しばらく打開策を考えたが良い案が出ない。(この間も別のモノは出つつけているのだが、これは問題とは関係ない)
事態は悪化していく一方である。(長時間便座に座ると痔態が悪化していくのだが、これも問題とは関係ない)
近くに誰か来てくれたら、助けてくれと言えるのだが……誰も来ない。
流石にお店に響くほど大声で叫ぶのは憚られる。
背に腹は代えられぬと、カメオは拭かないまま外へ出たのだが、
カメオは紙を切らしていた店を恨むことはなかったという。
いったい何故だろう。
【ウミガメ】

何の店であるかは重要ですか?

NO! 条件によって成立しやすい/しにくいはありますが、店の特定は必要ありません [良い質問]

「拭かないまま」とはお尻の事ですか?

YES

人が来る事が非常に稀な店でしたか?

YESNO 完全な閑古鳥や大繁盛ということはないでしょうが、客数は少ない方がイメージしやすいと思います [編集済]

T○TOのショールームでやらかしてしまいましたか?

NO 悪化する余地がない最悪からのスタートじゃないですかw

海の家のトイレだったのでそのまま海へゴーしましたか?

NO

お店は営業していましたか?

YES 少なくとも店主は居たでしょう! [良い質問]

紙とはトイレットペーパーの事ですか?

YES 白紙の問題ですが、白紙(トイレットペーパー)がありません。

その店には使用可能なトイレットペーパーはありますか?

YESNO どこかにはあったのでしょうが、どちらでも構いません

ウォシュレット関係ありますか?

NO 水洗いもしておりません

カメオは犯罪を犯していますか?

NO! ですが (ミスリ注意) [編集済] [良い質問]

店主が新しいぱんつをプレゼントしてくれますか?

NO …でもプレゼントする流れも感動的かもしれませんね!(?)

カメオはお客さんですか?

YES お客として来店していました [良い質問]

カメオはその店の店員であり、トイレットペーパーを補充する役目でしたか?

NO ただし店員でも状況は成立します

夏以外の季節でも成立しますか?

YES 薄着なので財布だけ握って来店していましたが、他の季節でも条件を満たせば成立します。 [良い質問]

拭かないままでいる背徳感にめざめてしまいましたか?

YESNO どちらでも構いませんよ!!(問題には関係しません)

登場人物はカメオと店主のみで成立しますか?

NO!! [良い質問]

16 お店には強盗が来ていて、声を出すと見つかってしまいますか?

YEAH!! 紙がないところに強盗まで現れ事態は悪化、神はいないのか!と思いました [正解]
しかし、紙がなかったためにトイレにいたカメオは、犯人に見つかることなく窓ガラスをこじ開けて外に脱出することができ、無事に助けを呼ぶことができた。
もしもすぐにトイレから出ていれば、カメオも人質あるいは犠牲者になっていただろう。
「ふふ…ウンがついてる!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。