ウサギさんはいつもの様に、カメさんを馬鹿にしていました。
「おはようカメさん! あ、おはようはおかしいか! 君ほど遅い奴はこの世にいないもんねーwwwwwwwwww」
この言葉にカチンと来たカメさんは、
「そこまで言うんだったら、1つ、向こうの小山のふもとまでかけっこしましょう!」
こうしてウサギさんとカメさんはかけっこをすることに。
そして、勝負の結果は…………なんとカメさんの勝利でした。
カメさんは一体どうやってウサギさんに勝ったのでしょう?
【ウミガメ】

陸地でかけっこしましたか?

Yesです。陸地です

カメさん、ウサギさん以外の登場キャラはいますか?

Yes!といっても直接は登場しません [良い質問]

カメとウサギのハンデなしの正々堂々としたかけっこの勝負でしたか?

Yes!!一切のハンデはありませんでした [良い質問]

カメさん、ウサギさんはそれぞれ亀と兎ですか?(カメさんという名前の犬、みたいなことはないか、という質問です)

No!!ですが、ウサギはウサギです [良い質問]

カメさんという名の人間VSウサギでしたか?

Noです!人間はいません [編集済]

カメさんの種族は、現実に存在する動物ですか?

Yesです!実在します

カメさん=亀ですか?

Noです!亀ではないのです! [良い質問]

ゴール地点が「向こうの小山の頂上」だったら、結果は変わってましたか?

Noです!距離と位置は関係しません!

カメさんは空を飛べますか?

No!! He can't fly!!

平地での速度ではカメさんより、ウサギさんの方が速いですか?

No!! 実はカメさんのほうが早かったのです [良い質問]

カメさんが何の動物であるかの特定は必要ですか?

Yes!! ある意味最重要です!! [良い質問]

カメさんは哺乳類ですか?

Yes!! [良い質問]

カメさんは肉食ですか?

No!! 記憶が正しければ草食です [良い質問]

カメさんは足を地に付けて走ることができる動物ですか?

Yes!! 地に脚ついてます!

ウサギさんのセリフは重要ですか?

Yes!!※ミスリードあり [良い質問]

カメさんは日本にいる動物ですか?(動物園除く)

Yes!!日本の動物です

言葉遊びはありますか?

Yes……かな、多分 ごめんなさいちょっとなんとも言えないです! [編集済]

ウサギさんは本気でカメさんのことを走るのが遅いと思っていたのですか?

Noです!!実は早いと思っています!! [良い質問]

カメさんの種族は十二支に入ってますか?

Yes!!入ってますねー

カメさんは一般的にウサギよりも大きさは大きいですか?

Noです!!大体同じくらいかと [良い質問]

どうやって勝ったかとありますが、走るスピードがカメさんの方がウサギさんよりも速かったという以外にも理由があるということですか? [編集済]

No!!純粋なスピード差です!問題の出し方が悪かったのですが、【誰】が【どうやって】勝ったのかを当てて欲しいのです!! [良い質問]

カメさんはネズミですか?

Noです!あ、コレ一個ずつ言うパターンや

ウサギの台詞にある「遅い」とは、足の速さのことですか?

Yes!!ミスリード有り [編集済] [良い質問]

カメさんは犬ですね?

Noです!!あと、候補は9匹かコレ(竜除く

カメさんはにわとりですか?

No!!!哺乳類!!!!

カメさんは猿ですか?

No!!!ターザンなら速いかもだけども

カメさんは猪ですか?

No!!確かに速そう!!!

カメさんは成体でしたか? [編集済]

Yesです!まぁ、普通に活動できる程度には成長してます

カメさんは羊ですか?

No!!!

カメさんの正体は、子馬ですね?

Noです!!馬じゃでかいからって子馬にwwwwwww

カメさんはウサギですか?

Yes!!!キタ!!!!ということは? [良い質問]

カメさんと呼ばれるウサギが、ウサギさんと呼ばれるウサギにケンカを売られかけっこをして勝負をつけたということですか?

正解とします! [正解]

「カメさん」は兎だったので、この勝負は兎同士のレースであり、兎の中での足の速かった「カメさん」の勝利に終わった、ということでよろしいですか?

正解とします! [正解]

カメさんという名のウサギVSウサギさんのかけっこであり、実はカメさんは本気を出せばウサギさんより速かったということですか?

正解とします!カメさんと言う名前ではないのですw [正解]
ウサギの里で一番足が速かったウサギさんでしたが、ある1匹のカメとかけっこで負けてからというもの、里で「カメ」と言われるようになってしまいました。
かけっこ中に寝てしまったという自分のミスのせいであるため、最初は我慢していましたが、ついに我慢の限界が来たカメ(ウサギ)さんは、馬鹿にしてきた一匹と勝負することに。
しかし、元々足一番の足を持っていたウサギさんは、【実力】で相手のウサギを圧倒。
見事汚名返上を果たすのでした。
※この物語は、童謡「うさぎとカメ」の続編です(架空)。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。