試合のテキスト速報を見ていた。
『1点リードしている…お、後半ロスタイムにPK取られたかぁ。』
カメオは相手チームのPK成功を少し望み、成功後には申し訳なくも少し安堵した。
結局水平ラットは延長・PK戦の上で勝利した。
カメオはその勝利をにわかファンらしく喜んだ。
何故、カメオは後半ロスタイムの相手チームPK成功を少し望んだのであろう?
(当方、10問目の出題です。お手柔らかに宜しくお願い致します。)

Q13まででの思考推奨です

帰宅途中のカメオは,試合が延長戦になることで帰宅後に試合の最後の部分だけテレビで見ることが出来ますか?

yesですが、さほど見たいわけでもないです。 [編集済] [良い質問]

カメオはハーフですか?

重要ではありません。

サッカーの知識は必要ですか?

noです。

実はカメオはアンチ的な水兵ラットのファンであるねらーで、水兵ラットの叩きのネタを見つけようとしていますか?

noです。

野球でも成立しますか?

yesです。 [良い質問]

ラットの他に応援しているチームがありますか?

noです。

PKだから成功を望みましたか?

yesnoです。

1の回答がYESなのは,帰宅途中も含めてですか?

yesです。帰宅途中です。 [良い質問]

サッカーが延長してくれれば、大本命の後続番組の冒頭に間に合いますか?

noです。

カメオは勘違いしてますか?

noです。

他に重要な登場キャラはいますか?

yesです。解説には家族が二人登場します。 [良い質問]

1点リードしているのは水平ラットですか?

yesです。

カメオが映像でその様子を見ていても成立しますか?

yesです。帰宅中スマホで映像を見ててもOKです。通信費が心配ですが。

試合が延長することで、ファンによる帰宅ラッシュに巻き込まれずに済みますか?

yesです! [正解][良い質問]

試合終了で勝利が決まる瞬間だけは他の人と喜びを分かち合いたいので,家に帰るまでは試合が終わらないで欲しいですか?

noです。

11.家族もファンなので,家族と一緒に喜びを分かち合いたいですか?

noです。解説では家族もファンという設定ですが、重要ではありません。

11、家族は水平ラットの熱狂的なファンですか?

yesでしょうか。解説では家族の一人はそこそこ熱狂的なファンという設定ですが、16参照。

延長するとカメオより熱烈な水平ラットファン(カメオより上位のテレビリモコン権限を持つ家族)にテレビを占領されてしまい、カメオが好きなテレビ番組を見ることが出来なくなってしまうからですか?

noです。

PKを決めたのはカメオの家族ですか?

noです。

サッカーが延長になると、普段なら先に寝てしまう家族が起きているため、幼い息子と帰宅後に話ができてうれしいですか?

yesです! [正解][良い質問]

延長するとテキストではなく映像で勝利の瞬間が見れますか?

yesですが、重要ではありません。

延長して欲しい理由は、テレビ番組に関わるものですか?

noです。

水平ラットの他に真のファンチームがあって、水平ラットが延長で勝つ事により真のファンチームが水平ラットと対戦相手の両方を勝ち点で上回りましたか?

noです。
自宅では妻の海子と幼児のカメ太がカメオ帰宅を待っている。
帰宅途中の電車内で水平ラットのテキスト速報を見ていた。
21時か。今日も仕事で帰りが遅くなってしまった。
お、今日は水平ラットの試合をやっていたのか。
ちょうど試合終了が帰宅時間と被るなぁ。
球場周辺が混み合って通りにくくなるから嫌なんだよな。
お、PK取られた! いいよ、決められちゃって延長になってよ。
試合中は球場からの声援がうるさくてカメ太も寝付けないんだよな。
その分、元気な笑顔で迎えてくれるから延長になってくれてよかったかな。
「ただいまー」
「おかえりー、パパ!」
「おかえりなさい、あなた。ねぇ、カメ太と水平ラットの試合をTVで見てあげてくれる。」
「おう、了解。 どうだ、試合は?」
「パパ、パパ、もうすぐね、PK戦なんだよ!」
「そうかー。水平ラットは勝てるかな。」
・
・
・
PK戦まで終わり球場からの喧騒もなくなった静寂の中でカメオはカメ太を寝かしつけた。
海子とビールを酌み交わし一日を振り返るカメオであった。
延長になったおかげで混雑に巻き込まれずに帰宅でき、
球場からの騒音で寝かし付けられない息子の
お迎えの笑顔も見られていい一日だったよ。
あぁ、そういえば水平ラットも勝ったよね。
(球場周辺の混雑回避 or 球場の騒音で寝付けない息子の出迎えのいずれかをFAの条件としておりました)
(こちらに参加した時に大枠を作りました。Almameさん、ありがとうございました。
http://sui-hei.net/mondai/show/25229)
ご参加、ありがとうございました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。