何故?
【ウミガメ】

古本屋へ向かったのは、本を売るためですか?

No

凶器が何なのかは重要ですか?

No

刺殺でも成立しますか?

No! [良い質問]

友人と男以外に重要な登場キャラはいますか?

No

古本屋ではなく、近所のスーパーに向かった設定でも成立しますか?

No! [良い質問]

男は友人が自殺したように隠蔽工作するつもりですか?

No! しかし隠蔽工作をします [良い質問]

男には自首するつもりがありますか?

No! [良い質問]

男は古本屋で買い物をしますか?

Yes! [良い質問]

友人は男性ですか?

重要ではありません

古本屋ではなく、新刊を売る一般の書店でも成立しますか?

Yes! [良い質問]

友人が本を踏み台にして首吊り自殺を図ったように見せかけるために本を買いに行きましたか?

No

古本屋へ向かったのは、殺人の偽装工作のためですか?

Yes! [良い質問]

8より。買う本の内容は重要ですか?

No

買った本は友人宅に置いていきますか?

YesNo! 置いていきますがそれだけではありません [良い質問]

男は、友人が男ではない誰かに殺されたように見せかけるつもりですか?

No! [良い質問]

男は友人宅で友人の本に手を触れたため、指紋が残っていることを懸念し、できるだけ不特定多数の指紋を集めるべく古本屋で本を買い込み、友人宅に置いておくつもりですか?

No

古本屋で買い物した後、男は友人宅に戻りましたか?

Yes! [良い質問]

指紋は重要ですか?

No

男は殺人を犯したこと自体を露見させないように工作しますか?

Yes! [良い質問]

事故死を、偽装しますか?

Yes! 今回の場合、「事故」と呼ぶか微妙ですが [良い質問]

男は友人に成り代わろうとしていますか?

No

男の目的は死因の偽装ですか?

Yes! そうでもあります [良い質問]

男は友人が本を読んでいる途中に殺されたように偽装しますか?

No

男の偽装は、自分のアリバイ確保のための偽装ですか?

No

13 買った本は字の書かれていないノートブックでも成立しますか?

Yes! [良い質問]

14 買った本が友人宅のどこに置いたのは重要ですか?

Yes! 死体の側に置きます [良い質問]

友人はアレルギー体質ですか?

No

古本屋で買う本は1冊で成立しますか?

No! [良い質問]

災害は関係しますか?

No

男の殺人の動機は、重要ですか?

No

26.本ごと死体を燃やして火災で死んだように見せ掛けますか?

Yes! [正解]
しかし、火が燃え広がりそうな服や紙が見つからない。
そのため男は古本屋へ向かった。
古本屋に着いた男は安い古雑誌を大量に買い込み、友人宅へ引き返した。
古雑誌を友人の死体の周りに並べ、男は火を点けた。
友人の家が完全に炎に包まれる前に脱出した男は、アリバイ工作に励むこととなる。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。