その時に「これが夢だったらいいのに」と思った。
いったい何故だろうか?

田中は何か悪いことがあったので、これがないことだったらいいのに、という意味で夢だったらいいのにと思いましたか?

YES‼︎

田中はシーツの洗濯をするために外しましたか?

NO!!! [良い質問]

田中以外に重要キャラはいますか?

NO!

シートをそのままにしていれば不都合が生じましたか?

YES! ミスリード注意!

1より。時系列としては、シーツを外してから→悪いことに気がつく→夢だったらいいのに〜、ですか?

YES!

シーツとベッドは田中家のものですか?

NO! 自宅でも成立しますが。

シーツは別のものと取り替えるために外しましたか?

NO‼︎

おねしょしましたか?

NO!

シーツを外したせいで、何か悪いことが起こってしまったのですか?

YES!!

田中は何かの弾みでシーツを外したのではなく、外そうと思って外しましたか?

NO!!! 重要! [良い質問]

シーツは汚れていましたか?

NO!

外したシーツを破ったり縫ったり加工しますか?

NOですがそれでも成立はします!

田中は高い所にいますか?バカだから。

YES!!! 重要! バカだから! [良い質問]

シーツの下に、予想外のものがありましたか?

NO!

シーツを外した理由の特定は必要ですか?

問題文中の時点ならNO! ミスリード注意!

田中は探しものをしていますか?

NO!

10より。田中は何か別のものを引っ張ろうとして、そのときに一緒にシーツも引っ張っちゃいましたか?

NO!

田中は寝相が悪すぎるあまりにシーツごとベッドの下に転がり落ちましたか?

NO!

田中は片手でシーツを引っ張った設定ですか?

NO!!! 両手です! [良い質問]

田中はそのベッドとシーツで寝ましたか?

YES!

シーツをベッドに結び付けてロープ代わりにし、高い窓から降りて避難しようとしていた田中だが、重みでシーツが外れてしまい、落下しつつ「これが夢ならいい」と思っていますか? [編集済]

YES!!! 正解です!!! [正解]

シーツを引っ張ったときに何かが落ちましたか?

はい、田中が。

外したシーツをどうするかは重要ですか?

問題文の時点では落っこちますね。
しかし田中は入院中。尿管結石。
明日は手術なのでもちろん外出許可は出ない。
石のせいでクラブに行けない。超悔しい。
田中はこっそり病院から抜け出すことを決意。意思は固い。
田中が入院しているのは3階の病室。
その病室のベッドの布団やらシーツやら履いていたズボンやらを結び合わせてロープ代わりのものを作った田中。
シーツの部分をベッドの足にくくりつける。蝶結び。
何度か引っ張って、大丈夫かなと思った田中は即席ロープを窓から垂らし、窓からの脱出を試みた。
でも窓から身を乗り出してすぐのところでベッドの足にくくりつけていたシーツが外れた。そりゃ蝶結びだからね。
3階の高さから急降下中の田中。
「これが夢だったらいいのに」と思った。
南無三。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。