袋の中に白い石と黒い石を取り、娘に1つを袋の中で選ばせる。
白なら借金はチャラ、黒ならチャラの代わりに娘を嫁にもらうわけである。
この国ではこの手の賭けは広く知れ渡っており、
相手が黒い石を2つ入れるのを見たら、わざと落とせということさえも、
子供でも知っているとんち話であった。
さて娘は、金貸しが酒場でこう豪語するのを聞いてしまった。
「明日俺は、石炭を使う。
そのまま取ればそれでよし、もし落としても、手の平が真っ黒だから
つかんだのは黒い石だ!と押し切って袋の中を調べられずに済むのさ!」
娘はそのことを、恋人に話した。
賢明な恋人は、娘にあるものを貸し出した。
翌日娘は、金貸しの魔の手から逃れることに成功する。
何を貸し出して、どうしたのかを答えてほしい。
【ウミガメ】

最終的な勝ち方は問題文にあるとんち話と同じですか?

YESです

実際に賭けをしましたか?

YES しました

黒い手袋をつけさしますか?

NOです

お金を貸し出したので借金がチャラになり、賭けをする口実がなくなりましたか?

NO そこまでの金額はありませんでした

人死にますか?

NO みんな生きてます

銃で金貸しをズドン、ますか?

NO そんな野蛮なことはしません

娘は恋人から借りたものを汚さずに返却できましたか?

YESNO 使い方次第かもしれません [編集済] [良い質問]

袋に入っていた石は2つですか?

YES 金貸しは豪語した通り、こっそり石炭を2つ入れました

賭けの後、娘の手のひらは黒くなっていますか?

YES 黒いです [良い質問]

袋の色は関係ありますか?

NO 袋の色は無関係でしょう

娘の手のひらは賭けの前から黒くなっていますか?

YES さて何を借りた!? [良い質問]

知恵を貸して、「確率は同じなのだから、黒い石を取ったら借金をチャラにして」とお願いしましたか?

NO 賭けには応じたのです

娘は金貸しのいかさまを証明しましたか?

NO 証明はしませんでした

石炭を借りて、あらかじめ手を黒くしておいた?

NO それではあまりにもわざとらしすぎます。もっとらしくなるように・・・ [編集済] [良い質問]

娘は恋人から石炭を借りましたか?

NO 時代は産業革命ではなかったのです

娘が借りたのは黒いものですか? [編集済]

NO いろいろとあります

娘の手のひらが黒いのは借り物によって色がついたためですか?

YESです

あらかじめ石炭で汚したハンカチを渡しましたか?

NO 黒いのは石炭汚れではなく・・・

賭けの前に木炭画でも描きましたか?

NO もっと身近なものです

借りたものを使うのは賭けの直前ですか?

YES 直前まで使っていたため、金貸しは言い返せなかったのです [良い質問]

娘は賭け直前まで掃除をしていましたか? [編集済]

NO 掃除ではなく

墨と筆で手紙を書いていましたか? [編集済]

NO 筆記用具でもなく

靴磨きですか?

NO 普通に使っていれば、汚れはつかないはずのものです [良い質問]

借りたものは外でしか使わないものですか?

YES まあ外で使うでしょう

軍手をはめて草むしりをしましたか?

NOです

車椅子を使って手を汚しましたか?

NOですが、だいぶ近づきました

タイヤを借りて、手で転がしていましたか?

NO 遠くなりましたね

パンクさせた自転車に乗り、タイヤを調べるふりをして手を汚しましたか?

正解かな [正解]

自転車の替えチューブもしくは空気入れですか?

回答はまだです。
金貸しの目に移ったのは、息を切らして自転車をこいできた娘であった。
娘はチェーンをいじり、手を真っ黒に染めていた。
これでは石炭で手が汚れても区別がつかない。
娘は金貸しの目の前で石をわざとらしく落とし、袋の中のもう一つの石炭を
自身がとった石の証明としたのであった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。