、クレヨンで描かれた絵。

「もう母親は終わったのだ」と老女は思い、ふっと寂しくなった。

偉大なる母親、マザー・グースの目から、涙が零れた。





しかしこれで終わりではなかった。

子供たちは老女の元に時々帰って来た。

彼らにとって、彼女は母親に変わりはなかったのだ。



最期の瞬間、Mrs.グースは愛しい子供たちとの別れに涙を流しながらも、幸福そうに笑っていた。
11年05月08日 00:15 [アイゼン]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
yan[★300問出題]>>マザーグースでしたか!とすると、個人的には、もうちょっと謎めいた結末がほしかったかも…[10日00時39分]
ウセグイ>>お疲れ様でした!解説のタイミング良かったです。[09日23時08分]
アイゼン>>ちなみにタイトルは、ドイツ語で「母親 終わり 母親」です。[09日22時48分]
アイゼン>>母の日は一日過ぎてしまいましたが、来年もまた出したいです。マザーグースの「そして誰もいなくなった」を軽く意識したとかそんなことは…… 参加ありがとうございました。yanさんおめです^^[09日22時47分]
アイゼン>>ウセグイさん、レンジさん、こんばんはです。参加ありがとうございます^^[09日21時01分]
レンジ>>参加させていただきます。[09日20時24分]
ウセグイ>>参加しまっす。[09日20時09分]
アイゼン>>ヒトラーさん、こんばんはです。参加ありがとうございます^^[08日21時48分]
ヒトラー>>参加します^^[08日21時04分]
アイゼン>>yanさん、こんばんはです。参加ありがとうございます^^[08日19時13分]
yan[★300問出題]>>さんかです![08日06時44分]
アイゼン>>チリヌルヲさん、参加ありがとうございます^^[08日00時35分]
チリヌルヲ>>暇なんで続けてきちゃいましたw では参加…いえ、いただくとしましょう。[08日00時20分]
アイゼン>>わ、「ステップファザー・ステップ」だった……うろ覚えはこれだからなぁ……[08日00時19分]
アイゼン>>母の日スープです。カーネーションを添えて。 タイトルは、小説「ファザーステップ・ファザー」をもじりました。 楽しんでいただけたら幸いです^^[08日00時19分]
アイゼン>>母の愛情、なんて今の私には遠いものです。母の日のメニューは家族愛がスパイスをまろやかに仕上げたカレー、「Mutter Ende Mutter」です。どうぞ召し上がってください。[08日00時17分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。