引き出しにしまってある懐中電灯を取り出して、その電気をつけました。
なぜでしょう??
【ウミガメ】

初めての問題です。よろしくおねがします!!

プラネタリウムを作りましたか?

NO

登場人物は僕だけでよいですか?

YES?

生物の走光性は重要ですか?

YES!! [良い質問]

自主避難訓練ですか?

NO

顔の下から懐中電灯を照らして,知人を怖がらせますか?

NO

夜ですか?

YES たぶん夜じゃないと成り立たないです [良い質問]

5.怪談話をやっていますか?

NO 怖い系ではないです

電気を消しても引き出しがどこにあるかはわかる程度に部屋は明るいですか? [編集済]

YES あまり関係ないです [編集済]

盗みに入っていますか?

NO

3 飼っている昆虫が逃げてしまったので暗闇で光をともし寄ってくるのを待ちますか?

NO ですが、ある意味おしいです

明るいとゴキが逃げるので、奴を倒す獲物を手にするまで照明を消しますか?

NO

窓に虫がびっしりでしたか……?

NO

懐中電灯をつけたのは家の中でですか?

YES

蛾が部屋に迷いこみましたか?

YES!! [良い質問]

家の中に羽虫が入ってしまったので、窓から出て行くまで懐中電灯でしのぎますか?

YES!!? ですが、しのぐわけではないです [編集済] [良い質問]

虫は関係しますか?

YES! [良い質問]

虫は飼っているものですか?

NO 飼ってないです

虫がいるので、外に出すために懐中電灯を点けて虫を集め、懐中電灯ごと外に出すことで虫たちを外に出そうと、僕は企てていますか?

YES!!!! 懐中電灯ごとというわけではないですが、ほとんど正解です!! [正解]

部屋に入ってきた蛾を捕まえるために暗闇で懐中電灯をつけますか?

NO ほぼあってますが、捕まえるためではないです!

蛾が部屋に迷いこんで部屋の蛍光灯にバチバチしているので、電気を消して懐中電灯におびき寄せようとしましたか?

YES!!!! 正解です! [正解]

3 普段は見えない二次元アニメキャラのスカート中も下から照らせば見えるような気がしましたか?(そして自分自身がそこに引き寄せられていくと。) [編集済]

NO 僕は健全です!

蛾を近くで見たいので、懐中電灯で誘き寄せ、間近で見られるようにしたのですか?

NO むしろ見たくないので追い出しました

懐中電灯を窓際に置いて蛾が部屋から出やすくしますか?

NO 置いたわけではないですが、それもよさそうですね
虫さんの明かりに導かれる性質を利用して、
懐中電灯の明かりにおびき寄せて窓の外に追い出したんです。
答え
虫を部屋から追い出すためでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。