一体どうしてか?
【ウミガメ】

横断歩道を渡ろうとしている場面ですか?

NO!違います! [良い質問]

左右を見なかったら前に進んでも注意されずに済みましたか?

YESNO?

車が来ているのに進行しましたか?

NO

脱獄するからですか?

NO 捕まってないのです。

左右を見る順番が逆だった為に注意されましたか?

NO

渡ってはいけない場面ですか?

NO! ただ表現が... [良い質問]

三途の川を横断していたためですか?

NO 死んでないのです。

車に乗っていますか?

NO 乗っていないのです。

よそ見をしたと注意されましたか?

NO

注意したのはカメオから見て他人ですか?

YES

集団行動中の出来事ですか? [編集済]

NO

カメオは質問の状況内で、移動しましたか?

YES ※ミスリード注意

どこを進んでいるかは重要ですか?

YES! [良い質問]

カメオは間違った行動をとりましたか?

NO

カメオの職業は重要ですか?

NO

カメオの行為は危険行為ですか?

YES!※ミスリード注意!! [良い質問]

カメオの子供ですか?

NO

カメオはゲームをしていますか?

NO!しかしカメオは日頃からゲームをしてます。 [良い質問]

駅のホームでしたか?

NO

屋上から隣のビルへ鉄鋼渡りをしていますか?

NO

すぐにゲーム画面ばかり見るのでちゃんと前を向いて歩けと言われましたか?

NO

ちゃんと利用規則を読まず右から左へ流し読みしたので出題ジャンルを間違えましたか?

NO

18.カメオはゲーム中にやるクセを現実世界でやってしまいましたか?

NO

カメオはゲーム画面を見ましたか?

NO!問題文の時は見ていないです。 [編集済] [良い質問]

注意したのはカメオのチームメイトですか?

NO

そんな動作じゃゾンビからは逃げられないと昼間からゲームをしているプロに怒られましたか?

NOw

カメオは歩きスマホをして怒られていますか?

NO 歩きスマホはしてないのです。

ゲームの特定は重要ですか?

NO!日頃からゲームをしてることが重要です。 [良い質問]

カメオを注意したのが誰かは重要ですか?

YES!!!重要! [良い質問]

カメオはゲームの習慣を、現実世界でやってしまいましたか?

NO

カメオはいわゆるバカですか?

NOw バカではないです。

カメオは日ごろからFPSゲームをしているせいで、左右を見るときに銃を構えるような動作をしてしまって、不審者と思われますか?

NO

この時、カメオと注意した人以外誰もいなかったとして成り立ちますか?

YES!むしろ他に人はいません。 [良い質問]

カメオは列に並んでいますか?

NO

カメオを注意したものは、ゲームですか?

NO!!日頃からゲームをしていることに注意しました! [良い質問]

ゲームはラテシンで成り立ちますか?

NO!!液晶画面がないとダメです! [良い質問]

目が悪すぎて、1番おっきいCも見えませんか?

YES!!!まとめてください。 [良い質問]

カメオを注意したのは警察ですか?

NO

カメオが日頃からゲームをしているのを注意した人は知っていたのですか?

YESNO?知っていたのではなく、知りました。 [良い質問]

渡ってからも渡る前もカメオが歩きながらゲームをしていたのでオカンにこっぴどく叱られましたか?

NOw オカンw

ゲームで目が悪くなり、視力検査のランドルト環を言い直しすぎて注意されますか?

NO うーん言い直したとかではないです。

格闘ゲームですか?

NO

格闘ゲームですか?

NO

「前に進んで下さい」と言われないほど信号が見えませんか?

NO

37.視力検査は表示から距離を保ってやらないといけないのに前に出てしまったので検査担当者に怒られましたか?

NO 出てはいけない、ではなくて...

右目、左目を視力検査した結果、視力が悪く毎日ゲームしているからだと言われましたか?

YES!! [良い質問]

35,37.カメオはゲームのしすぎで目が悪くなり,一番大きいランドルト環が見えないのでそれを見ようと視力検査中に前に出ましたか?

NO!自ら出たのではなく...

目が悪すぎて前に出るにも左右をキョロキョロして安全を確認しないと前に出れず、あまりの目の悪さにゲームについて注意されましたか?

YES!!!ほとんど正解です!! [正解]
「しょうがないので見えるところまで前に来てください。」と眼科の先生に言われたので、
前に進むと、視力検査の機械にぶつかってしまった。
先生は「コレはヤバイ!」と思ったのでカメオに普段の生活について聞き、ゲームをやめるように注意した。
(今回の話は実話でして、自分の祖父のことなんです。自分もそうなるかもと思うと恐ろしいです。(;´∀`) )
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。