動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

CDを見て、聞きながら。

僕の近所に住むABCDは、FGHFにもかかわらずEMの下でJKLI食べている。



ABCDが食べている【JKL】とは何か、答えよ。
16年09月08日 03:57 [フィーカス]
【20の扉】【時間制限:1週間】【質問制限:20回まで】
No.1[入れ子]09月08日 13:1009月08日 21:07

問題文中に出てくるアルファベットはそれぞれとある文字に一意的に変換できますか? [後19回]

YES

【Hint!】「らちた」はABCDEFGHFIJKLM
No.2[キュアピース]09月08日 22:3809月08日 22:42

僕の近所に住むのらねこは、うちゅうにもかかわらずはたの下でめざしを食べており、のらねこの食べている【めざし】とは魚ですか? [後18回]

YES! お見事! [正解]

答え:めざし(メザシ)



タイトルは「音楽」が関係していることを示唆している。ラテシンの問題で音楽が関係するのは「問題BGM」である



さて、問題を作る人はよく分かると思うが、問題BGMの初期設定は「人狼のための子守歌」である。しかし、当問題ではわざわざ「野良猫は宇宙を目指した」に変えてある

途中のヒントの「ABCDEFGHFIJKLM」がBGMの名前だとすると、



A=の

B=ら

C=ね

D=こ

E=は

F=う

G=ち

H=ゅ

I=を

J=め

K=ざ

L=し

M=た



となる。



よって【JKL】=【めざし】である。



ちなみに問題文は、「僕の近所に住む野良猫は、雨中にもかかわらず旗の下でメザシを食べている」となる。ヒントの「らちた」は上記に当てはめると「BGM」。
16年09月08日 03:57 [フィーカス]
質問数制限があります。相談しながら質問をしていきましょう。
(海外だと時間が変わるみたいです。)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
えぜりん>>おお、いつの間にか終わっている。キュアピースさんお見事でした。フィーカスさん出題ありがとうございました。みんなBGM使ってるんだな。ウチのPC、バグるから絶対開かないんだけど。[08日23時06分]
入れ子[イイネ!(味が)]>>なるほど~、改めてキュアピースさん正解おめでとうございます!出題ありがとうございました![08日22時45分]
キュアピース[三等兵]>>ヒントでFを繰り返し使うのに気づいたらそのままいけました〜!フィーカスさん、出題ありがとうございましたm(_ _)m[08日22時44分]
フィーカス>>そして今確かめたら「野良猫は宇宙をめざした」だけBGM開いてもタイトル出ないんですね(汁)それにしてもキュアピースさん、お見事でした。参加者の皆さん、参加ありがとうございました( ・_・)ノ[08日22時44分]
牛削り[★曹長➕]>>なるほどBGMが重要だったか……![08日22時43分]
入れ子[イイネ!(味が)]>>おお!キュアピースさんすごい![08日22時43分]
入れ子[イイネ!(味が)]>>そしてヒントがわけわからないのです……[08日22時05分]
入れ子[イイネ!(味が)]>>>キュアピースさん まだ残り質問数も多いのでやってみてもいいと思います。[08日22時05分]
キュアピース[三等兵]>>参加します!ちょっと、ABCDだけスナイプしてみていいですか?(間違ってたらすみません・・・>_<)[08日18時33分]
入れ子[イイネ!(味が)]>>ではとりあえず変換について質問しますね[08日13時09分]
れおん@天龍>>参戦します 質問は一意的の件に賛成です 人名のABCDだけ、実はイニシャルで法則から外れるとかありますかね[08日12時32分]
YJM>>参加します 私もえぜりんさんの問題意識にほぼ賛成ですね 「I」が「を(多分)」に変換されることと、文字列があえてアルファベット順じゃないことがヒントだと思いたい[08日12時29分]
入れ子[イイネ!(味が)]>>もちろんなにか法則性に基づいた変換だと思うので、変換できるか訊いた後に(Yesだったら)えぜりんさんの出現順についての質問をすれば良いと思います[08日11時09分]
えぜりん>>仮にアルファベットが一意的に他の文字に変換できる、ただそれだけのことならば、問題文は「ABCDはEFGEにもかかわらずHIの下でJKLM食べている」の方がいいと思うのです。というか、私ならそうします。でもそうじゃないのには何か理由があるのか?と思ってしまいます。考えすぎかなあ……[編集済] [08日10時44分]
えぜりん>>>一意的に なるほど。ならば「『I』は助詞ですか?」と訊いた方がいいのかしら?仮に「JKL」が食べ物だとしたら、そのあとに付く「I」は何だろう?と思ったのです。助詞だとしたら、なぜそれをアルファベットの「I」にするのかがわからないので、何だか気にかかるのです。まあ他の質問の回答を見てから、で良いのですが……[08日10時38分]
入れ子[イイネ!(味が)]>>参加します えぜりんさんの案に概ね賛成です。最初に訊くのは「問題文中に出てくるアルファベットはそれぞれとある文字に一意的に変換できますか?」で良いと思います。これがYesなら「同じモノを指しますか」もYesということになると思うので。(∵一意的に)[編集済] [08日10時02分]
えぜりん>>その他、「アルファベットはすべて他の文字に置き換えることができますか?」(1個くらいアルファベットのまんまなんじゃなかろうか?)「アルファベット1文字が、他の文字(仮名?)1文字に対応しますか?」「タイトルのCDも問題文の一部として考えていいですか?」「アルファベットの出現順がアルファベット順じゃないのは重要ですか?」(ABCDの次がEではないとか、Mの出てくるのがJより早いとか)あたりが今のところ気になります。[08日07時40分]
えぜりん>>参加します。とりあえず、「当てるべき2行目の【JKL】と、1行目のJKLIは同じモノを指しますか?」と訊きたいです。[08日07時11分]
フィーカス>>みなさん歓迎します( ・_・)ノ[08日03時58分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。